#439のハッシュタグ
#439 の記事
-
2泊3日の予定^^
DAY1ひたすら移動のみ。DAY218:00のチョックインまでのんびりと^^DAY3前日飲み過ぎないようにしなくては(^^;
2024年6月22日 [ブログ] Alfinさん -
四国 2日間走行三昧
2021年11月20日。酷道439号線走破をめざし、朝8時に西宮市を出発、明石海峡大橋、鳴門大橋を渡り、間違えて192号線に入って50分ほどロスしてから、439号線始点の交差点を11時に出発。剣山まで
2022年10月23日 [ブログ] 緑のフォレスター27さん -
酷道439号線 完全走破達成!
11月20日土曜日、念願のドライブ、国道439号線走破を決行。日本三大酷道が418号線、425号線、439号線として、418号線はあの不通区間の両端を見て、温見峠にも行ってきたし、425号線も一部通行
2021年11月22日 [ブログ] 緑のフォレスター27さん -
2017.4桜と439とぶらりドライブ
先週は夜勤が二回、日曜日と木曜日だったので火曜日と土曜日は休みでした。今年はなかなか咲かない桜もやっと咲き始めていたので、火曜日は当初岡山方面へ桜を見に行くつもりでしたが山のなかの桜は全く咲いておらず
2017年4月18日 [ブログ] keikaさん -
酷道
439!NHKで、今やってます通ってみたいな~(^^)
2016年6月3日 [ブログ] ASSY。さん -
また行きたいヨサク酷道
今日のテレビ欄を見てNHKのドキュメント72は四国の国道439号とな!これは楽しみだ(^^)国道439号は、ヨサク酷道としても有名で総延長は約340kmもあり、東京→仙台間の国道6号に匹敵する3桁国道
2016年6月3日 [ブログ] 白イカ太郎さん -
石鎚ふれあいの里BBQと439ツーリング(一部)
5月5日(土)にDHSのシルバー@M3Bさん主催のBBQに参加してきました。会場は、石鎚ふれあいの里でした。参加者は、シルバー@M3Bさん、HALさん、ぽぽすさん、izumicaさん、キタサンの5人で
2012年5月6日 [ブログ] キタサンさん -
eBay.uk ポーレンフィルター ブログ用 2011-04-19
8K0 819 439 A KABINENLUFTFILTERAudi Pollen Filter 8K0819439A梱包
2011年6月6日 [フォトギャラリー] One_Seaさん -
今夜は高知市に宿泊
四万十川、轟山公園?だったっけ??ヨサク(R439)ドライブ依存症さんのブログで紹介されていたので向かっていると…快適に流していたら、急激に狭い道に。ガードレールすれすれで、もう無理なので何とかUター
2010年8月16日 [ブログ] isa_naturaさん -
行きも険しかったけど、帰りも険しい…
大川原高原へ行くのに友人のワゴンRのナビが指定したのは国道438号の府能隧道(トンネル)南側から上がっていくルートだった。で、四国の酷道として有名な国道438と439併用区間を目指して神山町の県道を駆
2010年7月8日 [ブログ] TёЯμさん -
四国遠征① 2010/5/1 酷道439号で与作を聞く♪
酷道として名高い国道439号、通称ヨサク。全線(約340km)は今回の日程上とてもじゃないが走破できないので大豊I.Cから京柱峠までの区間を体験しました。
2010年5月5日 [フォトギャラリー] 赤い牙さん -
思いついたから行ってきました(^ε^)♪
本当は今日は甘味オフ③の予定でしたがインフルエンザもありお休みして>うつすとねぇσ(^-^;)ひとりでふらふらと思い付きツーリングしてきました。バイト上がりで給油してそのまま高知海岸に。車中で仮眠して
2009年11月15日 [ブログ] keikaさん -
四国一の酷道峠/京柱峠
国道439号線沿い、徳島県と高知県境にある峠です。素晴らしい景色が見られます。
2008年10月5日 [おすすめスポット] りゆさん