#4500Kのハッシュタグ
#4500K の記事
-
ヘッドライトバルブをHID→LED化 la110s GIGA カーメイト
当方、カーメイトのモニターキャンペーンに選定いただき参加させてもらいます。ありがとうございます😊さて、カーメイト様より提供いただきましたポン付けLEDバルブ(BW906 GIGA 4500k)へ入れ
2025年6月27日 [整備手帳] テッシー@サプライズさん -
CAR MATE / カーメイト BW905 GIGA LEDへ ッドバルブD10 4500K D2S
HIDの光量立ち上がりにそろそろ不満も出てくるお年頃。何ならしっかりとした国内メーカー製のポン付けLEDバルブも出揃って来たので頃合いかなと思い購入。楽天市場の公式ストアから買えるのでそこも安心要素で
2025年6月27日 [パーツレビュー] テッシー@サプライズさん -
Sphere Light ライジングα
取り付け簡単です。はじめ点灯しませんでしたが、2〜3回、エンジンを掛けたり止めたりしたら、常時点灯するようになりました。なぜ?4500Kでよかったと思います。個人的な感想としては、ライトの色味が白くな
2024年12月29日 [パーツレビュー] シゲルおじちゃんさん -
ライジングα取り付け
ヘッドライトを止めている2本のボルトを外し、前方にずらすとヘッドライトが取れるので、端子を取り外す。
2024年12月28日 [整備手帳] シゲルおじちゃんさん -
BELLOF H9 ハイビーム用 LED 4500K
ハイビーム用BELLOF H9 LED ヘッドランプLED 4500K3600lm、25W以前、ハイビームを別のLEDに取り替えていましたが、6500Kだと人の目には明るく感じますが、実際に照射された
2024年10月24日 [パーツレビュー] wrxgogoひろさん -
BELLOF H7 ロービーム用LED 4500K
ロービーム用BELLOF H7 LED ヘッドランプLED 4500K3600lm、25W以前、ロービームを別のLEDに取り替えていましたが、6500Kだと人の目には明るく感じますが、実際に照射された
2024年10月24日 [パーツレビュー] wrxgogoひろさん -
ヘッドライト色温度統一
ヘッドライトのロービームを悪天候のこと考えて4500KのLEDに変更しました。それに伴ってポジションランプが青すぎるので統一しました。ロービーム 4500Kポジション5000k完全に色温度が一緒では無
2024年4月18日 [整備手帳] NaJiさん -
ナンバー灯交換。スフィアライト ポジション・ナンバー灯専用LED SUNPOSITION T10
気がついたらチラチラしていたのでやむなく交換しました。交換後の画像になります。
2024年2月11日 [整備手帳] u12651さん -
Sphere Light LEDヘッドライト ライジング3
LEDバルブはまだまだかな~と思ってましたが、Shuttleのヘッドライトの明るさを見てから、もうHIDじゃないなと思い…(笑)入れてみたら…イヤ〜明るい!!!でも、HIDの光に比べて、圧を感じません
2023年11月11日 [パーツレビュー] 雷同さん -
LEDヘッドライトバルブ交換
車検時にノーブランドのLEDからハロゲンに戻していたので今回はBELLOFとDAYTONAのコラボ商品のLED H4 Precious Ray ZⅡを取付6000Kだと雨や霧の夜は見にくいのでハロゲン
2023年10月15日 [整備手帳] かえはやさん -
Sphere Light RIZING2 (ライジング2) H4 Hi/Lo(12V用) 4500K SRH4A045-02
【MH22S】ジムニーで使用しているヘッドライトバルブと同じ物です^_^ジムニーでは4年程使用し、車検も2回通過しているので、耐久性、配光も良いと思います^_^(レンズの相性があるので、ワゴンRで車検
2023年9月20日 [パーツレビュー] スライダーさん -
Fスポーツ アルミペダル
購入したRXは、VersionLでゴムペダルなのです、、、グレード違いのFスポーツは標準でアルミペダルが装備されています。ゴムはいやなので、「生」で?(笑)品番はパーツレビューに書いてます!トヨタのデ
2023年9月14日 [整備手帳] momopapa1さん -
七虹 HIDクラス ハロゲンバルブ
4500ケルビンのハロゲンバルブ今となっては安価に売っていますが、当時はHID調のブルーバルブは高額商品が多かった中、比較的安価でした。
2022年11月18日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
PIAA PIAA select ハロゲンバルブ 4500K HB / HS24
純正のバルブが茶色のレトロ調であったため、交換しました。他のバルブ(フォグ、HID)と見た目の色をそろえるにはいいと思います。
2022年11月12日 [パーツレビュー] マークエクサーズ@トシさん -
ヘッドライトLED化(スフィアライト)
装着スペースが狭いのでファンレスタイプのライジングα。ファッション性より実用性を重視し4500kにしました。
2022年10月11日 [整備手帳] カーキチのぼちゃんさん -
BELLOF PRECIOUS RAY Z H4 Hi-Low 4500K
日本メーカーの「車検対応」に期待して買いました。目に優しい4500Kも選んだ理由です。表示lmよりも明るく感じます。ただ、AMラジオにノイズが乗るので☆一つマイナスです。
2022年7月18日 [パーツレビュー] yasu@Garage三発屋さん -
バルブ交換
オッサンの眼力にハロゲンバルブの明るさでは夜間走行時に心許ないのでLEDバルブに換装。オートライト化により点灯する機会が多いから、消費電力110Wから50Wへの低減でバッテリー寿命延長や燃費改善にも寄
2022年5月25日 [ブログ] 3BAHA36SABFF3さん -
PIAA PIAA ヘッドランプ/フォグランプ用 ハロゲンバルブ HB3/HB4/HIR1/HIR2 4500K スーパーロングライフバルブ…
純正のハロゲンライト、暗くって…。我慢の限界なので購入しました。青いのはイヤだったので4500Kです。暗くなってからはまだ使っていないのでどうでしょうか。
2022年4月26日 [パーツレビュー] ナオトRSさん -
Valenti HID Exchange Burner(純正交換タイプ) 4500K D2S/D2R
前車BE5よりの移植です!BE5のD型のロービームはバーナー規格がD2R。BL5のD型のロービームはD2R…という事で、BEに装着2ヶ月で外したHIDバーナーをもったいないので移植しました(笑)( ´
2022年3月20日 [パーツレビュー] なべ@B4さん -
レイブリック R330 プラチナホワイトS
ハロゲンのポジションバルブの発熱確認のために購入。冬場用に色々と実験したくて…(笑)予想通り、レンズの結露は乾きましたのでそこそこレンズ内が暖まっているということでしょう。レンズ触っても一切暖かくは無
2021年12月8日 [パーツレビュー] アイル@MARCH野郎さん