#4Seasonsのハッシュタグ
#4Seasons の記事
-
新潟市内でスタッドレスタイヤの替りにオールシーズンタイヤを使用してます
オールシーズンタイヤ色々あれど、このタイヤはどちらかと言うと、スタッドレスに近い柔らかさ
2025年2月12日 [整備手帳] もーてぃさん -
GOODYEAR Vector 4Seasons Hybrid
グッドイヤー Vector 4Seasons Hybrid(ベクター フォーシーズンズ ハイブリッド)純正サイズ:175/65R15 84H 05609576主に関東(千葉~神奈川)で使用中の会社の車
2024年11月19日 [パーツレビュー] ちくでん@さん -
HANKOOK KINERGY 4S2 185/55R15
MICHELIN CROSSCLIMATE +からの履き替えですミシュランの前は国産メーカーのスタンダード夏タイヤでした(ここからはクロスクライメート+のレビューを少々)使い古した夏タイヤからオールシ
2024年4月14日 [パーツレビュー] さわっちーなさん -
♪♪ まだまだ暑いですが 季節先取り ♪♪
皆様、いつもお世話になっております。9月始まりました!!冬の準備・・ はまだ早いですね冬の本シーズンの前に売れるタイヤ4つのシリーズを揃えて、選択肢の幅が広がったグッドイヤーオールシーズンタイヤVEC
2023年9月1日 [ブログ] K2パフォーマンスさん -
♪♪ GENはジェネレーション ♪♪
皆様、いつもお世話になっております。入荷していたグッドイヤー GOOD YEARVECTOR 4SEASONS GEN-3交換完了今まで販売していたVector 4Seasons Hybridこちらは
2023年6月26日 [ブログ] K2パフォーマンスさん -
LANDSAIL 4SEASONS
初めてオールシーズンタイヤに挑戦まだ雪道は走っていませんが、高速道路と一般道を走ってみました高速域でも全く問題なく走ることができました、当たり前か(汗)ノイズも気になりませんし、制動も問題ありませんで
2022年12月31日 [パーツレビュー] emma@rocbouquetさん -
DURATURN MOZZO 4 SEASON
DURATURN MOZZO 4 SEASON 185/55-15 86H105228km交換地域的に雪もほぼ降らないので、破格のオールシーズンタイヤに交換。ロードノイズがすごいと言われてましたが、社
2022年4月2日 [パーツレビュー] よしっ@935さん -
♪♪ 人気ですね~ ♪♪
皆様、いつもお世話になっております。そろそろスタッドレスから夏タイヤに戻すお客様が増えてきましたね。そしてこの時期に売れるのが・・・オールシーズンタイヤグッドイヤー GOOD YEARVector 4
2022年3月25日 [ブログ] K2パフォーマンスさん -
♪♪ 一度付ければ・・ ♪♪
皆様、いつもお世話になっております。12月なのにあまり寒くないような気が・・って言ってると寒くなるからやめておこう・・さて、今日はタイヤ交換!スズキ イグニスグッドイヤーVector 4Seasons
2021年12月12日 [ブログ] K2パフォーマンスさん -
タイヤ交換 GOODYEAR Vector 4Seasons Hybrid
ODO 11,429㌔ロードノイズは多少気になります。空気圧を若干高めにしてみたが... コツコツ感が少しあるので抜きます(笑)
2020年12月18日 [整備手帳] みっくん@オヤジさん -
NEXEN N'blue 4season
素直なハンドリングと、しなやかな乗り心地 & 静粛性➕小回りも効いて、コンフォートに徹したタイヤだと思います♪Ю―(^▽^o) ♪接地感のあるドライブフィールは、安心して運転することが出来ます🚗💨
2019年12月10日 [パーツレビュー] saramanderさん -
DELINTE AW 155/65R14
年数回の積雪程度ならオールシーズンで十分と思ってます。そのオールシーズンタイヤも2019年10月末に3回目の車検を控えタイヤ残溝が微妙なので思い切って交換する事を決断。今履いているBS製NEXSTRY
2019年11月3日 [パーツレビュー] 武吉さん -
タイヤは日本製、その2。
某自動車用品店がセールをやっているので、行ってきた。連休中なので、道中はえらい混んでた。更に酷暑である。クーラーがあまり効かないな・・・で、その店には色んなタイヤが並んでた。グッドイヤー 「Vecto
2019年10月7日 [ブログ] 25GT-FOUR a go goさん -
オールシーズンタイヤへ履き替え
オールシーズンタイヤに履き替えました。グッドイヤーVecter 4Seasons Hybrid215/55R17 94H
2019年7月23日 [整備手帳] kozy23さん -
GOODYEAR Vector Vector 4Seasons Hybrid 215/60R16
【再レビュー】(2019/04/13)4月も中旬ですが雪道レビュー。春の水分が多い雪上ではスタッドレスとの差はほとんど無いと思います。もちろん急な操作をすればスリップはしますがコントロールできる範囲内
2019年4月13日 [パーツレビュー] 放課後カーライフさん -
GOODYEAR Vector Vector 4Seasons Hybrid 165/65R14
新車購入時に付いてくるタイヤは、ダンロップ ENASAVE EC300+と良い物が付いて居ますが、私の仕事場は、箱根なので冬は特に何時雨から雪に変わるかは分かりませんので、前の車にも使用して性能が分か
2019年4月13日 [パーツレビュー] pegasus3nさん -
GOODYEAR Vector Vector 4Seasons Hybrid 225/45R18
雪が積もるのが年に1〜2回、多い時でも4〜5回程度しか無い地域のため、毎年スタッドレスに履き替えるのは馬鹿馬鹿しいと思っていました。そこで車の買い換えとともにオールシーズンタイヤを導入。○良い点・これ
2019年4月1日 [パーツレビュー] AQ a.k.a. Nullitasさん -
GOODYEAR Vector Vector 4Seasons Hybrid 215/60R16
【再レビュー】(2019/03/30)良い事ばかり書いてますが、ネガの部分も。・振動フルステア時や直進でも20km/h以下ではパターン由来の微振動があります。・騒音60km/h以下でスタッドレス同様の
2019年3月30日 [パーツレビュー] 放課後カーライフさん -
GOODYEAR Vector Vector 4Seasons Hybrid 215/60R16
DUNLOP LE MANS 4からの入れ替えです。ノーマル・スタッドレス共に劣化が進んだ中かつて程雪国に行くことが無くなったため、オールシーズンタイヤを選択。まだ距離を乗っていないので、今後変わるか
2019年1月20日 [パーツレビュー] 放課後カーライフさん -
フリハイタイヤ購入
フリハイのタイヤを購入。当地方、雪国ではないので雪が積もるのは年に1、2回だけど、普段積もらないから積もると大パニックは必至積もった当日は結構難儀する。まぁ翌日はというと、何事もなかったかのように普通
2018年11月2日 [ブログ] お気楽極楽親爺さん