#5年生のハッシュタグ
#5年生 の記事
-
言われるのは、当日。
本日の、昼間仕事は。「日本一の村への配達業務」でした。普段は、月に1度。若しくは2ヵ月に3度。今月は、既に今日で 3回目…その帰り道中に、携帯電話に入電。明日、海獣3号が「林間学校」に参加。「捨てられ
2018年10月17日 [ブログ] garagekazuさん -
2017 小学校学芸会 愛娘5年生
毎年恒例学芸会。子供の成長に伴い、今年とあと来年を残すのみとなりました。私も相変わらずPTA有志としての参加^^;今回は裏方です^^Cam:EOS 6D mark2Lens:EF 24-105mm F
2018年2月11日 [ブログ] RS-Styleさん -
末息子 プラモデビュ~
公約通り?家族で丘の上の公園のお店へ行きました娘は2人でお買い物夫婦+末息子はおもちゃやさんを散策ベイブレードやデュエマなどを見て回り、最後に息子が決めたのは~なんと!プラモ!私は全く勧めたりしたわけ
2017年5月5日 [ブログ] Randonneurさん -
画伯。~県美選特選~
我が家の10歳画伯が、快挙。^0^ノ県主催の美術選にて特選に選ばれた。二年前、入選だったので、ステップアップと言って良いのではなかろうか♪題:歴史ある神宮画材:割り箸ペン、水彩最近はより色使いの醍醐味
2016年9月4日 [ブログ] rossorossoさん -
富士見台SSS招待杯(5年生) 助っ人参加
9/27 藤沢のチームの招待試合に参加しました。今回は5年生の大会でしたが、4年生から7人が助っ人として呼ばれたのでした。5年生は5人、助っ人の4年生は2番、7番、11番、15番、16番、22番、若。
2015年9月29日 [ブログ] フィニヨンさん -
ごんちゃん5年生(*´ω`*)
こんばんは☆彡今日も職場内は暑い一日でした(>_ウチに来た時はこんなにちっちゃかたのにね~(๑≧౪≦)や、やめてけれ~(^_^;)1歳になるかならないかの頃ですね☆だれがこんなに大きくした?あんよ(๑
2014年6月3日 [ブログ] ラナーさん -
未来の手かぁ(*´σー`)エヘヘ
土曜日授業でムスメは学校でした。(14日は振り替え休日だそうです)家庭科や美術、図工?で作った作品の展覧会にウチも行ってきました!(定期健診してもらってからすぐに学校に行きましたが、学校に原付はアウト
2011年11月12日 [ブログ] ひひっち(Hihi-chi)さん -
気が付けば5年生に・・・
こんばんは。あいちぃ@ATIS です。思いつきですが、少し変わりました。。。3月10日で、みんカラ5年生になってました。徘徊ばかりで、思い切って参加した5年前。“ みんなのカーライフ ”は
2011年4月2日 [ブログ] あいちぃ@ATISさん -
あんた誰?(;´□`)
って位変貌してしまった姪っ子です。3年前のあどけない顔は、何処へやら(;´□`)来年小学校5年生…只今身長145cm何処まで伸びるんだろう??いつ逢えるんかなぁ~~??なんせ1000㌔以上離れています
2011年1月18日 [ブログ] いきものがかりさん
-
運動かぃ?違うよ!鶏がたまごをうんどうじょ~ うーん、どうしようー!?
カラッと秋晴れ!(^^)昼は眩しい太陽サンサン日曜日は末っ子(小5)の小学校の運動会でしたグランドに照りつける太陽が反射して眩しいこと見せ場は5・6年一緒になっての組体操、人間ピラミッドも5段でなかな
2010年11月15日 [ブログ] niel ニールさん -
今日から5年生!
おチビが今日から5年生です! パパは6時から仕事なんで見送りは出来ないんですが! 朝日が綺麗です!!朝日を浴びて元気に学校に行くんでしょ~! 新しいクラスに新しいお友達がいてドキドキワクワクかなぁ~?
2009年4月7日 [ブログ] おーやパパさん -
おかげさまで、昨日で5年生に進級してました(^^;
みなさんの進級ブログを拝見しているたびに、自分の進級タイミングを忘れないようにブログにしようと思っていたのに・・・。キリ番をゲットできないやつは、こういうのもダメってことっすねil||li _| ̄|○
2008年10月8日 [ブログ] macky@NE51さん