#5灯化のハッシュタグ
#5灯化 の記事
-
[L] ブレーキランプの5灯化
ブレーキランプを5灯化しました。純正では、両側サイドとハイマウントの3灯ですが、内側のテールランプを加工してブレーキランプを追加します。画像は、純正のブレーキ状態です。
2017年6月4日 [整備手帳] セダン乗りさん -
補助ランプ追加②
みん友のアラースさんのアドバイスにより、ランプの取り付け位置が真ん中だと微妙ということでステーの両側に離してみることにしました。離してみると、以前ゲットしていた「CIBIE IODE TYPE45」が
2014年9月9日 [整備手帳] MiuraGinoさん -
不明 4灯化ならぬ5灯化!(商品名じゃなくネタです)
アクアのスモール時の寂しさに嫌気がさし、思い切って5灯化してみました(^^)通常ブレーキを踏まないと点灯しないところを調光ユニットを咬ませてスモール化しました(o^∀^o)♪もちろんブレーキを踏んだ時
2013年2月3日 [パーツレビュー] 通りすがりの忍さん -
リア5灯化
こんなの作ってみました(^^)これをハイマウントの+の線に割り込ませますつまりハイマウントポジション化にします♪
2011年8月15日 [整備手帳] ばがどさん -
LEDリアリフレクター 42連LEDリアバンパーライト
LEDリアリフレクター、通称「ジャンクローン」です。オクで、手に入れました。そろそろ、なくなるとまずいと思いましたが、時期的にあるときはたくさん出品されていますね、慌てなくても、良かったかも?でも、こ
2011年2月20日 [パーツレビュー] suzuhyoさん -
LEDリフレクター(通称ジャンクロ)の取付け ②
配線の束が、このクリップで留まってますので、外します。私は、マイナスドライバーで、こじって外しました。
2011年2月20日 [整備手帳] suzuhyoさん -
待ってたよ わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪
本日 Dへヴォクを迎えに行っちきました ピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ届いていた物をさっそく取り付け~ ( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!サクッと テールの5灯化 完成!! (* ̄∇ ̄*)エ
2010年11月21日 [ブログ] キリン@VOXYさん -
リア5灯化・・・スモール&ブレーキ連動
スモール点灯時!本当は、バックランプ部分を2ヶ所とも赤に光らせたかったけど、とりあえず、LEDテープを追加しました。
2010年10月24日 [整備手帳] ふらっと4@滋賀さん -
ポジション6灯化&ストップ5灯化
以前、ストップランプにポジション機能を追加してから早1年ということで、新たに機能を追加してみました。写真は通常のストップランプ点灯時です。(LEDが点灯していますね)今回追加機能としてストップランプ点
2010年7月21日 [整備手帳] COROさん -
不明 リヤ5灯化ユニット
車検非対応なので★1つ。4灯(6灯)にしようかな。装着はいたって簡単。テールを外したことがある方なら5分で完了です。
2008年9月27日 [パーツレビュー] 【きょん】さん -
調光回路変更版完成
最初は4灯専用で作っていたのですが、5灯、7灯と野望がふくらんだので回路の方をちょこっと変更いたしました。4灯ならば抵抗値も決め打ちでいいのですが、5灯以上になると状況によって合わせ込みが必要そうなの
2008年9月20日 [ブログ] よしなんてさん