#500系新幹線のハッシュタグ
#500系新幹線 の記事
-
初日なので・・・
おそらく駅は大混雑だろうという予想で、いつもの場所に新幹線を見に行ってきました。が・・・ここも人がいっぱいw初日ということで、桜の時期より人が多かったです。エヴァンゲリオンというアニメ(?)のカラーリ
2016年2月7日 [ブログ] かつみぃさん -
朝から新幹線の撮影に~♪(広島駅にて)
今日は仕事休みですが、ほぼ会社に行く時と同じ時刻に起床~(笑)6時半過ぎには自宅を出発し、向かったのは広島駅(^O^)朝早いので一般道にて約1時間(^o^)丿今回の目的は・・・500 TYPE EVA
2015年12月5日 [ブログ] satokun'sさん -
500 TYPE EVAについに会って来ました!(^_^)v vol.2(EVA見参!)
今回のBGMはこちらhttps://www.youtube.com/watch?v=l1mQInMeW3I「vol.1(新神戸駅の情景)」からの続きです!今回はお待ちかねのEVAがついに見参!では、早
2015年12月2日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
500 TYPE EVAについに会って来ました!(^_^)v vol.1(新神戸駅の情景)
今回のBGMはこちらhttps://www.youtube.com/watch?v=wtlB_73WuqQ今話題沸騰の500 TYPE EVA!今回は先日その500 TYPE EVAについに会って来ま
2015年11月30日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
今日からスタートしたのは?
皆さん、こんばんは♪昨日から天気が崩れ、今日も朝は小雨でした(泣)恒例の洗車・・・今日はお預けでした(笑)仕方ないので、このブログのタイトルに向けて~♪最近、似たようなブログタイトルが続いていますが・
2015年11月7日 [ブログ] satokun'sさん -
JR西日本「エヴァ仕様500系新幹線」博多総合車両所にて、初披露!チャイムは勿論、あの主題歌♪
JR西日本は、この程テレビアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」とのコラボ企画として新幹線500系にスペシャルペイントを施した「エヴァ新幹線」を完成。博多総合車両所にて初披露した。外観はアニメに登場するあの
2015年10月19日 [ブログ] ☆みるく@はいふり☆さん -
クルマに負けない!
山陽新幹線が全線開業から40周年というコトと、「新世紀エヴァンゲリオン」がTV放送開始から20周年というコトで、コラボ企画として今秋より「新幹線:エヴァンゲリオン プロジェクト」としてスタートするそう
2015年10月2日 [ブログ] よしつきさん -
500 TYPE EVA この冬、山陽新幹線に登場。
初号機カラーの500系新幹線、500 TYPE EVAが発表されました。庵野秀明監督が監修し、メカニックデザイナーの山下いくと氏がデザイン。今年の秋ぐらいから来年の春まで。これまで「こだま」で500系
2015年7月23日 [ブログ] たぴおかさん -
JR西日本今秋よりEva新幹線走る!
JR西日本は7月23日、今秋より「新幹線:エヴァンゲリオンプロジェクト」を始動すると発表しました。ヘッドラインニュースでは既にお伝えしましたが、改めて分かりやすくご紹介します。どんなプロジェクト?19
2015年7月23日 [ブログ] ミクプリさん -
速度への拘りは国内随一 その最強伝説
世界中へ伝説を造った車両です。ソースです。2月末で姿消す「500系新幹線のぞみ」、“引退後”の楽しみ方2010年02月17日日本で初めて時速300kmでの営業運転を実現した、JR西日本の500系新幹線
2015年2月18日 [ブログ] 風魔 小太郎さん -
ああ、なつかしの500系。
明日の仕事のために、今日は博多まで新幹線移動。これまでも山陽新幹線エリアに出張したことはたびたびあったのですが、出会えていなかった500系新幹線。そんな本日、新大阪駅入線時にふと目をやると・・・そこに
2014年9月3日 [ブログ] BARAさん -
新ラッピング車両を見に行ってきました
「カンセンジャー」の新デザインをラッピングした500系新幹線を見に行ってきました。以前は、V8編成でしたが、今回は、V3編成でした。1・8号車と、7号車にラッピングがあるのですが・・・今回、広島駅は、
2014年4月6日 [ブログ] かつみぃさん -
こんな新幹線があったのね…
『カンセンジャー』のラッピングがされた500系新幹線を発見しました。調べてみると、4月から運行されており、1編成にのみ施されているとのこと。※500系は、全部で8編成ありますので、会える確率は、1/8
2014年4月6日 [ブログ] かつみぃさん -
備忘録2/9-2/10其の弐
レールスター
2014年2月13日 [フォトギャラリー] フリ@隊長さん -
昼過ぎに、無事帰宅しましたよ♪
※画像は全て昨日撮影したものタイトル通り、昼過ぎに無事帰宅しましたよ♪今回の鉄旅は・・・・『500系新幹線と博多南線を楽しむ乗り鉄の旅』・・・・と言う、特定の車両に乗る為だけの旅・・・・・実は、過去に
2013年5月19日 [ブログ] ホームタウン急行(Express)さん -
500系新幹線V3編成で食べる駅弁…♪(●^o^●)
九州物語という駅弁♪(●^o^●)なかなか賑やかだなぁ~♪
2013年5月18日 [ブログ] ホームタウン急行(Express)さん -
博多駅13時22分発、500系新幹線V3編成『こだま744 号』指定席の男…『大回り乗車』に隠された謎…
謎解きは…駅弁のあとに……さぁ、お楽しみは…これからだぁ~(●^o^●)『こだま』では有るものの……『走り』は健在だなぁ~(^_^)v※なお、トンネルだらけで電波事情が悪いので、暫く旅人に徹しますね(
2013年5月18日 [ブログ] ホームタウン急行(Express)さん -
懲りもせず、またもや博多南線で…『小さな旅』500系新幹線で…(^_^)v
ついでに、新大阪まで楽しみますよ…(●^o^●)
2013年5月18日 [ブログ] ホームタウン急行(Express)さん -
博多南線の『小さな旅』と…500系を…『試乗』?
『大人の事情』(?)が有って、改札は出ませんでしたよ…(^^;;ヒント:エクスプレス予約だから…(^^;;
2013年5月18日 [ブログ] ホームタウン急行(Express)さん -
明日は(一旦)博多を目指します・・・(世界の車窓からの石丸謙二郎さんの声で)・・・・が、程なくして、500系新幹線に乗って新大阪まで戻ります( ̄▽ ̄;)
そう、『500系新幹線に乗る為だけ』と言う、ある意味、とても贅沢な旅・・・・・実は0系からN700系までで、唯一乗っていないのが・・・500系だったりする・・・・さて、簡単に日程を説明すると・・・・い
2013年5月17日 [ブログ] ホームタウン急行(Express)さん