#523dのハッシュタグ
#523d の記事
-
BMW(純正) mパフォーマンスリアスポイラー
スポイラーをつける事で、さらにスポーティになります。
2025年4月13日 [パーツレビュー] EX1さん -
故障:【後付け】BMW 電動トランク ELECTRIC TAIL GATE
電動ロックが動かないとトランク開かず、リヤシート倒すにもトランク、ヒューズボックスもトランクと何もできなくなってしまう。トランクスルーの小窓からリヤシートを倒すレバーを動かすこんな道具で・・・
2025年3月25日 [整備手帳] tonky3さん -
トランクが開かなくなって
トランク閉まったままボタンでもリモコンでも開きません恐ろしいことにヒューズを見ようにもトランクの中リヤシート倒すにもトランクの中トランクスルーの小窓から長い棒でリヤシート倒すレバーを押しなんとかトラン
2025年3月19日 [ブログ] tonky3さん -
代車
G31を1年点検とオイル交換でディーラーに予約して預けたら、代車でG60 523dを3泊お借りする事が出来ました\(^o^)/初めて乗った第一印象は「デカっ‼️」「カクカクしてる!!」「ハンドル軽!!
2025年1月27日 [ブログ] カオデンダーさん -
14万キロでダメでした
BMW F10 523d LCILLC液、エンジン周りのこのパイプ、タイマーの如く10万キロでダメになるよーと忠告があったので、部品だけ先に購入しておいたのですが、14万キロでクラックが入っててダメに
2025年1月21日 [フォトアルバム] vanheysan1さん -
ユーザー車検やってみた
明日仕事休んで車検に行こうと思って昼頃予約しようとしたら1週間くらい予約の空き無し。本日の最終で4台空きが有るとの事で急遽仕事早退して予約!
2025年1月14日 [整備手帳] meta2023さん -
車検に備えて下回りチェック
ドライブシャフトブーツの確認
2025年1月11日 [整備手帳] meta2023さん -
RaceChip RaceChip RS
【再レビュー】(2024/12/28)車検に伴い一度取り外してディーラーへ。外すと遅い。。やはり必須パーツです。設定4のまま乗っていましたが5にして再取り付け。
2024年12月28日 [パーツレビュー] デュノ@G31さん -
RaceChip RaceChip RS
BMW 5シリーズ 540i は直6の3リッターターボで340PSですが、同じ340iは374PSと34PS高い。恐らくエンジンに大きな違いは無く、この差はブースト圧だと想像しています。この手のサブコ
2024年12月28日 [パーツレビュー] デュノ@G31さん -
バッテリー交換 2/2
ブラックフライデーのセールで買ったVARTA SILVER DYNAMICあとで調べたら韓国製でした…ちょっと不安。
2024年12月16日 [整備手帳] meta2023さん -
サンルーフ修理
バッテリー交換後、サンルーフのシェードが開きっぱなしになってしまったサンルーフ。一週間フロントガラス用サンシェードを隙間に引っ掛けて凌ぎました。BIMMERLINKの診断はこんな感じ。
2024年12月15日 [整備手帳] meta2023さん -
バッテリー交換 1/2
おそらくバッテリーが弱っているので交換しました。
2024年12月7日 [整備手帳] meta2023さん -
BMW 523d xDriveツーリングのセラミックコーティング【リボルト郡山】
【リボルト郡山】の渡辺です。BMW 523d xDriveツーリングが仕上がりました。オーナー様には、少し前に他に所有されているお車の「リボルト・プロ」でもご利用頂いており、その仕上がりにご満足頂いて
2024年12月5日 [ブログ] REVOLTさん -
雪と523d
毎年冬に思うフロントガラス、着雪に弱すぎない?色々な車に乗ったけどF10のフロントウインドウ横の着雪が毎年気になってしょうがない
2024年11月7日 [ブログ] tonky3さん -
BMW 523dツーリング(G31)ワイパー交換
この車に乗り始めて、初めてのワイパー交換。某ネットショップで仕入れました。価格は、2本セットで5,000円弱。
2024年11月4日 [整備手帳] mama_yukikoさん -
BMW 523dのコーティング【リボルト郡山】
【リボルト郡山】の渡辺です。BMW 523dが仕上がりました。オーナー様には長年当店をご利用頂いており、今回は最上級コースの「リボルトプロ・エクストリーム」と、「窓ガラス撥水加工」「ホイールコーティン
2024年10月24日 [ブログ] REVOLTさん -
BMW(純正) M5用スタートボタン
黒色のスタートボタンをM5用の赤ボタンに交換。
2024年9月1日 [パーツレビュー] EX1さん -
KEIYO / 慶洋エンジニアリング APP CAST AN-S133
慶洋エンジニアリングのAN-S133です。BMW純正のアップルカープレイを利用してこのAndroid端末をつけることができるものです。私はiPhoneの大きく変化せず色とかで誤魔化し価格だけ上がる商法
2024年8月31日 [パーツレビュー] デュノ@G31さん -
インナードアノブ、パネル交換 途中
コンソールは楽だったので難しくはないだろうと作業開始べたべたになったドアノブ交換と合わせて木目パネル交換
2024年8月25日 [整備手帳] tonky3さん -
コンソール、ダッシュボード パネル交換
購入時から気にはなっていたけど手を出さなかった場所。内側ドアノブ交換のタイミングでインテリアパネルも交換しようと決心。割とお気に入りのアルミカーボン柄は手に入らずで木目
2024年8月21日 [整備手帳] tonky3さん