#570Sのハッシュタグ
#570S の記事
-
鮨→辰巳PA→大黒PA→代官山Tサイトな夜
平日早めに仕事を切り上げ、友人が予約してくれたIT健保の鮨を堪能。その後辰巳PAから羽田トンネルでマクラーレンの咆哮を楽しませていただき大黒PAへ。平日夜でもインバウンドのツアー客がたくさんいらっしゃ
2025年6月11日 [ブログ] Zebra991_1さん -
マクラーレン九十九里ツーリング
今日はマクラーレン13台で九十九里にハマグリを食べに行くツーリングに参加させて頂きました🫡朝方迄雨が降っていたため、幹事さんの判断で集合時間が8:30→10:30に急遽変更集合地点の某PAに続々集ま
2025年5月25日 [ブログ] バッタくん(旧HN:surf86sk)さん -
ほぼ全世代のマクラーレンツーリング
本日はマクラーレンのグループ定例ツーリングに参加させて頂きました。MP4-12C570Sスパイダー 2台600LT720S スパイダー750S750S スパイダー765LTARTURA9台で箱根ツーリ
2025年4月27日 [ブログ] バッタくん(旧HN:surf86sk)さん -
SCJランチツーリングに行ってみました
初めてSCJのイベントに参加させて頂きました。皆様ジェントルな方々で楽しいひと時を過ごさせて頂き、新しくマクラーレン乗りの方々とお知り合いになれました😄
2024年7月21日 [ブログ] バッタくん(旧HN:surf86sk)さん -
Jan. → Jun.
インスタライブやライブで演ってた、もっとしっとりしたバージョンの方で音源化して欲しかったw次に東京イクときは高円寺や阿佐ヶ谷辺りをブラっと散歩したい。何事もなかったかのようにピタっとハメておきますが、
2022年6月15日 [ブログ] 750ライダーさん -
Orange Days
18年前だってwww昨年、70さんとお会いした際になんとなーく始まったマクラーレントーク。棒YouTubeチャンネル見たりして、影響を受け始めましたwそこからは毎日のように色んなことをリサーチし、57
2022年6月15日 [ブログ] 750ライダーさん -
マクラーレン東京に新年のご挨拶...
前回からの続き...お台場オフのあとは、有明に向います。久々にマクラーレン東京クォリファイドにお邪魔しました。新年のご挨拶ですw実は、右ハンドルのスパイダーが一台入庫したとの事でした。その個体を確認す
2022年2月8日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
EG6乗りがマクラーレン570Sに乗ってみた
おはこんばんは。オミクロン株が猛威を奮っている今日この頃皆様充分ご注意ください😌去年の暮れですが、マクラーレン570Sを運転させて頂きました🙋♀️うん似合わんw今回も感じた事をささっと書かせてい
2022年1月8日 [ブログ] シャクレイさん -
マクラーレン比較試乗会...各車個性満載
前回からの続き...今回の特別試乗会では、4台のマクラーレンに試乗しました。2年前にも同様の試乗会に参加した事があるのですが、その時は完全ウェットでした。しかし、今回は完全なドライ路面。これなら限界時
2021年5月13日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
秘密基地(風)のパレットもアリかも...
今週はマクラーレンネタばかりで申し訳ない。先日の駐車場バリデーションの時に、いくつかのパレットに入庫してみました。ケイマンの時に借りていた14番パレットが第一候補ではあるのですが、他のパレットも検討し
2021年3月25日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
課題の解決に向けて...
バリデーションの結果、課題が3つ残りました。1.パレットの左右に余裕が少ない。2.上段パレットにディヘドラルドアが干渉する。3.パレットの耳部分にディヘドラルドアが干渉する。この課題に対して対策を考え
2021年3月23日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
バリデーション(妥当性確認)...結果報告(残件あり)
次期戦闘機を購入検討の一環でバリデーションを実施しました。現在、借りている駐車場のパレットサイズは、車幅1950mmまではOK仮にマクラーレンを購入する場合、車幅は1930mm程度パレット幅の実測値は
2021年3月21日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
マクラーレン ディヘドラルドアを開けるために必要なスペース...
えーと、1週間以上前のネタなんですがご容赦。今日は、メルセデスミーに300SLを見に行ったネタを書くつもりでした。時系列的には、マクラーレン570Sスパイダーをマクラーレン東京に返却した後なんですよね
2020年9月29日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
マクラーレン570Sスパイダーが入庫...
前回からの続き...お台場の帰りですが、仲間が某所に立ち寄るとの事でしたので、ワタシも便乗。最近このパターンが多い気がするなぁ。で、最近は訪問してもキンチョーしなくなったマクラーレン東京へ実は、ワタシ
2020年9月8日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
マクラーレン570GTに乗ってみた...
前回からの続き...マクラーレン東京 有明テクニカルセンター(クォリファイド東京)で、グランツーリスモのコソ練をしていた時です。一台のクルマが駐車場に入って来るのが見えました。グランツーリスモは、セン
2020年6月10日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
McLaren 540Cに乗った。これぞ911ターボの好敵手。
マクラーレン。25年来のF1オタクとしては眩いばかりの輝きを放ち続けているブランドロゴ。今回試乗できる540C/570Sが瞬間的に来道するという話を聞きつけ、居ても立っても居られず試乗させてもらってき
2020年3月16日 [ブログ] shiro4さん -
登録済み車両販売...お買い得だけど安くない(^_^;)
マクラーレン東京さんから登録済み車両販売のご提案をいただきました。特選車3台が対象です。特別価格&金利ゼロだそうです。値引きもすごい事に成ってますが、元値もスゴイので安くなっているようの思えませんね〜
2019年5月19日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
マクラーレン...右ハンドルは少ない??
またもマクラーレンネタです。過去に何台かの試乗をさせて頂きましたが、右ハンドルを試乗したのは、最初の1台だけでした。あまりの衝撃にインプレを諦めたMP4-12Cです。インプレを書けなかったほどのインパ
2019年5月9日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
マクラーレン570S & 570S Spider...クローズドコース試乗
前回からの続き...540Cで3回ほどコースを走った後は、570Sに乗り換えました。540Cと570Sは、非常に良く似てますが、細かなパーツの造型だったり、570Sがカーボンパーツを装着したりしている
2019年5月3日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
今週のマクラーレン...ケイマンは安心して踏める!?
先週のブログは、マクラーレン一色でしたよね。570Sの速さと凄さにノックアウト気味だったので、興奮していろいろと書いてしまった次第です。GTIのウィンドウリペアも終ったので、マクラーレンネタ再びです(
2019年4月16日 [ブログ] みやもっちゃんさん