#5DⅡのハッシュタグ
#5DⅡ の記事
-
SAKURA 2011 【見沼用水&市民の森・さいたま市】
見沼用水沿いの桜が満開になりました♪2011.4.8撮影CANON EOS 5D Mark II・EF24–105L IS U
2017年3月27日 [フォトギャラリー] TOMO 。さん -
日の入りは北へ
Canon 5DⅡ + EF24-105mm F4L IS USM
2017年3月27日 [フォトギャラリー] TOMO 。さん -
ブログ用画像33
CANON EOS 5DⅡ + EF24-105mm F4L IS USM
2015年2月13日 [フォトギャラリー] TOMO 。さん -
わっしょい百万石夏祭り の はなび
撮ってきました。わっしょいの花火。今年は市制50周年とかでいつもよりも多く打ち上がったようです。で、撮った場所ですが、なんとか町病院の川挟んで反対側の便器屋さんの前の道で。本当は富野の上のあそこから望
2013年8月5日 [ブログ] ふっちー★さん -
紅葉2012 【養老渓谷】フォトクラブF11撮影オフ
12月1日(土) AM3:30に起床。この日はフォトクラブF11会長のImpact!さん主催のオフ会が千葉県は養老渓谷で開催される日でした。まずは事前のリサーチから。集合は養老渓谷駅に5時30分集合。
2012年12月7日 [ブログ] TOMO 。さん -
★一年ぶりの小原村に四季桜を見に行って来ましたよ~(^_-)-★
紅葉ウンザリシリーズですよ~^^b前日の犬山寂光寺の紅葉に続いて、昨年も行った『小原村の四季桜の回廊』を散策してきました~^^b① 川見の駐車場に車を止め、薬師寺に向かいます。 320段は無いけど、ま
2011年12月2日 [ブログ] MINI JCW@オパオパマンさん -
★尾張のもみじ寺で有名な犬山寂光院に行って来ました★
紅葉ウンザリシリーズですよ~~(´・ω・`)寂光院(じゃっこういん)は、愛知県犬山市にある真言宗智山派の寺院。山号は継鹿尾山(つがおざん)で、かつては霊山と呼ばれていた様ですが、昨今はパワースポットと
2011年11月30日 [ブログ] MINI JCW@オパオパマンさん -
★曽爾高原のすすきを撮りに行って来ました★
思ったより雲が多く、夕焼けの赤さが少なかったので、来月にリベンジしたいですね。※ 全国オフのブログアップ忘れた(*_*; 【nao】さん許してくれるかな~(^^ゞ
2011年10月30日 [ブログ] MINI JCW@オパオパマンさん