#6ヶ月点検のハッシュタグ
#6ヶ月点検 の記事
-
6ヶ月点検
購入して早2年と半年👀‼️本日6ヶ月点検の為、ディーラーへ💨💨💨【半年点検整備】パックdeメンテにて。【入庫】14時52分【車両不具合&調査】①室外温度表示異常→2025年の年次点検の際に交換
昨日 [ブログ] tsumumi(ボス)さん -
【備忘録】6ヶ月点検&オイル交換
嫁車の備忘録です!いつも相棒“CX-5”と共にお世話になっている知り合いのとこの整備工場から《無料点検》のお知らせが来たので6ヶ月点検を受けて来ました!もう車検から半年が経ったのね〜
昨日 [整備手帳] 豆汰さん -
新車6か月無料点検
2024年2月24日ディーラーで点検してもらい、エンジンオイルとフィルターも交換。時折、クランキングが長くなることがあったため調べてもらいましたが、バッテリーを含め特に異常は見られず、様子見に。【3,
昨日 [整備手帳] strawさん -
6ヶ月定期点検
メンテパックでの点検。ついでにエンジンオイル交換。ニューテック NC50/51今回走行距離:9,563km前回走行距離:5,686km(R6.11.3)使用期間:3,877km(8.8ヶ月)
昨日 [整備手帳] タタミーさん -
6ヶ月点検
昨日、ディーラーにてアルトの安心メンテナンスパックの6ヶ月点検受けてきました。特に問題はないとの事。オイル交換のみ。ちなみに走行中、安全装置が一時停止になったので相談した所、気温が高いため起こった現象
昨日 [整備手帳] 徘徊よしおさん -
54ヶ月点検(6ヶ月点検) 走行12,821km
点検パック愛車チェック・セーフティーチェック点検パック 点検・タイヤ空気圧チェック・ウォッシャー液 補充・バッテリー異常なし・他項目点検
昨日 [整備手帳] tak_wrfg@車遊倶楽部さん -
42ヶ月点検(6ヶ月点検) 走行11,459km
点検パック愛車チェック・セーフティーチェック点検パック 点検・タイヤ空気圧チェック・ウォッシャー液 補充・バッテリー異常なし・他項目点検
昨日 [整備手帳] tak_wrfg@車遊倶楽部さん -
6ヶ月点検とオイルとエレメント交換
ディーラーで6ヶ月点検とオイルとエレメント交換をお願いしてきました。
2025年8月29日 [整備手帳] manato@MARCHさん -
2025.2.14(金) 5,412km 新車6ヶ月点検…
オイル交換もしてもらいましたが、問題発生…店内から作業スペースが見える店舗なんですが、愛車を担当するピットスタッフが作業中に堂々のあくび…きっと忙しいのでしょう…そう思いたい。でも何かやらかしそう…予
2025年8月29日 [整備手帳] PUNI♪さん -
6ヶ月無料点検(メンテナンスパック)4170㌔
6ヶ月点検の写真が無かったのでiPhoneの写真長押しのステッカー機能でくり抜いてみましたが縁がガビガビ(笑)余談はさておき少し早めの6ヶ月無料点検をして頂きました。メンテナンスパックですがオイル交換
2025年8月29日 [整備手帳] ぽーしさん -
マフラー防錆コーティング施工
6ヶ月無料点検の時にマフラー防錆コーティングをお願いしました。
2025年8月29日 [整備手帳] はよんさん -
6ヶ月点検(点検パック)
点検パックの6ヶ月点検をしてもらいました。特に異常はありあせんが、フォグランプのプレートが黄色が黄緑がかっているので、グレーゾーンということです。次回交換時はもう少し黄色い板を探します。
2025年8月23日 [整備手帳] M0M0さん -
安心メンテナンス(6ヶ月点検)
ディーラーから6ヶ月点検のお知らせ。初回車検からもう半年…月日が流れるのは早いなぁ_(:3 」∠)_車検を最後にメンテナンスパックが期間満了してたので継続加入しました。車検付きコースと迷ったけど、乗り
2025年8月23日 [整備手帳] 沙羅(さん)さん -
6ヶ月点検
嫁っ子号、ムーブキャンバスが購入から、2年6ヶ月となります。走行距離は10600キロ、ガソリン車で平均燃費(総括)15.6キロとなりまして、普段は嫁っ子の通勤車ですので、こんなもんですかねぇ。さて、本
2025年8月22日 [整備手帳] 大十朗さん -
車検後6ケ月点検とオイル交換🛢️
車検後の6ケ月点検オイル交換は麺食いドライブと国道7号トレースで計5000Km越えだったのでちょうどイイタイミングでした。
2025年8月16日 [整備手帳] エバートンびんさん -
次回オイル交換
まだ予約していないが、来月は6ヶ月点検を受ける予定です。先日、クルマ屋さんから電話があったが、まだ日にちが決まらないので後日フリーダイヤルに連絡をすることにした。点検時のオイル交換が今まで無料だったの
2025年8月14日 [ブログ] ターボリアンさん -
安心快適6ヶ月点検(2024/07: 1/2回目)
購入後、初の点検(^^)本当は5月に予約していたのですが、1時間寝坊してしまい。。。再予約したら7月でした(笑)まぁ2023/12購入時の車検で色々交換してもらっているので特に問題ないのですが(^^;
2025年8月12日 [整備手帳] ニシさん -
安心快適6ヶ月点検(2024/11: 1/2回目)
2024/05車検で「まかせチャオ LS」が切れたので、今回から「まかせチャオ 3S」を使って行きます。年末なのでカレンダーもらいました
2025年8月12日 [整備手帳] ニシさん -
6か月点検
点検パック加入のため点検自体は無料。オイル交換は別料金だけど走行距離少ないので今回はパス。94,714km
2025年8月11日 [整備手帳] yucchakaさん -
点検&リコール予約
ディーラーでの6ヶ月点検とリコールの予約をスマホから行いました。スマホアプリ「Honda Total Care」から簡単にできました。
2025年8月10日 [整備手帳] ma-kun.55さん