#6.5Jのハッシュタグ
#6.5J の記事
-
KEP SPEED リアスプロケオフセットスペーサー
リア5.5J化の為導入。KEPのスペーサーとドラムハブの間にカラーが入る構造だけど、カラーが長いのか、KEPオフセットスペーサーのベアリング圧入量がおかしいのかわからないけどオフセットアダプターが1m
2025年7月27日 [パーツレビュー] おれさまRさん -
Lehrmeister MOST
キャラバン乗りのお友達から嫁いで来ました(〃艸〃)金欠のおっさんには本当に有難いです17×6.5J +48(キャラバンサイズ)マッドブラックMOSTはホワイト以外、廃盤です約2年装着でした処分はせず保
2025年6月4日 [パーツレビュー] ダルマ・DXさん -
FALKEN ディッシュ
好きなデザインですが黒ボディにディスクはシルバーなのかなっとおもいBBS RSに戻しました。
2025年5月30日 [パーツレビュー] おこうた@ココアリさん -
ENKEI PFM1
デミオくん、ガソリン車の純正ホイールは15インチ、ムッチリタイヤで、どうしてもインチアップしたい気持ちが日に日に強くなって…始めはNDロードスターの中古ホイールを狙っていたのですが、息子からENKEI
2025年3月29日 [パーツレビュー] でみおくんママさん -
RAYS VOLK RACING TE37
ZC33スイフトにそのまま履ける15インチのTE37になります。サイズ:15×6.5J+45(メイン画像)キャリパーから問題なく逃げます。サイズ:15×6.0J+45新品から500キロ程度使用した状態
2025年3月17日 [パーツレビュー] トラクション@軽量化さん -
ENKEI PerformanceLine PF09
スタッドレス用に購入していたエンケイPF09にスタッドレスデザインはとても気に入ってるがTE37と比べてしまうとやはり重いサイズは16インチ6.5J-オフセット38中古で妥協したサイズなんで、やはり引
2024年12月29日 [パーツレビュー] 6MT mini ND 5REさん -
TOYO TIRES TRANPATH LuK 165/50R16
16インチのホイールを購入したので、それに合うタイヤも購入。
2024年12月1日 [パーツレビュー] MAICCAさん -
試し履き
6.5J+46 R15のホイールミニキャブショックだけでフロントはドンピシャでした
2024年7月9日 [ブログ] 88_7223さん -
BRANDLE KF25BP 16インチ
オールシーズンタイヤとのセット購入です。純正チックなブラックポリッシュを選択しました。
2023年11月27日 [パーツレビュー] 1342 & 153624さん -
TANABE SSR GT X01
TANABEの軽量アルミホイールです。トールカスタム純正15インチホイール+スタッドレスタイヤとのセットよりも軽くて、交換時の持ち運びも少し楽でした。INSET+42 、PCD100、 4穴です。カラ
2023年3月21日 [パーツレビュー] ふじたくさん -
スーパースター レオンハルト プログレスライン ビューゲル
一目惚れです。あまり履いてるの見かけないので被らないので尚更でした。ボディと同色で決定です。
2023年3月7日 [パーツレビュー] 3chip SMDさん -
WORK EWING RSβ
WORK EWING RSβ 15インチ 6.5j+45タイヤサイズは165/50R15ダブルスポークが6本あるホイールです。取付にあたりスペーサー等は一切入れてません。
2023年1月28日 [パーツレビュー] =ZACK=さん -
BBSホイール修理&塗装 Part.2
BBSホイール修理❗️前回と同じショップで😏完成画像でスタート🙋
2023年1月20日 [整備手帳] ゴっしゅさん -
MONZA JAPAN / ジャパン三陽 ZACK JP209
16インチ 6.5j +53タイヤやホイールの品薄や値上げの話が納車時からあったため、真夏にスタッドレス探しを開始しました。関東平野在住であり、スタッドレスは保険的なものなので、特にこだわりなく、18
2022年12月15日 [パーツレビュー] せれちるさん -
井桁・・・
もうタイトルからも、何の話かバレバレだとは思いますが・・・もうず~っと欲しかったんですよ❗トムスの井桁‼️今回、突然舞い込んだ話だったのですが、現物を確認した所で、何の躊躇いもなく、直ぐ即決‼️(笑)
2022年10月30日 [ブログ] 寝てぞうさん -
Lehrmeister LM-SPORT FINAL
中古で購入しました。ブロンズですが明るい場所ではゴールドまではいかないですが明るくて良いですね。前に装着していたシュナイダーよりは少し軽く感じます。塗装もしっかりしている感じで安っぽさは感じません。オ
2022年10月19日 [パーツレビュー] りのじさん -
マツダ純正 NDロードスター純正
NDロードスター純正ホイールに交換。センターキャップのマツダマークはエンブレム部分のみを本体から分離させて上からセンターキャップステッカーを貼り付けています。なんちゃってRAYSホイールにしてみました
2022年6月4日 [パーツレビュー] katsu2530さん -
ENKEI PerformanceLine PF01
今後取り付け予定のPF01たぶんおそらくきっと履けるはず軽自動車には辛めの15インチ6.5J +45ちょい叩きで収まってほしい
2022年4月20日 [パーツレビュー] 塗装屋Rさん -
BBS RS764
念願のBBS買っちゃいましたァァァ〜🚗し、しかし試し履きしたらフロントがはみ出てる😱とりま中断。。。まずはキャンバーつけなきゃ…楽しみは後に取っときますw
2022年4月11日 [パーツレビュー] アキちんこさん -
夏タイヤへ交換
新品のタイヤを組み込んだホイールをラパンにつけます
2022年4月10日 [整備手帳] =ZACK=さん