#681系のハッシュタグ
#681系 の記事
-
北陸旅アゲイン①名古屋から特急街道へ
皆様、こんばんは先月の12、13日と北陸に再び降臨してまいりましたとある北陸在住でワタクシが唆られる場所をバンバン送ってくる方…特に鉄ネタ(笑)まんまと術中にハマりました本当は車で行こうと考えてました
2019年5月6日 [フォトギャラリー] たーぼぅ@アクセラさん -
特急しらさぎ1号グリーン車
特急しらさぎ1号米原から金沢迄乗車します。特急しらさぎ初乗車です!!グリーン車にしました!!
2016年1月15日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
魅惑のミネラル紀行(新潟ツーリングオフ報告編)
先週末はtoshi_330さん企画、DS4 828さん幹事の新潟ツーリングオフに参加して参りました!当初予報された雨も無事上がり、終始楽しいツーリングオフだったのが印象的。何よりもミネラルな体験が出来
2015年11月8日 [ブログ] ラリラリ☆ぱんださん -
今日の681系しらさぎと4060レ
こんばんは朝練の後、家でゆっくりしてようと思ったのですが、引き続き出かけずにはいられない天気・・・丁度、4076レの時間だったのでお馴染みの王子保のストレートへ。7M しらさぎ7号Canon EF17
2015年3月18日 [ブログ] じゅん福井さん -
丸岡と南条でスノーラビット
福井市内で福鉄を撮影した後、スノラビが方向転換の為、大阪へ上っているとの事なのでこれを撮影するべく丸岡へ移動しました。到着するやいなやピントの調整中に683系のスノラビがやって来ました。もうちょっと奥
2015年3月15日 [ブログ] じゅん福井さん -
芦原温泉駅ではくたか24号
こんばんは今日はダイヤ改正前最後の日なのですが仕事で昼間は動けませんでした。せめて「はくたか」だけでもと思い芦原温泉駅へ。細々と一往復だけ福井まで来ていた「はくたか」もとうとう終焉です。駅では明日から
2015年3月14日 [ブログ] じゅん福井さん -
日本海のついでに681系プロト
こんばんわ昨日の日本海は大幅な遅れで沿線は大賑いでしたが、先行のサンダーが何気に681系のプロトタイプでした。貫通型の先頭車両はサッパリし過ぎで味がありませんが、流線型の先頭車両はなんともいえない迫力
2015年1月20日 [ブログ] じゅん福井さん -
一応、生きています
皆さん、こんにちは!寒い日が続きますが、皆さん、如何お過ごしでしょうか?私は一応、生きております(^_^;)シフトの変則勤務で、ガッツリ休めるのは1日ですが、出かけるとなると、夜勤明けでそのままなので
2014年11月19日 [ブログ] キューブコロコロさん -
2014年10月4日 「はくたか」に乗る
今月10月4日から5日に掛けて、北陸地方を走る在来線特急「はくたか」と「サンダーバード」に乗ってきました。 「はくたか」 は、越後湯沢駅から福井駅・金沢駅・和倉温泉駅を結ぶ特急列車
2014年10月12日 [ブログ] ocyappachiさん -
北越急行ほくほく線 頸城~犀潟間 探訪 (特急「はくたか」追跡)
北越急行ほくほく線の特急「はくたか」を記録撮影してきた。今回のスポットはほくほく線の頸城~犀潟間。ほくほく線は半数以上がトンネル区間だが、この地点は一直線に地上路線となっている。この地点から水田の中を
2014年10月8日 [ブログ] 通りすがりの正義の味方さん -
北越急行ほくほく線 特急「はくたか」搭乗
北陸新幹線開業に伴い、特急「はくたか」が新幹線に移行される事になった。そこで無くなる前にと、北越急行ほくほく線で搭乗してきた。区間は越後湯沢~直江津間「はくたか」は特急列車の中でも、ぼくが撮影した頻度
2014年9月15日 [ブログ] 通りすがりの正義の味方さん -
直江津駅にて
快速くびき野
2014年4月15日 [フォトギャラリー] あおまくさん -
雨なので鉄の話を少しだけ[関西編]
今日は花散らしの雨が降っています。桜が満開になったばかりなのに冷たい雨で、もったいない気分になります。デシタルカメラになってからフィルムネガの整理をしなくなりましたが、撮影枚数が増えてしまい画像整理は
2014年4月3日 [ブログ] こまんぴゅーさん -
2014年ブログ初め
2014年も早いもので5日が経過。明日から仕事始め、憂鬱であります。。。遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m今年は喪中ということもあり、例年大晦日ギリギリまでかかっている年賀
2014年1月5日 [ブログ] ぐっさん@GUEAさん -
『はくたか16号』に乗ったよ♪(^_^)v
およそグリーン車には似合わないような風体ですが…何か?(^_^;)
2014年1月5日 [ブログ] ホームタウン急行(Express)さん -
金沢駅で、『はくたか』にお別れを…
もう、乗る事はないので…(・_・、)新天地でも、頑張れよ!まだ若いんだから…p(^-^)q
2014年1月4日 [ブログ] ホームタウン急行(Express)さん -
新年の『現実逃避&自分探し&ストレス解消の旅』のオマケに在来線特急スノーラビット『はくたか』の『お名残乗車』をしようっと!(^_^)b
なかなか乗る機会がないので・・・おそらく・・・コレが『最初で最後』の乗車だよなぁ~(´・ω・`)新年の『現実逃避&自分探し&ストレス解消の旅』で・・・メインが長野県下水内郡栄村の温泉宿に2泊連泊・・・
2013年12月6日 [ブログ] ホームタウン急行(Express)さん -
水鏡を狙うも・・・
こんばんはGW後半は好天に恵まれて行楽日和が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。天気が良くても撮るものが無いといった北陸線ですが、最後の牙城トワイライト・・・水鏡を狙いましたが、風が出てき
2013年5月5日 [ブログ] じゅん福井さん -
今日の681系
こんにちは今日は昼過ぎから天気がよかったのでこれといってはネタも無いですが、冬の貴重な晴れ間という事もあり撮り鉄へヨンダーばかりで意外と流線型が来ないものです。やっと来た、サンダーバード28号なにげに
2013年2月19日 [ブログ] じゅん福井さん -
北越急行ほくほく線 魚沼丘陵付近 (特急「はくたか」撮影)
北越急行ほくほく線のお立ち台のある、魚沼丘陵駅近辺(新潟県南魚沼市)へ出かけた。駅よりもやや六日町寄りの区間で、八海山(標高1,778m)をバックに列車が撮影できる。この時期はまだ残雪も多く、雄大な山
2012年4月12日 [ブログ] 通りすがりの正義の味方さん