#6A12のハッシュタグ
#6A12 の記事
-
かなりきて~る 感じて~る♪
今日はツーリング先でたまたまFTOが集まっていたので、オーナーさんと話をしてきた(^∇^)前の前のマイカーでもあるFTOを久しぶりに見て、やっぱり良いなと思ってしまった(*´▽`*)まだ若いオーナーさ
2025年2月8日 [ブログ] ぱち@Ver8.00さん -
【 Used Car 】 1992 モデル E-E84A ミツビシ ギャラン VR-4 5MT ・・・・
中古車 検索サイト カーセンサー に今 と なっては 珍しい 希少 な 当時 としては 不人気 モデル だった1992 モデル E-E84A ミツビシ ギャラン VR-4 5MT 仕様( フルタイム
2017年11月16日 [ブログ] アクア eK スペース G 4WDさん -
ワンオフ エキゾーストマニホールド
「FTO エキマニ」とヤフオクアラート登録してから1年ぐらい経ったでしょうか。ついに・・・出てきてしまいました。狙いは廃盤となっているプロショップイイダのエキマニでしたが、今回出てきたのはまさかの新品
2016年11月13日 [パーツレビュー] 近鉄かとさん -
希少 !? E-E74A ミツビシ ギャラン VR-4 Sタイプ ユーズドカー ・・・・
中古車 検索サイト Goo 中古車 に今 と なっては 珍しい 希少 な 当時 としては 不人気 モデル だったE-E74A ミツビシ ギャラン VR-4 5MT 仕様 の程度 の 良い ユーズドカ
2016年1月24日 [ブログ] アクア eK スペース G 4WDさん -
この運動神経は、ふつうじゃない。
今回は前回紹介したGTOに引き続き、三菱・FTOのカタログです。GTOの弟分とも言える存在として、名車ギャランクーペFTOの名を19年ぶりに復活、1994年に登場した新生FTO。一目で走りを予感させる
2015年8月25日 [ブログ] みみ助さん -
バンを弄ってみたい
会社の駐車場で、こんなん見掛けました。ランサーのバン。エボで言うたら7〜9の世代。こんなんあってんな。一度こういうバン弄って乗りたいですね。ヘラフラ化して観賞用にするも良し、ハコの安さを活かして走る仕
2015年3月10日 [ブログ] らまっちさん -
FTO ひと通り整備しました
FTOが納車されはやひと月…やはり乗っていて思うのはこのエンジンの素晴らしさです。窓を開けてエキゾーストノートを楽しみながらドライブすれば、カーステレオなんて必要ありません(笑)ハンドリングも、コルト
2014年7月7日 [ブログ] 近鉄かとさん -
大変 よく 出来ました ・・・・
台湾仕様 EA 系 中華汽車 ギャランの 改造車 です。2WD モデル のみ ラインナップ の台湾仕様 EA 系 中華汽車 ギャラン になんと VR-4 用 の ハイパーユニット“ 2.5 ͎
2012年8月7日 [ブログ] アクア eK スペース G 4WDさん -
1994 Mitsubishi Galant Sports ・・・・
1994年 に 登場 したE54A / E74A ミツビシ ギャラン スポーツ です。E54A / E74A ミツビシ ギャラン スポーツ は欧州仕様 に 設定 されていた E50 系 ミツビシ
2011年12月16日 [ブログ] アクア eK スペース G 4WDさん -
Mitsubishi FTO GP Version-R ・・・・
ミツビシ FTO の 後期型 に 設定 されていた ホットモデルミツビシ FTO GP バージョン-R です。ミツビシ FTO GP バージョン-R は最高出力 200 PS を 誇る2.0 ℓ
2011年12月11日 [ブログ] アクア eK スペース G 4WDさん -
ミラージュに6A12を載せよう!V6化!その2
Eg+Mtは載りました。次はハーネス,つまり配線ですねー。車体のハーネスは大体次のようになるようです。1. Egハーネス…Egルーム内の配線。Egや補機類,センサー,灯火類,バッテリーなどにつながる。
2011年7月6日 [ブログ] こにたそさん -
ミラージュに6A12を載せよう!V6化!まとめ
ミラージュにFTOを載せる場合のまとめ。用意するもの・ドナーのFTO1台・患者のCJ4A1台・FTOの電気配線図集(ほとんどFTOのハーネスに交換し,一部加工の必要があるため)ポイントはミッションが共
2011年7月6日 [ブログ] こにたそさん -
ミラージュに6A12を載せよう!V6化!その3
ついに・・・えんじんかかった!!!意外とすんなりかかって逆に不安・・・あとは,・ハーネス固定・マフラー加工・パワステライン取り換え→CJの方が短い,FTO用に交換・フロントハブPCD100化→14in
2010年11月8日 [ブログ] こにたそさん -
ミラージュに6A12を載せよう!V6化!その1
久しぶりの投稿ですが・・・表題のとおりミラージュCJ4AにFTOのV6エンジンを載せようとしてます。FTOのエボ化とかそこらへんはいったん休止で・・・(^_^;)なんでかって??ミラージュの軽い車体に
2010年11月1日 [ブログ] こにたそさん -
埼玉なのに…(・_・;)
嵐山のベイシアで、レモン牛乳が売っていたみたいですよ(*^o^*)栃木県限定のはずですが、埼玉県で手に入るとは思いませんでした…( ̄○ ̄;)昨日は、親も小川町に行ってきたみたいです…(-.-;)さて、
2010年3月28日 [ブログ] ぼうちゃんさん -
12.94秒台E84A改造詳細
彼女と一緒に組み上げただって、こんな彼女が欲しいね、いいね!wwww実はたいした改造じゃないけど、シングルタービンならばタービン交換は簡単になりますからいいね。純正インジェクターは275ccだって、へ
2010年2月25日 [ブログ] 輪付き箱使いさん -
6A13POWER!!
昨日、ラーメンを食べた後、某秘密基地にてステッカーを製作してきました。"6A13POWER”某所で見かけるランエボに”4G63POWER”と貼ってあるのを…パクらせて貰いました(汗)あのお方用に”6A
2010年1月22日 [ブログ] 浅羽ワークスさん -
ニヤニヤ
ネタ発見!!何処に付けようかなぁ~( ̄ー ̄)ニヤリ
2008年10月20日 [ブログ] 浅羽ワークスさん