#7%のハッシュタグ
#7% の記事
-
【メモ】スモークフィルム
スモーク7%施工。自分でやるか、プロに任せるかさんざん悩みましたが、プロに!いや、さすがプロでした。でも、7%はちょっと暗すぎたかな?
2024年8月19日 [整備手帳] fightersさん -
不明 断熱フィルム
セレナの時もお願いした、先輩に今回もお願いしました!断熱フィルム透過率は7%です。フィルムがあるのが当たり前だったので、やっぱ良いですね〜😁2列目からリアにかけて、5面。中々後ろに座る機会が少ないで
2024年6月15日 [パーツレビュー] もりもんさん -
スモークフィルム張り替え①
スモークフィルムを5%から7%へ貼るのも失敗したので型紙から切り取りしました少し見やすくなりましたこれで行こうかなこのシート幅が5mなので、スライドドアが1cm程度足りない(;▽;)かも?一応試してみ
2022年10月28日 [整備手帳] tomozaruさん -
フィルム施工
中古で買ったときからスモーク入ってなくてちょっと安っぽかったR350。ついに決心。かっこよくしたいと。。自分でやるのはあまりにもリスキーなので、プロにお願いしようと。。その日お願いして急にやってくれる
2020年6月25日 [整備手帳] がちゃぴん@さん -
ストロング・・・😉
今朝も冷え込んだ朝・・・🐧🐧🐧雪も消えて走りやすくなった・・・😉👍昼間もよく晴れ、日差しが暖かく感じる・・・😉ただ風が吹くと一瞬で寒くなる状況・・・😅まだ寒い日は続きそうだな・・・😒こ
2018年1月27日 [ブログ] YOKOさん -
Sylphide(シルフィード) / IKC Sylphide SC-7008
ポルシェでもお世話になっている自宅付近のフィルム屋さんでアルファードのリア5面にスモーク(7%断熱付き)を貼りました。さすがシルフィード、7%ですが視界性は全く問題ありません。リアはヒートガンで整形し
2018年1月16日 [パーツレビュー] 宝馬さん -
夏が来る前に
オフ会で毒を盛られたわけではないですが、オフ会翌日のにちよーびの昼下がりにウィンドウフィルムを施工してもらいましたー。3月末くらいにみんカラを徘徊していると、フィルム施工料金半額セールなるものをやって
2015年4月6日 [ブログ] covaりん@ビッグデーモン1号さん -
選挙。
TVつけたらそればっかりあってましたね↓↓見るものないし見ててもなんも面白くない❗投票率も前回より7%低く世間の関心のなさが現れてますね😁まぁ自分もいってませんが😝
2014年12月15日 [ブログ] セップリン。さん -
ハイボール
流行りのハイボールに今こんなのもあるんですね~^^ワンカップオーゼキ使用のハイボール♪ワンカップオーゼキのほのかな甘みで飲みやすいぃー^^ALC.7%で油断すると酔いがまわってます(^^ゞはいおいら酔
2011年8月14日 [ブログ] ヒロ@RA2さん -
麦の助7%
今週も・・・ちょっとオンセンへ行ってきました。いつも日曜日は車が駐車場にたくさんいるのは分りますが、今日はいつもと少し違い中も混んでいました。ともあれ、帰ってくる時スーパーに寄ると韓国産の88円発泡酒
2011年2月20日 [ブログ] じゃがーくんさん -
カーフィルム施工
ビフォー反対側が透けて見えてますねぇ~^_^;
2010年11月2日 [整備手帳] ヴぇるちんさん -
7%
アサヒストロングオフ今日発売だったんですね。7%なんでコレ1本でホロ酔い気分になれます。飲んだらクルマに乗っちゃダメよ!
2010年3月26日 [ブログ] 月光仮面ライダーさん -
ゆず酒
お酒売り場で何となく目に入った黄色い色。ワンカップみたいだけど何か違うぞ~爽風明水「ゆず酒」蜂蜜とゆずが入ったお酒です。想像通りの味で、お酒といった感じがしません。(笑)でも、アルコール度は7%ありま
2009年11月24日 [ブログ] じゃがーくんさん -
早速飲んでみました
7%!あまりビールっぽくないけどアルコールの強さは若干感じられるコレはコレでいいかな
2009年8月23日 [ブログ] さかきさん -
消費税率引き上げで7%…って。
消費税率引き上げ「当面は2%」 自民幹事長<asahi.com>「自民党の伊吹文明幹事長は30日の日本BS放送(BS11)の番組で、消費税率の引き上げ幅について「いま必要な財源を調達するなら、2%くら
2008年7月1日 [ブログ] 乱吉さん