#709LVのハッシュタグ
#709LV の記事
-
COMTEC ZERO 709LV
前車からの載せ替えです。レーダー探知機に助けられた経験は有りませんが、お守りだと思って付けています。3年位前に購入した製品ですが、性能はLaBoon!!などで高い評価を得ていました。当時から現在まで、
2024年4月8日 [パーツレビュー] Dash246さん -
COMTEC ZERO 709LV
N-BOXカスタム前期から乗り換えの度に引き継いできたコムテックのレーダー探知機です。残念ながら例の電波法違反の件でリコール対象になった挙句、販売中止になり、コムテックがレーダー探知機事業から撤退して
2023年9月9日 [パーツレビュー] デカ-チワワさん -
COMTEC(コムテック) レーダー探知機 ZERO 709LV
N-BOXカスタムJF3前期から代々、引き継いでいます。電波法違反の件で残念ながら販売中止になってしまった商品です。メーカーにリコール対策をしてもらった後に取り付けました。スクールゾーン、交番、消防署
2023年8月9日 [パーツレビュー] デカ-チワワさん -
COMTEC ZERO709LV データ更新(2023.1)
コムテックからデータ配布キターヽ(´▽`)/
2023年2月10日 [整備手帳] 旦那さん -
COMTEC ZERO 709LV
92M3より引継ぎ。取り付けは車両購入店のサービス。やはりこれが無いと安心できない(笑)
2022年9月10日 [パーツレビュー] 福田屋さん -
COMTEC ZERO 709LV
ヤ◯ーの月末祭りのおかげでかなりお買い得だったので、今年3月発売の709LVを入手し昨夜中に設置しました。主な新機能を後述しますが、単純に精度が上がり、操作や画面はほぼ変化なしでした。早速無線LAN機
2022年7月30日 [パーツレビュー] 流星@さん -
COMTEC ZERO709LV データ更新(2022.05)
気付いたらレーダー探知機データ更新されてました。
2022年6月12日 [整備手帳] 旦那さん -
コムテックレーダーの相性問題
うちの車には、コムテックの709LVがついています。MPVはOBD2接続で問題なく作動しています。しかし、アテンザは、OBD2で接続すると10~30分くらいするとフリーズします。なので、今までは、シガ
2022年3月6日 [ブログ] minori0022さん -
COMTEC ZERO 709LV
ZERO 709LV 受信感度最強/無敵です。何度も助けられました。でもねぇ電波法違反だと言う事の対策修理に出すとそれが大幅に感度が落ちる・・・対策修理出したら死ぬよ・・終わるよ・・。だから そのまま
2022年2月1日 [パーツレビュー] チャラ オヤジさん -
ドライブレコーダー取付
愛用中のレーダー探知機、コムテック製709LV。機種は限定されますが、実は同社製ドライブレコーダーとリンクさせて使える機能があります。こんな時代だし。夏から地味にドラレコ繋げたいなーと思ってました。
2021年11月20日 [整備手帳] 旦那さん -
COMTEC ZERO 709LV
ダッシュボードに物を並べるのが嫌いで、レーダーなどは内装の継ぎ目から這い出る配線も見えるので大嫌いです。特に最近の車には平坦な場所もなく、レーダーの画面が斜め向いていることも良くありますよね。 あれも
2021年11月7日 [パーツレビュー] -masato-さん -
コムテックレーダー探知機/リコール修理
S3とNDで使い回してるCOMTEC ZERO 709LVですが、「総務省よりCS放送の一部受信に影響を与え、電波法で規定されている技術基準に適合しない無線設備である旨の指摘を受けた」とのことで、リコ
2021年10月2日 [整備手帳] WhiteTigerさん -
COMTEC ZERO 709LV
車両の入れ替えと同時に思い切って最新型の2021年モデルに買い換えてみました。接続にはOBDⅡアダプターでワンタッチ取り付けとなっています。最新のOBDⅡアダプターにはR3とR4というバージョンが有り
2021年9月18日 [パーツレビュー] NATO CREW 【休業中】さん -
COMTEC ZERO 709LV
2021年2月発売のレーダー探知機。同じマグネット式スマホホルダーを2つ用意して、NDロドではOBDII接続で主に水温計として、アウディS3ではシガーソケット電源で純粋にレーダー探知機として、2台で使
2021年9月14日 [パーツレビュー] WhiteTigerさん -
コムテック709LV取付け
コムテック709LV+OBD2-R4
2021年7月27日 [整備手帳] silverstoneさん -
COMTEC ZERO 709LV
ようやくレーザー受信対応のレーダー探知機を取り付けました♪VABに乗り換えた時は、まだ時期尚早という感じでしたが最近は随分と話題に上がるようになってきたので保険の意味合いですね。また、探知機メーカー各
2021年7月16日 [パーツレビュー] YA100さん -
COMTEC ZERO 709LV
YouTubeなどで色々と各メーカーを検討して決めました。決め手は誤警報大幅軽減です。あとは、更新が無料ということ。地図は見る必要もないのでなくても問題はなしです。OBD2は接続していません。あくまで
2021年7月12日 [パーツレビュー] やすきち@C220dさん -
COMTEC ZERO 709LV
youtube実機レビューが高評価だったので。OBDⅡは必要性がなかったので本体のみ期待を込めて星5ツ
2021年6月30日 [パーツレビュー] チャラ オヤジさん -
レーダー・レーザー探知機取り付け
購入した探知機ですが,設置位置が悩ましいです.条件はいろいろありますが,ざっと優先度順に並べると以下のような感じです.1.ドライバーの視野の邪魔にならないこと.2.レーザー光,レーダー波を条件良く受信
2021年6月19日 [整備手帳] かゆがさん -
COMTEC ZERO 709LV
レーダー買い換えました。もちろん安全運転ですが、不慣れな道でうっかり40キロ規制を見落としたりしないようにお守りです。1月に807lvを買ったばっかり(笑)808で807からの進化を待っていたのですが
2021年6月18日 [パーツレビュー] まる03さん