#7100のハッシュタグ
#7100 の記事
-
MOTUL 7100 4T 20W-50
車検のタイミングで交換。前は、安いのでAmazonで買ったカストロールのPOWER1 ULTIMATE 4T 10W-50だったが、今回は入庫したバイク屋さんのオススメで、モチュールに。値段なりの差と
2023年9月13日 [パーツレビュー] 初老プニパパさん -
オイル交換
オイルは引き続きMOTULの7100、10W-40に交換します。前回の余りを使いきりたいのもあります。
2022年5月14日 [整備手帳] 鱈|ω・`)さん -
オイル交換
自分でオイル交換してみます。物はMOTULの7100 10w-4021年以降のJC91は交換時のオイル量は1.4L必要です。
2022年4月17日 [整備手帳] 鱈|ω・`)さん -
外部キーパッド製作
部品集めが面倒だったので、組み立てキットを購入。マイクケーブルは外皮が抜けてしまったイーサーケーブルを切断して流用この基板、両面スルーになっているらしく、半田が裏面に流れてしまい半田付けがしにくかった
2021年9月28日 [ブログ] evo_yonさん -
Ninja1000 オイル交換(モチュール 7100) オイルフィルター マグネットドレンボルト交換
1000キロ超えたのでオイルとオイルフィルター、マグネット付きドレンボルトに交換します。デイトナオイルフィルター76333(デイトナ品番:67927が6個入り KAWASAKI品番16097-0004
2021年7月11日 [整備手帳] あんこのぶさん -
エンジンオイル及びオイルフィルター交換
10W40を使ってたのですが油温が上がるとオイル上がりっぽく成り少々白煙が出る感じでして(^^;ショップさんより硬めのオイルで様子を見ようかとご提案頂き急遽オイル交換と成りました
2021年3月30日 [整備手帳] いけチャンさん -
MOTUL 7100 4T 10W-60
車検にあわせて交換。シフトフィールもよくなるそうです♪
2020年5月30日 [パーツレビュー] のぶりんこさん -
SONY MDR-DS7100 バッテリー交換
SONY MDR-DS7100家に数あるSONY製品群で唯一SONYタイマー回路が設計されていないと思われる1台2009年10月の発売以降シリーズトップクラスのバカ売れで未だにレアな愛用者も多い1台、
2020年5月17日 [整備手帳] HinaSaraさん -
オイル交換
走行距離4406km、シフトが気になりだしたのでオイル交換しました。今回はこちらを使用しました。MOTUL(モチュール)7100 4T 10W40
2018年12月1日 [整備手帳] SquareCatさん -
エンジンオイル定期交換
「二輪睦八咫烏」の熊野本宮那智速玉大社参拝ツーリングに向けてエンジンオイル、エレメントの交換実施。今回はMOTULの300Vではなく、ツーリング重視とコスパを考慮して7100をチョイス。ODO 50,
2015年4月29日 [整備手帳] OkuShunさん -
オイル交換
オイルは前回から使っているコレです!MOTUL 7100 4T 10W40です。コレは2輪用のオイルですが、MOTULの営業マンが4輪にも好評ですよ!って勧めてきたから、コレにしています。美味しそーな
2012年9月27日 [ブログ] クロGRPさん