#718Boxsterのハッシュタグ
#718Boxster の記事
-
無事納車されました♪
無事納車最初に助手席に乗ったのは妻ではなく女子高生の娘でした(笑)学校帰りの娘拾って近所をグルグルドライブ2人で初オープンカーに感動残念ながら途中雨週末晴れるっぽいので土日まで仕事頑張るぞ!
2025年5月29日 [ブログ] けんと(HIROぽんR)さん -
豊橋入港
718ボクスターGTS4.0を載せた「GRAND VICTORY」が、豊橋へ入港していました‼今月末には納車になるかも、、、、
2024年8月7日 [ブログ] ひで883さん -
Yupiteru DRY-SV1150c
お守り程度に。なるべくコンパクトで信頼のメーカーという理由で選択。
2023年9月23日 [パーツレビュー] GUNBOYSさん -
COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー
以前の愛車718ケイマンの時はディーラーで手配したものを使用してましたが、今回は予算を抑えるためにコチラを選択。 値段なりでフィッティングはもうひとつと言うところですが、雨風は十分しのげるためオッケー
2023年9月23日 [パーツレビュー] GUNBOYSさん -
Yupiteru Super Cat A1100
ネット専用の簡易包装版。安全運転心がけますが、これもドラレコと同じでお守り程度。
2023年9月23日 [パーツレビュー] GUNBOYSさん -
ギリギリセーーーフ
いよいよボクスターの納車も近づいてきた。現在は海上輸送中。豊橋着は月末か月初かといったところ。真面目な話、支払いできるのか? ローン審査通るのか?腹を括ってポルセンに諸々の相談へ。ポルシェに限らずどこ
2023年7月29日 [ブログ] GUNBOYSさん -
不明 フューエルキャップ デカール
フューエルキャップ デカール
2023年3月30日 [パーツレビュー] nxy********さん -
ポルシェ スポーツクロノパッケージ イエローフェイス
ポルシェ スポーツクロノパッケージ 時計をイエローフェイスに変更。交換は、プラスチックの下敷き等で取り外して時計のネジ2個を外すだけ。※ネジは星ネジで落ちやすいので時計の下にタオルをを引くのをお勧めし
2023年3月23日 [パーツレビュー] nxy********さん -
不明 ダッシュボードパネルカバー カーボン
ダッシュボードパネルカバー カーボン素材完璧にフィット。個人輸入で入手。
2023年3月23日 [パーツレビュー] nxy********さん -
不明 中央コンソールギアシフトフレーム カーボン
中央コンソールギアシフトフレームカーボン素材ピッタリ。個人輸入で入手。
2023年3月23日 [パーツレビュー] nxy********さん -
不明 カーボン シフトノブ
カーボン素材のシフトノブカバー上から被せるだけです。個人輸入で入手。
2023年3月23日 [パーツレビュー] nxy********さん -
不明 カーボン ハンドルカバー
ピッタリです。個人輸入で入手。
2023年3月23日 [パーツレビュー] nxy********さん -
不明 カーボン ダッシュボード カバーモールディングトリム
左右ハンドル共通個人輸入で入手。
2023年3月23日 [パーツレビュー] nxy********さん -
不明 カーボン ドア用パネルステッカーアクセサリー
カーボン ドア用パネルステッカーアクセサリー個人輸入で入手。
2023年3月23日 [パーツレビュー] nxy********さん -
Yupiteru Super Cat LS320
ユピテル SUPER CAT レーザー&レーダー探知機 LS320
2023年3月21日 [パーツレビュー] nxy********さん -
ボクスター・スパイダーと718ボクスターに乗った日
幸運なことに、あるみん友さんのボクスター・スパイダーを首都高で運転させていただけた。さすが3.8L、911カレラSと同じエンジンを積んでいるだけに、走り出しから一回り大きなトルクで軽快だ。アクセルを踏
2016年7月21日 [ブログ] スパグラさん -
718よく研究している
この記事は、円錐螺旋と円柱螺旋(718ボクスターS試乗)について書いています。
2016年7月13日 [ブログ] ぱっぴー9973さん -
718Boxster 試乗、エンジン音付
さてさて、Porsche 718Boxster、どうか?たった15分の街中試乗ですので、どうでしょうか、1割5分くらい感じれたでしょうか。あしからず。さて、【エンジン音】エンジンのボコボコ音が事前のy
2016年7月3日 [ブログ] ぱっぴー9973さん