#8.5Jのハッシュタグ
#8.5J の記事
-
純正足で入るかな
成り行きでGETしてしまった、18インチ8.5j+50のRAYSのグラムライツ57なんちゃらをねじ込みたく試しに純正足で履かせてみました。アイシスに8.5jはかなり太履きなので燃費悪くなるし、タイヤ高
2025年8月11日 [整備手帳] AOP@E51 ELGRANDさん -
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4
欲しかったRG4を装着。純正ホイールと比較すると足回りが軽くなったように感じます。18インチにアップしたので見た目もかっこよくなりました。前後通し8.5Jで干渉は無さそうです。
2025年7月12日 [パーツレビュー] ryu__2さん -
BBS風 LM風味
某氏からまわしてもらった品です。19インチで+45の8.5Jなのでハミ出ますwしかも最近流行りのパチモンなのでLM風ですが、2ピース構造ではなく1ピースになります。重量もあるしネタで転がせるようにして
2025年6月18日 [パーツレビュー] ウッkeyさん -
ENKEI PerformanceLine PF07
8.5Jx18 インセット+45今まで使用していたOZレーシングが塗装剥げでみすぼらしく。センターキャップも白っちゃけてきており、お洒落は足元からと言う事で。OZより重量か増えますが、純正よりはマイ
2025年6月14日 [パーツレビュー] nashcudaさん -
STI 純正オプションホイール(BBS RV739)
レヴォーグ純正のホイールも好きだったんですが、STIのBBSホイールがずっと前から気になっていました。たまたまGRB/GVB純正オプションRV739を傷が殆ど無いのを見つけました(≧∀≦)いかにもって
2025年6月12日 [パーツレビュー] Kent1Goさん -
MICHELIN PRIMACY 5 245/45R18
プライマシー4の残溝が2〜3mmとなったので交換しました。転がり抵抗や耐摩耗性が向上してるそうです。このタイヤを選んだキッカケはやはり最後まで続くウエット性能ですね。残溝が2〜3mmプライマシー4で雨
2025年5月8日 [パーツレビュー] ウルフィー GTIさん -
WORK WORKEMOTION CR Kiwami
人生初の社外ホイールを購入しました。ワークエモーションのkiwamiです。サイズ:18インチ 8.5J オフセット47初めての社外ホイールのため、サイズ選びからナットの種類まで分からないことだらけで時
2025年4月12日 [パーツレビュー] aki0073さん -
TWS ライツェントWX07
予算の関係で前車に装着していた「TWSライツェントWX07」を流用しました。S3セダン(235/35)だといい感じで「引っ張り感」が出ていた19インチ8.5J「TWSライツェントWX07」でしたが、A
2025年4月6日 [パーツレビュー] tanizenさん -
RAYS HOMURA 2×7FT YNJ
3ヶ月待ってようやく装着出来ました♪現状の状態だとディーラーの入庫は難しいかも😓タイヤの銘柄によってサイドの形状が異なるので今回のトーヨータイヤはムチムチしてます。出てるようで出てない!2.3mmは
2025年3月24日 [パーツレビュー] さくぞう.さん -
Weds kranze Vierharm
2022年発売の比較的新しい希少なM14ボルト対応モデルクレンツェ ヴィルハーム 225エボ純正21インチから20インチへインチダウンですがリムオーバーデザインの1ピースなので、そこまで小さく見えませ
2025年2月11日 [パーツレビュー] Rock☆さん -
RAYS VOLK RACING TE37
憧れのTE37を格安で譲って頂きました。F : 7.5J +48 17インチR : 8.5J +44? 17インチ3本しかないのでリア2本を買わないと…
2025年1月20日 [パーツレビュー] Freimさん -
A-TECH / マルカサービス RMP RACING R50
前車FKを中古で購入した際に付属していたホイールの使い回しです。特にガリ傷が酷かった1本に歪みもありそうだったので、今回の乗替え前に新品にしました。VRX3を履かせる冬用ホイールです。
2025年1月14日 [パーツレビュー] けいすけ☆さん -
GTRフェイスが欲しい 試着編メモ
ADVAN RACINGのホイールは18インチだと8.5jもしくはオフセット+37からがGTRフェイスでコンケイブが深くてカッチョいい見た目になるので是非とも履きたい…が、現状8j+45、215/45
2025年1月14日 [整備手帳] 牧野まきたさん -
WORK WORK EMOTION ZR10
納車から1週間、早速ホイール購入しました( ̄▽ ̄;)とゆーか、納車のその足で行って契約してましたwWORKエモーションZR10です。サイズは18インチ、8.5J+47の4本通し。ノーマル車高で若干余裕
2024年10月26日 [パーツレビュー] KEN@S4さん -
SSR STX04
ホイール SSR GTX04 ダークガンメタ前輪8.5J +44後輪9.0J +52タイヤ コンチネンタル DWS06プラス前輪225/40R18後輪255/35R18手組みで付けました。なので装着前
2024年7月17日 [パーツレビュー] kijitoracatreoさん -
BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 245/40R18
ハンドリングはダイレクトと思います。前車のBRGでは予算の関係でずっとecopiaで久しぶりのPOTENZA,10年ぶり以上。笑笑。マネジメントしながらスポーツ走行楽しみます。
2024年7月13日 [パーツレビュー] mucckさん -
METHOD RACE WHEELS 312
285/70R17を履くのにホイールも7.5J +25だったので思い切ってかえました。アメリカブランドのMethod Race Wheels(メソッドレースホイール)をチョイスしました。サイズは8.5
2024年5月30日 [パーツレビュー] dnakaji2000さん -
RE71RS 235/40R18に交換。
少し前までわがアテに履かせていたTE37 SAGA S-PLUS。4本共8.5J +35で、若干大きめの225/40R18(直径635ミリ)を組んでサーキット兼、街乗り用として使っていました。コレを購
2024年4月3日 [整備手帳] HIうどんさん -
ロルフハルトゲ X10EVO
夏タイヤ溝無しで交換必要の為ホイール毎新調。久しぶりにホイール探してみましたがカールソンが撤退していたこと知りませんでした。前のホイールよりインセットが2㍉引っ込んでいますが、見た目的には前のより迫力
2024年3月24日 [パーツレビュー] M&Y&Mさん -
ENKEI PerformanceLine PF05
5本スポークにしたくてお手頃な価格の物を探していたところこれに辿り着いた!できればアドバンのTC-4とかGTとか履きたかったところだけど...それでも色味とかも好みだったので総評満足!!サイズは18イ
2024年3月11日 [パーツレビュー] Ryo@RSさん