#80D26Lのハッシュタグ
#80D26L の記事
-
どれくらいで交換しますか?
そーいえばMPVのバッテリー、暫く交換してない‥で、バッテリーを確認。2017年12月に111,068kmで交換したんですね。で、今が144,000kmなので、33,000km使用ですが期間は4年8ヶ
2022年8月13日 [ブログ] はにゅ1986さん -
ARISTO 整備備忘録 91 (バッテリー取替え・DIY)
年間2000kmほどしか走行しませんが、4年5ヶ月ほど“AUTOBACS ダイナグリッド標準タイプ 80D26L”を使用し、電圧が12.31Vに降下したので取替えました。
2022年7月25日 [整備手帳] Shin☆☆☆さん -
ARISTO 整備備忘録 41 (バッテリー取替え・DIY)
簡単なのでUPするほどの作業ではありません。今まで3年ほど使用したHITACHIの75D23Lです。
2022年7月25日 [整備手帳] Shin☆☆☆さん -
AUTOBACS ダイナグリッド標準タイプ 80D26L
HITACHIの75D23Lを3年間使用し、電圧が12.18Vにまで降下したので買い替えました。製造元 (株)オートバックスセブン製造元 新神戸電機(株)性能は特に変わりません。※H27(2015).
2018年5月12日 [パーツレビュー] Shin☆☆☆さん -
Panasonic Blue Battery CAOS N-115D26R(L)/C3
2009年11月23日~2014年05月01日 4年6ヵ月使用G&Yu 80D26L-MFを、5年間くらい使ってた。車検をきっかけに115D26Lへ交換。自然放電にてバッテリー上がりを起こし、充電して
2014年5月15日 [パーツレビュー] 純銀さん -
メンテナンスフリー、長期保証ボッシュのシルバーバッテリーシリーズで冬支度は万全!!
a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)車名( MPV )年式( 平成19年式 )型式( LY3P )b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてくだ
2009年9月22日 [ブログ] enitanさん -
GSユアサ 標準タイプ 80D26L
購入時に新品交換されていたバッテリーです。オーディオやセキュリティを搭載した影響なのか、2年半で調子が悪くなりました(;´∀`)現在はオプティマバッテリー赤にしています。
2008年2月1日 [パーツレビュー] かもめまきさん