#80VOXYのハッシュタグ
#80VOXY の記事
-
たまにはVOXYも...②
2025年2月15日(土)はい、トップ画像とブログの内容は関係ありません😂そして、今回は前回の続きです😊(前回のブログはこちら💁♂️)今回も、笑い&半袖ありません(爆)www予めご了承ください
2025年2月23日 [ブログ] インギー♪さん -
フォグ交換
だいぶ今さら感しかありませんが、フォグランプを交換しました。フォグランプはフェンダー捲りではなく、バンパーを外して行いました。工程に関しては、他の先輩方が載せているので、こちらでは割愛させていただきま
2025年2月4日 [整備手帳] かおゑさん -
サブウーファー設置場所を悩んでる人注目👀
元々ウーファーをこの位置に置いて邪魔だと思い移動する事に👍色々考えた結果配線の道線を確認したら助手席側から出ていたので助手席のシート下に設置する事に!だがそこでトラブル発生💦シート下にエアコンの吹
2025年1月1日 [整備手帳] イチ兄さん -
collaboration♪
お兄様が先輩にホイールタイヤを貰ったので仕事終わり会社でそのまま装着♪♪自分は用があった訳では無いですが勝手に車を動かして写活📸付けたworkホイールと先輩の後期ちゃん♪♪中々締まって渋いやないです
2024年9月3日 [ブログ] Skun_07さん -
トヨタ(純正) ドアミラー
今回80VOXYの助手席側の中古ミラーを購入。80VOXYのミラーベースは90には合わないので丁度ベース無し品が(割れ、ヒビ、カケ無)出品されてたので安価で仕入れられました😉が水垢、油膜が非常に酷く
2024年8月27日 [パーツレビュー] 鷹♪さん -
PROSTAFF CCウォーター ゴールド
ZTA九州・中国合同オフでまたまた頂いたCCウォーターゴールド😁前回の宮島オフの時も頂きレビューさせて頂いたんですが撥水・輝き…最高です😁濡れたままシュッと吹きかけサッと拭きとる☝️黒光りー🤩虜
2024年8月4日 [パーツレビュー] ☆まさもこ☆モコシーさん -
フォグ交換
前回同様のフォグをつけていく!値段相応一年ちょっとで切れたけどこの明るさで3000わコスパ最高
2024年6月16日 [整備手帳] 70_haruさん -
エアコンフィルター交換
ディーラーでの車検時にエアコンフィルター交換は部品代工賃と高いので交換作業を断りました。まだ交換してなかったので交換をする事に。
2024年6月15日 [整備手帳] とっしー@さん -
半年点検
ディーラーで半年点検して来ましたオイル交換と洗車もそれと以前、ぶつけられて修理したフロント周りですがフェンダーとバンパーのとこが左右共に浮いてくるので相談して別途板金屋さんに診てもらうことに...総走
2024年5月18日 [整備手帳] masayoshi.comさん -
BOSCH Hightec Premium HTP-S-95/130D26L
BOSCHで適合するのがあったので購入上部に持ち手があり、たたんで収納アイドリングストップ車対応バッテリー
2024年4月1日 [パーツレビュー] とっしー@さん -
ナンバー灯 LED化
ナンバー灯が片方切れてしまったので、ハロゲンからLEDに交換します。細目のマイナスドライバーでカバーの横にある穴(凹み)に先端を押しあてながらドライバーの柄を矢印の方向(カバーの中心)に向かって倒しま
2024年2月5日 [整備手帳] とっしー@さん -
BRIDGESTONE REGNO GRVⅡ 205/60R16
約5年履いたTOYOのPROXESが2.5万キロしか乗っていないのにだいぶひび割れがしていたので交換。REGNOにしたのは行きつけのタイヤ館で閉店売り尽くしセールで、全て込みで下の価格で販売しますと言
2023年11月5日 [パーツレビュー] かおゑさん -
デッドニングその2と、内張りの剥がし方
いよいよこの穴ボコだらけのサービスホールを塞ぐ時が来ました。ちなみに朝の7時30分から始めてます笑その前に…
2023年10月29日 [整備手帳] かおゑさん -
デッドニングその1
はい、買ってからずっとやろうと思っていたデッドニング。過ごしやすい気候になったので、ようやくやりました。まずは下準備から。やったことは、このなんだっけ、ビニールシート?(笑)剥がし、ブチルゴム取り、制
2023年10月29日 [整備手帳] かおゑさん -
VOXY 黒化 脱メッキ 計画
80VOXY煌2ですがメッキ部分を全てボディと同色の202に塗装。TOYOTAディーラーでの塗装です。脱着と塗装全て含めて70000円でした。
2023年8月4日 [整備手帳] ごまどうふちゃんさん -
JOCASTA 2色切替式LEDフォグランプバルブ
今まで装着していたLEDイエローフォグが約3年で玉切れしたので、今回2色切替式のフォグランプを購入。JOCASTAというメーカーらしい😎お手頃価格で明るければOKな考えなのでメーカーは気にしませんが
2023年5月28日 [パーツレビュー] コヤジンさん -
フォグ交換、ユニット交換
純正フォグの写真無いです80voxyの純正フォグわユニットと一体型の用で交換するのがめんどくさいです
2023年5月17日 [整備手帳] 70_haruさん -
零1000取付
零1000本体と熱対策用のダクト、ファン、遮熱板ちなみにマフラーわまだ純正です!
2023年5月17日 [整備手帳] 70_haruさん -
リアレーザーフォグ
なんか付けたくてなんとなく付けました写真無いです笑バック時だけ光らせたかったのでバック連動にしました配線をどう隠そうか悩んだ所リア扉の内張を剥がしてオープンスイッチの隙間から車内側に通して配線しました
2023年5月17日 [整備手帳] 70_haruさん -
グリル、フードトップ交換
グリル、フードトップモール交換です作業写真一枚もないです!嫁が間違えてシルクブレイズのグリルのみグリルのみを買ってしまったのでGsのフードトップを付けました
2023年5月17日 [整備手帳] 70_haruさん