#92ショートのハッシュタグ
#92ショート の記事
-
車高調取付その2
接地したところ。スプリングにプリロードがかかっているので、ジャッキを外して接地しても2センチくらいしか下がりませんでした‼️195/60R15のタイヤがフェンダーとツライチくらいになりました😃最低地
2021年2月26日 [整備手帳] kin3さん -
車高調制作(仕様変更)
以前作った車高調、シェルケースノーマルのまま86用のビルシュタインのショックを使用してましたが、車高を落とすと段差で底付きするので、倉庫で眠っていました。今回TRDの92ショートのショックを使って再使
2021年2月13日 [整備手帳] kin3さん -
TRD / トヨタテクノクラフト 競技用ショックアブソーバー 92ショート
フロントショック抜けバタ付き有りで念願の92ショートに交換しました交換前も某車種競技用28段減衰の92ショートよりさらにショートショックを使用していましたが、オイルよりガスの乗り味が好みで92ショート
2017年12月15日 [パーツレビュー] れ んさん -
フロントショック交換
車検受けれなかった期間が長く、いざ車検を受けて乗り出すとフロントショックからオイルが漏れ、最終的には減衰ゼロ(笑)もう、轍がどうのこうのとかいう次元ではなく、段差があればポヨンポヨンしてメンバー擦るば
2017年9月12日 [整備手帳] ツ~くんさん -
Frショック カートリッジ交換♪)^ε^(ゞ
完全に抜けきったカートリッジを新調♪)^ε^(ゞ。同時にFr周りのの異音祭りからようやく解放されました。要因は様々。ハブベアリング、スタビリンク、テンションロッドなど消耗品を交換したりしめなおしたりし
2014年11月15日 [ブログ] まえやんGTさん -
240Zの足廻り②
14ミリのドリルを買いに1.5キロ離れたカインズホームに歩いて行ってきました‥(*´ο`*)=3ガソリン代節約と駐車場めちゃ混みを避ける為です~渋滞がこの世で一番嫌いかも?(笑)しかし、こんなに高かっ
2014年9月6日 [ブログ] くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)さん -
自作 中身が92ショート
【総評】これも定番ですね。【満足している点】【不満な点】特に無し
2014年7月18日 [パーツレビュー] d3styleさん -
やっぱし!頼るんはみんカラ!!(●^ー^●)
こんばんはヾ(=^▽^=)ノ何方か教えて下さいませm(__)mTRD 92ショートが無くなった昨今っ!! ※注 画像はパクりますた(;^_^A皆様、、どげなショックアブソーバ入れてますか?(゜U。)?
2012年10月16日 [ブログ] 164〝RAIN MAN″さん -
予定は未定
昨日は作業の予定が16インチ16本脱着夜は昔からのドリフト仲間+αで吞みなので作業予定がズレ昼前に段取りやっとこさ92ショート新品導入!昼より組立ていつもの場所に向かうハブベアリング、ロングハブボルト
2012年6月3日 [ブログ] あなろぐま86さん -
結局は・・・・
本日は本来なら回送業務でしたが先方からOKが出なかったので散髪→カクリコン(アメリアーッ!)か高田総統みたいな頭だからねドム専氏がくる→昼過ぎまで作業の後、ドム専氏ドライブマイハチで移動サンコン師匠の
2012年5月27日 [ブログ] あなろぐま86さん -
いろいろ( ̄0 ̄;)
悩み中orz
2011年5月26日 [ブログ] 空を飛びたいペンギンさん -
ガレージ菊池 にて製作してもらいました オリジナル車高調
フロントがノーマル形状の時はコーナーでプッシュアンダーの傾向が強く、なかなかアクセルオンできませんでした。車高調にしたら車体のピッチングやロールが減り、コーナーでアクセルを踏んで行けるようになり、立ち
2008年7月12日 [パーツレビュー] Dori15さん