#924Sのハッシュタグ
#924S の記事
-
サーキット走ったどー。
本日(13日)土曜日、やっとサーキット走りに行けました(笑顔。今日は、924Sでスパ西浦の走行です。楽しかったっす(笑顔。ほんと久しぶりで楽しかったっす。ここに来たのは944S2CS壊した時以来だなっ
2009年6月13日 [ブログ] 浜松太郎さん -
アルミラジエータ完成っす。
こんなに短い間隔でブログをアップすると変に心配されそうです(笑。もしくは、仕事忙しいってホント!?って思われそうっす。たまたまこのタイミングで頼んでおいたオールアルミラジエータが出来上がったのでブログ
2009年6月9日 [ブログ] 浜松太郎さん -
DMEセッティング-924S編-
本日(日曜日)、念願の924SのDMEセッティングをしました。昨日(土曜日)のうちに、ワイドバンドO2センサとA/F計を装着。今日空燃比の値を見ながらセッティングをしました。A/F計を装着しノーマルチ
2009年6月8日 [ブログ] 浜松太郎さん -
出走準備完了っす。
先日、924S引き取ってきました。やっと私の手元に走れるFR-Pが戻ってきました(嬉。924Sは、ノーマルシートのままです。(アメリカ通販の出来の悪いカバー付き) モータなどの装備のないシンプルなシー
2009年6月1日 [ブログ] 浜松太郎さん -
現状報告
現在、924Sも944S2CSも写真の状態です。924Sは、クラッチ修理してもらってサクッと車検をとるつもりでした。ところが、なんとウインドウォッシャが出ない! んなー、車検通らないっす(悲。しかもコ
2009年5月23日 [ブログ] 浜松太郎さん -
クランクケースの穴
16日、mintgさんのご招待を受けまして小山デポへ行ってきました。三和自動車で車をご購入してくださったオーナーさんと車検整備をしてくださったオーナーさんのためのイベントです。私は、924Sのクラッチ
2009年5月20日 [ブログ] 浜松太郎さん -
924Sメンテナンス
本日、天気も良くって気持ちよくメンテナンスしていました。本日のメンテナンスメニューは以下の通りです。1:ブレーキキャリパ0/H(4輪)2:ブレーキフルード交換3:ブレーキパッド交換(4輪)4:エアイン
2009年5月9日 [ブログ] 浜松太郎さん -
「元祖太郎号、行きまーす。」
前回の944S2CSのエンジン壊しちゃったブログは、予想通り凄い勢いでアクセス数を伸ばしております。FR-P乗りに関わらず、本当に多くの方々からメッセージや直メールを頂きました。ありがとうございます。
2009年5月3日 [ブログ] 浜松太郎さん