#96のハッシュタグ
#96 の記事
-
RSC最終戦にエントリー!
11月3日、富士スピードウェイ!FRC、富士チャンピオンレースにRSC2.0(=ロードスターカップ2リッターのオープンクラス)に参戦しました!シリーズ4戦にフル出場!(#^^#)皆勤賞!!!レースはオ
2024年11月4日 [ブログ] MDiエンドウさん -
ケロシンバーナー primus 96
ケロシンバーナーのお話です。PRIMUS 96 です。ケロシンバーナーの中でも最小サイズになるのではないでしょうか。ケロシンなので、こちらも予熱が大事で使用が非常に面倒臭いアイテムになります。ケロシン
2024年10月11日 [ブログ] めちゃカワイさん -
ケロシンバーナー MANASLU 121
ケロシンバーナー(ストーブ)MANASLU 121を整備しました。こちらは以前紹介したprimus 96よりひとまわり大きいサイズのケロシンバーナーになります。サイズ的には、大・中・小でいうところの中
2024年10月11日 [ブログ] めちゃカワイさん -
ヘッドライトにウレタンクリア塗装
取り付けた96ヘッドライトと取り外した98ヘッドライトにウレタンクリアを塗っていきます。
2021年10月3日 [整備手帳] あきら508さん -
PIAA エアフィルター交換
パーツレビューを上げて2日ほど経ってしまいましたが交換手順です。めちゃくちゃ簡単なので上げるほどでもないのですが一応ということで…(´∀`;)
2021年3月31日 [整備手帳] 豆まるさん -
EK9 と DC2 96/98 のエキマニステー
さて・・・いつも通り、壁にぶつかるwww無限の4-2-1が98specDC2用なためステーがいるらしい・・・睨んだところこの『7』か??18199-P73-J01エキゾーストマニホールドステー
2016年12月21日 [フォトギャラリー] どすんさん -
2015 Historic&Classic Car Meeting in SENDAI 動画がUPされました。
2015年4月18日(土)~19日(日)の2日間に渡り勾当台公園 において開催された『2015 Historic&Classic Car Meeting in SENDAI』奇特な方が、動画をUPして
2015年4月22日 [ブログ] JR120XEさん -
今週金曜日は
黒夢ライブで東京ですアラサーなので後ろでのんびりして参りますメインは会場限定CD入手!※車ネタはありません
2013年9月3日 [ブログ] ひな。さん -
変更
午前中は暫く動いてなかったからかエンジン眠ってた感じでしたが午後になったら急に元気になった気がします限界を越えてみようとスピン覚悟で飛び込んだら四輪ロックで危うく土手に行くところでした(-_-;)(フ
2013年3月24日 [ブログ] みかチャンさん -
本田技研工業 98スペック純正エキマニ
98スペックの、4-1タイプです96の4-2-1の鋳鉄より軽いです(たぶん)↑寒いし手がかじかんでてよう分からん(爆)つけると低速トルクが上がりますアイドリングが少し低い音になります(1700回転とか
2012年12月8日 [パーツレビュー] Matz_iさん -
くろ・・・。
年1回のあの日がやってまいりました(*´д`*)96(くろ)の日です(ばくまぁ、だからなんだって話なんですけどね~(ぉ暇だったのでウィキってみたら…《黒の日》1989年に創立40周年を迎えた京都墨染工
2012年9月6日 [ブログ] くろ@鬼嫁さん -
さて・・・追い打ちww注文パート1
さて、7月も近いので純正パーツを注文したすぐではありますが(笑)追い打ち注文かけてきました。先ずは総帥から指摘のあったDC2 98 のエキマニステー。どうやら・・・98のエキマニは1本ものなので、ステ
2012年6月24日 [ブログ] どすんさん -
年1回の記念日w
記念日という程でも無いけど・・・くろの日です(´∀`*)ウフフたまたま旦那が休みだったので、「ナビ付けろ(゚Д゚)ゴルァ!!」って言ったら、今日一日で付けてくれました♪まだ、運転していないので使い勝
2011年9月6日 [ブログ] くろ@鬼嫁さん -
98スペック(00スペック)の純正HIDヘッドライトを96に移植!
96のヘッドライトはハロゲンなのに対し,98~00のはHIDが純正です.外観も,プロジェクターの大きさが違うのと,ラインがプロジェクターの部分だけ入っていないなど微妙に違います.そして取り付けの際に問
2011年8月15日 [整備手帳] なおやん@放置アカウントさん -
Twin Cam 96
※以下、自分の知識を深める為、ページから抜粋した内容です。ツインカム 96エボリューションからツインカム88に変わった時ほどの衝撃的な進化を遂げたツインカム96エンジン。排気量は、とうとう過去最大の1
2011年5月23日 [ブログ] maxfactorさん -
96
96000
2011年5月20日 [フォトギャラリー] kyupi5さん -
一世風靡☆
といっても、翔さんやギバちゃんではありません・・・。もう15年も前の話ですが、流行りましたよね。当時高校生だった私は高騰・品薄だったこれを買うことができず、翌年でた96で我慢した記憶があります。でも、
2010年6月17日 [ブログ] annie@F45さん -
車両盗難
みん友のお知り合いのDC2が盗難されました。リンクの仕方がわからないのでお手数ですが自分の友達欄から『専属メカニック』さんのページのブログをチェックして頂けたらと思います。些細な情報でも手懸かりになる
2010年4月13日 [ブログ] 英助さん☆さん -
96に拘ってみました
皆さんコンバンハ( 。'ω')y─┛本日も (◎>_●・)ゞ ォッヵレサマデス♪本日午後からの出勤って事もあり逝って来ましたぁ~~ そうです 陸運局!( ̄ー ̄)ニヤリッσ(Д・`)のテーマは 黒く
2010年3月25日 [ブログ] 蝶さん -
96・・・
フォトアップ終了~涙でちゃう?か?その①その②その③
2010年2月8日 [ブログ] fenrirさん