#987ケイマンSのハッシュタグ
#987ケイマンS の記事
-
911で初芦有
連休最終日に991で初芦有。会社の同期の987ケイマンSと芦有で待ち合わせ。あれ、同じボディカラー!!プラチナ・シルバー、いい色です。前日遠出していたそうで、次回運転席希望で991の助手席でRRを味わ
2025年5月25日 [ブログ] コロ衛門さん -
乗らないで充電しておいたらサルフェーションで充電エラー(汗)
ここ数ヶ月全く乗っていなかった987ケイマンSですが、バッテリー充電器に繋いであるのでバッテリーは問題無いと思っていましたが…先日の早朝6:00前にいきなりビービー警告音が鳴り響きました(汗)慌ててガ
2024年8月18日 [ブログ] MORSCHEさん -
袖ヶ浦フォレストレースウェイ初走行💦
こんにちはJこです先日 レーアが水戸黄門杯に参加した時に撮りました可愛い🩵さて今日は、人生初!!の袖森!!走ってきましたTKくらぶの走行会ですサーキット走行を1から教えてくれる走行会で初心者さんでも
2024年5月5日 [ブログ] Jこさん -
SUGO 耐感180min ケイマンボクスターで
Jこです2024.3.16 と17日でSUGOいってきた16日は ハウマッチ17日は、耐感180min耐感は アドバン052で走りたいから前日はナンカンAR-1で練習!!AR-1は ロードスターの時は
2024年3月18日 [ブログ] Jこさん -
2024FSW新春思いっきり7時間耐久レース ケイマンS
Jこです。雪予報だった、富士だけど、雨でした。。まだ良かった笑GT3で走るつもりで050を大奮発したけど、雨だし古い052をケイマンに履かせて走ることに!フリー走行でも まーいちおークウ♥雨で、SCス
2024年1月22日 [ブログ] Jこさん -
2023.10.22 アイドラーズもてぎ RD4 GT5クラス
Jこです。ポルシェディー。。参戦10年とか前に事故して以来。。完走出来てやっと呪縛が完全に解けた感じ👍予選14秒5せっかく譲って頂きながら最終浅すぎて大ミス。。ホント🙇スミマセン決勝は、相変わらず
2023年10月24日 [ブログ] Jこさん -
987ケイマンにセンターラジエーター
Jこです。この前、茂木を走りおわってした見たら水たまりが。。。クーラントが、ポタポタなんかプラスチックのパーツが、割れてたらしい。。なんでプラスチック使うねん!!そしてついでにこの前オーバーヒートした
2023年10月21日 [ブログ] Jこさん -
SUGO 耐感180 に初参加!
Jこです。今日は、sugoの耐感 ってのに初参加!ガチなレースぢゃなく初心者の人にも優しい感じです!いつものチームどんぐりのメンバーとかと、3人で参加土曜は、ハウマッチあるから連練出来るし前泊しようと
2023年8月27日 [ブログ] Jこさん -
磨きチェックと記念撮影(^^)
磨き終えて翌日ボディの確認と記念写真を撮りに…(笑)良い感じで輝いています。そして記念撮影PSちょっと運転させて貰いました(^^)ポルシェを「ちょこっと運転」させて頂いたのはこれで2台目…初めてはポル
2023年7月17日 [ブログ] 清瀬 裕之さん -
987ケイマンS シェイクダウン FSW
Jこです。987ケイマンS で富士に行ってきた😃久々のスポ走過ぎてゲートでチケットだけ持って行こうとしててライセンスも出さなきゃいけない事すっかり忘れてた💦ケイマンは、何だろな。986ボクスターと
2023年2月5日 [ブログ] Jこさん -
ゴシゴシ
作業をするにもまだまだ寒いし、雪や雨が続く中でも出来る事を。前から気になってたコレ何かと言うとエンジンフード裏の断熱材。10年以上経過した車両なので、劣化してボロボロ。そんなに開け閉めする事は無いけど
2023年1月16日 [ブログ] KJ Tさん -
近況。
近況。知人を通じての出会い。定番の。あ。そうそう。タイヤも変わりました。ちょいちょい走ってますよ👍
2022年11月24日 [ブログ] JUN(GT4→87 Carrera)さん -
エアクリーナー交換 純正→BMC
純正エアクリーナーからBMCのエアクリーナーに交換しました。
2022年11月6日 [整備手帳] ポ ル ヲさん -
エアコンフィルター交換
エアコンフィルターの交換履歴が分からなかったのでサクッと交換しました。定番のマンフィルターです。(CUK3360 Amazonで約4000円)
2022年10月30日 [整備手帳] ポ ル ヲさん -
オイル交換しました♪
車高が低くてジャッキで上げるのも一手間(^_^)aまずはスロープにタイヤを乗せて…
2022年10月4日 [整備手帳] terrradaさん -
サイレンサー加工の効果
ブログで少し書きましたが効果について検証できたので書きます!
2022年3月28日 [整備手帳] ふぃ~るさん -
予防整備なぁ〜し💦
先月の2月末、ケイマン 987Sの車検でショップに行く途中、始動直後から片排うーん1発死んどるな。。。まぁ丁度車検だから一緒に診てもらお♪結果4番のダイレクトイグニッション交換で復活。それから1ヶ月後
2022年3月26日 [ブログ] ふぃ~るさん -
壊れた💦
ステーターが逝ってしまい半月ほど入院(^_^;)💦やっとこ帰っきたドラ息子💦長生き展望台からお互い長生きしようと誓う💦
2022年3月5日 [ブログ] Ryushuさん -
ケイマンSの事:その34
⑧ピロアッパーマウントウチのケイマンSは脚周りをAragosta Type Sに換装しています。Aragosta Type Sは倒立ショックアブソーバーのネジ式車高調整式サスペンションで、アッパーマウ
2022年2月6日 [ブログ] MORSCHEさん -
ケイマンSの事:その33
⑦生命維持モードのメンテナンスCovid-19禍で各種イベントが軒並み中止になり、また諸般の事情によりサーキット走行を自粛している事も有って、只でさえ年間走行距離3,000km未満のウチのケイマンSは
2021年12月19日 [ブログ] MORSCHEさん