#99工房モドシ隊のハッシュタグ
#99工房モドシ隊 の記事
-
SOFT99 99工房モドシ隊 ゴム&未塗装樹脂光沢復活剤
白化したゴム素材や未塗装樹脂に塗るだけで、黒々とした艶に蘇らせる光沢復活剤です。大気反応型のFlex硬化被膜で、黒艶・質感が復活して約6か月再白化を防止してくれます。硬質の未塗装樹脂だけでなく、ゴムパ
2023年8月5日 [パーツレビュー] フリースローさん -
SOFT99 99工房モドシ隊 ゴム&未塗装樹脂光沢復活剤
スズキ スイフトスポーツのリアサイドドアノブから側面後ろにかけて無塗装の黒い樹脂パネルが外装に使用されていて少し曇ってきているのでまずケミカルで対処しようとこれを購入しました。
2023年6月17日 [パーツレビュー] maccom31さん -
5500キロのメモリアルな週末。
前回の5000キロから10日で500キロ走ってしまった。年間10000キロ行っちゃうかな?まずは土曜日。午前中はいつも通りのラジオ聴いて今回は珍しく親を連れて買い物は無かったのでネットしてました。Yo
2023年4月23日 [ブログ] シムレット@HVHZさん -
劇的スッキリ気合の洗車2023
年に一度の気合洗車。 まずはキイロビンゴールドを使い油膜取り。
2023年4月8日 [整備手帳] junjunjunさん -
フロントガラス上部のラバー部品メンテナンス
たまにKureラバープロテクタントで保護してたんですが、屋内保管でも3年過ぎるとこんな感じです。
2022年8月25日 [整備手帳] d@isukeさん -
経年劣化ゴム、黒化
自分のGTIは、2014年生まれなので、8年経過しています。そうなると、経年劣化による白化箇所が色々出てきます😅今回は、リアウィンドーとモジュラーウインドーの間のゴムを黒化したいと思います。
2022年5月14日 [整備手帳] karakkazeさん -
ドアピラー光沢復活
10年以上ドアピラーの手入れもしなかったせいで、白くくすんでしまっています😅
2022年1月22日 [整備手帳] 96shiba.and.delicaさん -
黒化しました
前にリアワイパーの付け根の黒化の時に使用した【塗るだけで黒々に復活!】剤を今回も使ってみました。
2021年12月12日 [整備手帳] karakkazeさん -
洗車!
きょうは、先日の練習会で汚くなったクルマをキレイにしました。ご存知の方はご存知でしょうが、散水路面でタイヤを空転させて滑らせまくると、ボディ両サイドがとてつもなく汚れるのです。その汚れは放置せず、なる
2021年5月28日 [ブログ] みちみっくさん -
SOFT99 ホイール鉄粉溶解クリーナー
名前も含めて期待を込めて購入したのですが、通常の鉄粉はガンガン落ちるので満足しています。ただね…カーボンロレーヌによって付着してしまったサビを落としたかったんだけど酷くなり過ぎて削って落とさないとダメ
2019年10月3日 [パーツレビュー] ウッkeyさん -
SOFT99 99工房モドシ隊 ゴム&未塗装樹脂光沢復活剤
車の外観の黒い樹脂パーツやゴム類が白っちゃけてて、今まではシリコンスプレーで誤魔化してましたが、やっぱ持たなくて、専用の物を購入してみました。
2018年12月11日 [パーツレビュー] あーるでーさん -
これは強力!ホイールの鉄粉溶解クリーナー♪
今までスプレー式ホイールクリーナーを試しましたが、鉄粉がイマイチ取れず・・・最近たまたま見かけた「ソフト99の99工房モドシ隊」のWeb広告紫色に変化するスプレー式とは違い、透明な液体筆塗りタイプとい
2017年9月11日 [ブログ] たこたろうさん