#9NBJXのハッシュタグ
#9NBJX の記事
-
流石欧州車!
先日とは真逆な記事。こんな所、割れますか??流石欧州車🤪今朝はここからスタート。こっちの欧州車はまだ決着つかず💦
2024年10月13日 [ブログ] がじがじさん -
オイルレベルゲージガイドパイプ交換
こんな所、割れますか??さすが欧州車💦
2024年10月13日 [整備手帳] がじがじさん -
朝活。
高校の同級生と朝活してきました。ボディ補強したのでその効果を確認しに♪ブッシュも固めたので、足がしなやかに動き、ハンドルレスポンスが上がりました。思い切り攻めるにはノーマルの脚は役不足かも!?なんせ相
2024年10月12日 [ブログ] がじがじさん -
欧州車、すごいね!
カイエンの方でちょっとトラブりまして、しばらく塞ぎ込んでましたが、生きてます🤭今日は息子のサッカーの公式戦の応援に来ています。試合開始まで暇なのでブログ書いてまーす😛さて、ポロは至って快調♪さらに
2024年10月6日 [ブログ] がじがじさん -
cpm LowerReinforcement / ロアーレインフォースメント
弄り虫が発生しました。走り出しはあまり効果は感じませんでしたが、高速道路やコーナリングではステアリングレスポンスが明らかに向上しました。乗り心地は悪くなりました💦もともと剛性が高いからあまり、意味な
2024年10月6日 [パーツレビュー] がじがじさん -
CPM装着
久しぶりの車弄り。楽しい♪まずばジャッキアップ。
2024年10月6日 [整備手帳] がじがじさん -
熱帯雨林 磁性オイルドレンプラグ
何となく付けてみました。次回のオイル交換が楽しみ🤪
2024年7月14日 [パーツレビュー] がじがじさん -
TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン HIGH QUALITY 5W-40
ポルシェは純正モービル一択ですが、ポロは評判の良いタクミオイルを入れてみました。新油なのでいいのは当たり前ですが、耐久性が気になるところ…。
2024年7月14日 [パーツレビュー] がじがじさん -
エンジンオイル、フィルター交換
まずはジャッキアップ。
2024年7月14日 [整備手帳] がじがじさん -
WAKO'S ECP / eクリーンプラス
納車時からと同時に投入して、3500キロでオイル、フィルター交換しました。そんなに汚れは取れた感じはしませんが、きっと効果はあったのでしょう😅
2024年7月14日 [パーツレビュー] がじがじさん -
あ、あちー💦
トップ画は先日、宇都宮動物園に行った時の大道芸人さんのフィナーレ。すごい暑そう💦さて、我が家のポロ。ボロ子🤪納車時からホイールボルトが固着気味。指定トルクの12Nmで締めくけてるのに…。原因はこり
2024年7月13日 [ブログ] がじがじさん -
ボルト修正
そりゃ固着するわ💦ダイスで修正。
2024年7月13日 [整備手帳] がじがじさん -
パトロール
昨日、パトロールに行ってきました♪天気はよかったのですが、路面はあいにくのウエット。テンハチターボ、フロントが逃げること逃げること💦タイヤが中華製ってもありますが🤪ま、よい勉強になりました!いつも
2024年6月2日 [ブログ] がじがじさん -
心の目。
納車時にヘッドライトはLED化しました。そうなると次第に気になるのが「ポジションランプ」先輩方の記事を見るとやになら難しそう…。けど我慢できず決行!!!ついでにフォグランプも♪フォグランプはサクッと交
2024年5月12日 [ブログ] がじがじさん -
SEALIGHT LEDLIGHT
カイエンのヘッドライトもポロのヘッドライトもこれ。コスパ最強!
2024年5月12日 [パーツレビュー] がじがじさん -
フォグランプLED化,
ヘッドライトは納車時にLED化しましたが、ポジションランプ、フォグランプはハロゲンのまま。昭和のかほり🤪
2024年5月12日 [整備手帳] がじがじさん -
ポジションランプLED化。
ハイビーム横のこれを交換します。抜けば外れるのですが…。ドイツ人は何を考えているのでしょう??手が入りません💦
2024年5月12日 [整備手帳] がじがじさん -
tomiko TPMS
だいぶ、値段がこなれてきたから導入。リアルタイムでエア圧、温度が確認できるのはいいですね♪
2024年4月29日 [パーツレビュー] がじがじさん -
TPMS装着
値段もだいぶこなれてきたので購入♪
2024年4月29日 [整備手帳] がじがじさん -
下回り錆処理
そんなに酷くないですが、一応錆対策を…。
2024年4月20日 [整備手帳] がじがじさん