#A/Fセンサー交換のハッシュタグ
#A/Fセンサー交換 の記事
-
A/F計センサー取り付け
先日取り付けようとしたA/Fセンサ
2018年1月4日 [整備手帳] クマ吉さん -
インプ復活‼︎
お盆からインプのチェックランプが点いたままでしたが...本日復活しました(≧∀≦)A/Fセンサーだけで済んだので良かったですが、中々に痛手でした(´・ω・`)最近、足も直ったので雪が降る前にインプで出
2017年9月10日 [ブログ] ロッキー@S3さん -
プラグ&A/Fセンサー&ミッションオイル交換
自宅↓千葉スバル南柏店にてドレンガスケット購入↓自宅にてプラグ&A/Fセンサー&ミッションオイル交換※68849km時↓インタークーラー自力でハマらずそのまま帰宅。
2017年3月28日 [愛車ログ] xアキュラxさん -
A/Fセンサー交換
今一歩の天気でしたが重い腰を上げてDIY交換しました。詳しくは整備手帳にUPしましたのでそちらへどうぞ⇒こちらからそしてついで作業として、クラッチフルードの交換と純正ランプの交換も中華製ですがタダで入
2016年4月24日 [ブログ] nashcudaさん -
A/Fセンサー交換
12ヶ月法定点検時に実施純正走行距離:53,766km
2014年8月14日 [整備手帳] たーくん☆さん -
12ヶ月法定点検
12ヶ月法定点検を実施。・基本整備点検(点検パックのため無料)・エンジンオイル交換(点検パックの純正無料分で調整)エルフ 0W30・オイルエレメント交換(点検パックのため無料)純正・MTギヤオイル交換
2014年8月14日 [整備手帳] たーくん☆さん -
O2、A/Fセンサー交換
エンジンチャックランプが点灯したのでDラーで点検して貰ったらまたまたO2センサーだと言われ・・・(1年前に交換したばかりなのに)A/Fセンサーもダメみたいだったので交換してもらいました。っが!チェック
2014年5月24日 [整備手帳] ベーエーゴーさん -
やったー♪
昨日の朝、発注・送金したA/Fセンサーなんとレターパックで今日、東京~沖縄に到着しました!(早っ19:45帰宅↓レガ君のお腹を弄るw↓アンダーカバーを外したまま確認w↓エンジンチェックランプ 消灯!↓
2012年4月12日 [ブログ] 石願當さん -
A/Fセンサー(O2センサー)交換
1ヶ月程前から点灯した警告灯。既に結果は判っていたので放置していましたが、いつまでも放置も出来ないので、ミッションオイル交換のついでにお願いしました。これがA/Fセンサー!まぁO2センサーと同じです。
2011年8月26日 [整備手帳] kouheigogoさん -
A/Fセンサー交換
発生日 9月20日 走行距離 57,185km整備完了日 9月27日 走行距離 57,234kmアクセルを踏んでもいつものパワー感がありませんでした。メーターを見るとエンジンチェ
2011年8月15日 [整備手帳] まさまさ@BE5Dさん -
A/Fセンサーを交換しました。
今日は昨日より暖かかくて、レガシィの温度計は20℃(13時時点で)を表示してました。桜の蕾もコーンがポップコーンに弾き始めたくらいの感じになってます←例えが変w車弄りには絶好のお天気と言えますね(^_
2011年4月2日 [ブログ] たかちゃん。。さん -
ふ、ふ、復活ですよ!
みなさん、こんばんは♪今日は、やっとレガシィが復活しました。朝一でDラーに行きA/Fセンサー交換をして画像の通りチェックエンジンのランプが消えました。作業の方は30分くらいで済みました。そのついでにE
2008年9月27日 [ブログ] まさまさ@BE5Dさん