#Aピラートリムのハッシュタグ
#Aピラートリム の記事
-
スバル(純正) Aピラートリム
初のヤフオクでGT系インプレッサSTIスポーツ用Aピラートリムが出展していたので落札し、届いたらトリムは黒くなく他のグレード同様グレーでした。ノークレームノーリターンでしたので、面倒でしたが染めQで塗
2025年5月3日 [パーツレビュー] rakusamuさん -
スバル(純正) VA WRX Aピラートリムパネル
GJ/GPインプレッサ系、VMレヴォーグでは最早定番のパーツでしょうか?GJ/GP インプレッサのAピラーはライトグレー。これが日中は晴れていると、割と目立つと言いますか…個人的に圧迫感を感じまして…
2025年3月1日 [パーツレビュー] なべ@B4さん -
Aピラートリムをアルカンターラに
何の変哲もない普通の運転席側🤔
2025年2月20日 [整備手帳] 聖域のヅカさん -
Aピラートリム交換
VAB用のブラック仕上げのAピラーガーニッシュです。これに交換します。まず、新品の裏を見て、どこに嵌っているのか確認します。(画像忘れた)
2024年7月20日 [整備手帳] yotchan.さん -
自作 東レ エクセーヌ(生地)
この車、ダッシュボードの形状?角度?面処理?ともかく、オープン時の照り返しをなんとかしたい。我慢ならずに…かといってお金もないので自作です。マットありとなしでは全然違います。防眩効果、風合いともに作っ
2020年4月5日 [パーツレビュー] tbl138さん -
あまり物ですが…
ダッシュボードマットであまった生地(エクセーヌ)があるのです。鉄板です。Aピラートリムに貼りました。スプレーのりで貼るだけですので作業工程は特にありません。
2020年4月4日 [整備手帳] tbl138さん -
スバル(純正) VA系 Aピラートリム
STIに乗っている零名 自由から譲ってもらった内装第一弾内装はぐって捨てちゃうって言っていたので回収して参りました♪形状も変わらないし変えるとルーフトリムの色も黒くしたくなるんだよね…
2019年2月22日 [パーツレビュー] ウッkeyさん -
[VM4A]Aピラートリム交換
最近流行りのパーツを先週の感謝デイで注文し、昨夕、入荷したので、引き取り、本日、取り付けました。個人的には、ドアより上は白い方が明るくて良いのですが、フロントガラスへの映り込みが酷いので、機能優先で交
2015年10月19日 [整備手帳] MOLEさん -
【B4】【軽量化】Aピラートリム、Cピラートリム撤去
Aピラートリム、Cピラートリム撤去。4つ合わせて2分ぐらいの作業。春の走行会でも外して、後日また戻したアイテム。今度は・・・・もう戻さないかも。4つで1720[g]の軽量化!地上高の高い位置に、こんな
2013年12月30日 [ブログ] mistbahnさん -
【軽量化】Aピラートリム、Cピラートリム撤去
Aピラートリム、Cピラートリム撤去。4つ合わせて2分ぐらいの作業。春の走行会でも外して、後日また戻したアイテム。今度は・・・・もう戻さないかも。4つで1720[g]の軽量化!地上高の高い位置に、こんな
2010年11月6日 [整備手帳] mistbahnさん