#A-ONEのハッシュタグ
#A-ONE の記事
-
アライメント調整(冬仕様)
足回りをKYB NEW SR SPECIALに交換したんでアライメント調整します。調整工具はIKEYA FORMULAのMAPLE A-ONE GAGEです。フロント(右側)キャンバー-0.5°
2016年10月10日 [整備手帳] J(^U^)Nさん -
A-ONEサーキットでカートトレーニング!
久しぶりのサーキットとはいえ・・・今回はカートサーキットの「A-ONE」です。オートポリスが震災のダメージを受けて10月以降にならないと走れないということから〜モヤモヤしている人も多いと思います。私も
2016年7月28日 [ブログ] TOMGさん -
アライメント節約術
アライメントゲージお買い上げ~ フルセットサーキットを走るときはこれでキャンバーやトー調整を走り終えたら、通勤仕様に戻しタイヤを無駄なく有効活用 めんどくさいけどもちろん、アライメント代の節約に繋がる
2016年4月12日 [ブログ] なつみんさん -
2016スーパー耐久Round.1 MOTEGI
行って来ました、ツインリンクもてぎ!!って、もう一週間前なんですよね・・・金曜日は定時退社で早めに帰宅。食事済ませて2時間程度仮眠して、日付が変わった頃に出発。予定していた時間より1時間程度遅れて知人
2016年4月11日 [ブログ] あたる。さん -
Honda Collection Hall
2016年スーパー耐久 初戦 ツインリンクモテギへ行った際にHonda Collection Hallにも立ち寄ったので・・・
2016年4月9日 [フォトアルバム] あたる。さん -
2016スーパー耐久Round.1 MOTEGI
2016年スーパー耐久初戦のツインリンクもてぎに行って来ました。ブログ書いたけどそこそこ写真あるので、こちらに・・・
2016年4月9日 [フォトアルバム] あたる。さん -
20160324_鈴鹿南コースA-One走行会
今年も行って来ました~って今月は二回目の鈴鹿ですが・・・・ここのところ毎月通っている気がするけど~(来月も行きそうな気がする)A-One走行会は同乗走行もあるので、それも楽しみ・・・・ってことで、AM
2016年3月28日 [ブログ] あたる。さん -
3月24日鈴鹿南コース走行会お知らせ
今年も鈴鹿南コースでの走行会があります。まだ走行枠に空きがあるそうです(^^詳しくはこちら~昨年はこんな感じでした。S耐マシンの同乗走行みあるそうですよ~S耐ドライバーさんの横に乗ってサーキット走れる
2016年3月13日 [ブログ] あたる。さん -
スーパー耐久レース 2015 第5戦 in 岡山
1週遅れだけど、行って来ました~岡山国際サーキットって初めてでした。なるべく有料道路を走らないパターンでε=ε=ヘ(;゜∇゜)ノ ゴーゴー♪前週に続いて夜明け前に出発です。。。。サーキット到着前から携
2015年9月13日 [ブログ] あたる。さん -
スーパー耐久 Rd.3 富士スピードウェイ
行って来ました。2週連続の静岡県・・・・300Km足らずと400Kmチョイって静岡って広すぎ~高速降りて給油して走りだとすと、みんともの「けん@FN2 」さんにかろうじて追いつく。なんせ、初めての富士
2015年7月6日 [ブログ] あたる。さん -
A-ONEサーキットを走ってきました
みんとものむしゃさんがカートの練習をされるということで基山にあるA-ONEサーキットへ遊びに行ってきました。カートに乗るのは年明けのモータウン土山以来です。ここA-ONEサーキットはレンタルカートで1
2015年6月20日 [ブログ] NORISUKEさん -
カラーステッカーの作成
原稿を印刷します。数日放置し、乾燥を待ちます。(A-one さん手作りステッカー使用)
2015年4月28日 [整備手帳] 脂売りさん -
2015 A-ONE鈴鹿南コース走行会
って事で行ってきました。どうやらエントリー一番だったようです(; ̄ー ̄A アセアセ・・・4時起きの5時出発。7時過ぎには到着したのでピットに乗り付ける。ちゃっちゃと受付済ませて、準備。ブリーフィングを
2015年3月4日 [ブログ] あたる。さん -
第14回 A-One鈴鹿サーキット南コース走行会
今年二度目の鈴鹿サーキットです。去年もあったらしいですが、気付かずに参加できず。今年はしっかり参加してきました。前回のように雪は降りませんでしたが、途中でマイナス4度って寒すぎ~到着して、ブルブル~{
2014年2月11日 [ブログ] あたる。さん -
初めての痛G見学
銀スイさんに誘われ、同行の高燃費ライダーさんと3人で痛G見学に行ってまいりました!自分は、今まで痛車のイベントに行ったコトがなかったので、とても楽しみです。会場に到着する間の会話で銀スイさんが『A-o
2013年9月24日 [ブログ] まちゃきち@風神録さん -
ぶり返しの暑さの日の夜の
一服・・・・・・・今日は暑かった・・・・・ 最近涼しかったから余計そう感じたのかもしれんな。夜もどこか暑さは残り汗ばむ。 でも聴こえる虫の音は秋の音だった。そう思いに耽けながら聴く東方アレンジ月の媚薬
2013年9月11日 [ブログ] ゆーさく@アリスタント⑨州支部さん -
祝!ごりあん塾 in A-ONE ドヤ様降臨
本日午後、T取さんより面白い物を買ったとLINEが飛んできまして、流れで、「でもカレー王子(=ごりあん)には負ける気がしない」と言われ、今日は安心院ではなく、僕の地元A-ONEへ!半ば強引にカートにお
2013年7月27日 [ブログ] shogolian@s.Plisskenさん -
A-ONE 3DAYS・・・S耐ドライバーによるマンツーマンカートスクール
DAY3行ってきました、まさかまさかの3日連続A-ONEサーキット!!!※DAY1、DAY2は前日のブログにて更新済み。A-ONEサーキット2days 画像増し増し60枚超昼過ぎ、RYUさんより電話が
2013年7月13日 [ブログ] shogolian@s.Plisskenさん -
A-ONEサーキット2days 画像増し増し60枚超
さきほど、画像に合わせて文を書き込んでいましたが、更新一歩手前で消えました。。。流石にやる気なくしたので、画像のみで更新します。内容は流れでお察しで。DAY1タイヤが限界!?オートウェイへ!オートウェ
2013年7月12日 [ブログ] shogolian@s.Plisskenさん -
今晩は
東方ユーロを聴き流す。Rain DanceCircle: A-OneArrangement: OdysseyVocal: T.StebbinsLyric: T.StebbinsAlbum: TOHO
2013年1月9日 [ブログ] ゆーさく@アリスタント⑨州支部さん