#A-Sのハッシュタグ
#A-S の記事
-
ホイールの次はマフラー交換に着手。品質、性能、エキゾーストノート、見た目、すべてのトータルバランスを重視したスタイリッシュモデル、“フジツボ A-S”を取り付けました!!
サークルホールスタイルのPPX MIL:8がとってもお似合いだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スズキ クロスビーのマフラー交換についてコクピット亀岡の
2025年6月9日 [ブログ] cockpitさん -
FUJITSUBO AUTHORIZE S
後期の中間パイプに変えて交換しました。良い音です。クレームは今のところ無し。付けてから音が抜けてきた感じがします💨
2025年5月24日 [パーツレビュー] ぐんまのとうふやさん -
FUJITSUBO A-S
ピックアップには、やっぱりアメリカンな雰囲気のサイド出しが似合う。そしてサイド出しとは言え、リアからの見た目も譲れない。という謎の価値観により、フジツボのサイド2本出しマフラーを取り付け。実物を見たフ
2025年2月3日 [パーツレビュー] 38(miya)さん -
FUJITSUBO A-S
トヨタ 86のカスタマイズです。FUJITSUBO A-Sを装着しました。ストリートでの実用性を追求したモデル。出力特性やサウンドなど、快適性を重視しして、ストレスフリーな走りを実現します。クルマの詳
2024年5月2日 [パーツレビュー] cockpitさん -
愛車と出会って5年!
すっかりみんカラアップもご無沙汰しちゃってます(汗)取り巻く環境変化が公私共に激しすぎて着いていけてないのが現状…特にみんカラはシステムの変更やアプリでの悪い意味での手軽さからつぶやき以外関われて
2019年12月1日 [ブログ] Ma-Saさん -
愛車と出会って3年!
11月9日で愛車と出会って3年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!さしたる変化は無いよ。年頭にも謳った「原点回帰」が今年のテーマだったからね。過
2017年11月12日 [ブログ] Ma-Saさん -
水色A-S=イノイノ号な方程式
北海道のひこさんから目撃情報が寄せられました(笑)A-Sはやっぱり黒が圧倒的に多く見掛けますが後期のカタログ上でも一切この組み合わせが無いんで水色A-Sはイストオーナー的にレア視されてるみたいですね(
2008年3月4日 [ブログ] イノイノさん