#ACEA-C3のハッシュタグ
#ACEA-C3 の記事
-
祝?20万キロ オイル交換
ついに、というか必然的に20万キロを超えました。新車からまもなく14年ですから、至極当然ですね。メカニックから「オイル管理を適切に!」と釘を刺されているので、それを励行しています。
2025年8月15日 [整備手帳] va6e350さん -
MOTUL 6100 SYN-CLEAN 5W-40
MOTUL 6100 SYN-CLEAN 5w-40私、MOTUL信者ではありません。どちらかと言うと避けます。レビューも忖度しませんが、使ってみないと判断出来ない為にチャレンジ。こちら国内正規は20
2025年6月4日 [パーツレビュー] ado_chanさん -
エンジンオイル交換
またまた月曜なのに23時からオイル交換です(笑)安定の黒さですね~粘度は落ちて無いです。
2025年5月27日 [整備手帳] 雪音(せつおん)さん -
Mobil Mobil 1 Advanced Fuel Economy 0W-30
Mobil1の0W-30はACEA C2もC3も取得していませんが、Dexos1 Gen3適合品なのでMid SAPS品です。硫酸灰分が0.76%なのでACEA相当にはなってます。なのでDPF詰まり対
2025年5月21日 [パーツレビュー] nino8446さん -
オイル交換スパンが早い気がする
昨日の大雨で地面は濡れて、とても露天でオイル交換する気になれず。かといって先送りしても作業時間が取れず。またジェームスさんに持ち込みオイル交換。今回はオイルのみの交換。
2025年5月18日 [整備手帳] ado_chanさん -
新日本油脂工業(株) キューミック ユーロマルチ C3 5W-30 20L
79,782km オイル交換後664kmでの評価※DL-1規格のオイルではないので要注意です。気になる方は純正を入れていてください。KEの時にキューミックユーロマルチ5W-40を使って好印象であったオ
2025年4月13日 [パーツレビュー] くろ透けさん -
オイル交換7回目 エレメント交換あり
79,117km前回から3,388km
2025年3月28日 [整備手帳] くろ透けさん -
F30d DIYエンジンオイル交換8回目
今回はミカドオイルACEA C3 SP 5W-30をチョイス。毎度の上抜きですが今回は上手く行かずに40分位掛かった😢オイルフィルター交換は無し。
2025年3月21日 [整備手帳] 雪音(せつおん)さん -
トヨタ(純正) DL-1 0W-30
安心の純正オイルです。今のクリーンディーゼル用のオイルはDL-1だと塩基価が削られて清浄性が犠牲になってるけど向いてないけどDPF保護には向いてるとかACEA C2/C3だと塩基価高めで清浄性は優れる
2025年2月24日 [パーツレビュー] warioさん -
LIQUI MOLY TOP TEC 4200 5W-30
オートバックスにてエンジンオイル交換!ずっと使ってみたかった、リキモリのエンジンオイルをチョイス。スープラは中身BMW、BMWはドイツのメーカー。ってなわけで、リキモリもドイツのメーカーかつエンジンオ
2025年1月26日 [パーツレビュー] がっくん0007さん -
5W-40 エンジンオイル交換(備忘録)
昨年7月の車検時交換から6か月、3,882km走行にてオイル交換以前の自己交換時は、メーカー指定の0W-20を”シャバシャバオイルで大丈夫??”と迷いながら使っていましたが、7月のディーラー車検時に5
2025年1月9日 [整備手帳] もじさんさん -
オイル交換 127000km
エンジンオイル3.2Lとフィルター交換
2025年1月1日 [整備手帳] がりくそさん -
少し早めのオイル交換
11、12月は繁忙期なのもあり、時間の取れた本日、少し早めでしたがオイル交換したいと思います。使うのはもちろんこちら。
2024年10月31日 [整備手帳] Highway-Dancerさん -
エンヂンオイル交換
前回交換が7月10日で152934km今回交換は10月22日で162021km今回も在庫していた櫻精油所製訳ありオイルで交換。フィルターも同時交換です。
2024年10月25日 [整備手帳] ZUKIさん -
手が使えないので持ち込みオイル交換
不注意で左手を怪我しまして、治るまで使えません.....仕方ないので今回のオイル交換もジェームスさんに持ち込みます。
2024年9月15日 [整備手帳] ado_chanさん -
エンジンオイル、オイルエレメント交換
3500km走ったのでオイル交換とエレメント交換メンテナンスパックに3000km毎にオイル交換は無料なのいいですよねオイルは選べずに日産のACEA C3規格の奴だけど大丈夫でしょ(フラグ)私の年式から
2024年8月26日 [整備手帳] Nagumoさん -
ミカド T-BLEND ACEA C-3 5W30
くろすけKEの時は冬場にT-BLEND ACEA C-3 5w-40を使っていた。魅力は軽さ。しろすけKFにしてから5w-30にしてみたがオイル交換1,000kmぐらいまではチグハグDPF再生が150
2024年8月4日 [パーツレビュー] くろ透けさん -
オイル交換3回目
66,020km前回より2,928kmLoopウルトラクリーニング投入後DPF再生距離が一時期100km台まで落ちたがかろうじて250km台まで回復❤️🩹イライラ💢したが頭きてアクセル全開でドカ
2024年5月12日 [整備手帳] くろ透けさん -
【W212 E350 BLUETECH 】エンジンオイル交換
いつものようにポンプで上抜き。ポンプを使うようになってからドレンプラグは開けたことがありません。オイルは例によって墨汁のような色になってます。ディーゼルあるあるですね。今回はフィルターも交換。
2024年4月15日 [整備手帳] Mitz_E350さん -
自宅でオイル交換
今回でペール缶3缶目に突入!リジットラックを使い、安全にオイル交換を行いました。今回はフィルター交換しないので4.6ℓ使用
2024年3月23日 [整備手帳] 東北魂!さん