#AE101Gのハッシュタグ
#AE101G の記事
-
COROLLA TOURING WAGON BZ-Touring
あ
2024年7月18日 [フォトアルバム] Satosim3104さん -
字光式ナンバーを取付けよう(準備編)の巻。
もう少しで我が家にやってきて2年が経過します。そして、もう少しで車検が切れます。取り敢えず、車検は切ります。でも、車検が切れる前にナンバーを字光式に変更しようと考えてしまったので暑かったけど作業開始。
2021年8月9日 [整備手帳] 紅の流れ星さん -
東栄産業(HKB SPORTS) OT-202
初年度登録が平成10年(1998年)のこの車はメーカーHPには適合が記載されておりませんでした。まぁ、E11#型との併売期モデルだから仕方ない事ではあろう。そんな訳で適合するステアリングボスを真剣に考
2021年4月4日 [パーツレビュー] 紅の流れ星さん -
トヨタ(純正) A70型スープラ純正momoステアリング
今となってはかなりレアな部品。本当はホーンパッドがトヨタマークのAE101(レビン/トレノ) 純正のmomoステアリングが欲しかったのですが、入手した当時(2005年頃)ですら流通量が少なくこのA70
2021年4月4日 [パーツレビュー] 紅の流れ星さん -
トヨタ純正momoステアリング(70系スープラ用)を取付ける(後編)の巻。
ステアリングボスカバーの突起はスパイラルケーブルのカプラーに合わせたのかなと思ったのですが…。それだと常に突起部が上に来るので見栄えが悪いです。これはかなり格好悪いなぁ。
2021年4月4日 [整備手帳] 紅の流れ星さん -
トヨタ純正momoステアリング(70系スープラ用)を取付ける(前編)の巻。
純正ステアリングの程度はかなり良いのでそのままでも問題は無いのですが、自分好みの車に仕上げる為に交換を実施いたします。
2021年4月4日 [整備手帳] 紅の流れ星さん -
OIL交換の巻。
2019年09月07日に入手して約1年半、一度もOIL交換をしていなかったので交換してみた。入手してから3,649kmしか走っていませんが、時間が経過しているとオイルが劣化しているかもしれないですから
2021年1月11日 [整備手帳] 紅の流れ星さん -
ウィンカーレンズ交換
AE101Gカローラワゴンの純正品にそっくりの社外ヘッドライト+ウィンカーを装着していたのですが、コーキングしたところが変色して汚らしくなってきたのと、いくら接着してもモールが剥がれてきてしまうのでウ
2011年8月15日 [整備手帳] くれよんレンジャーさん