#AH-64Dのハッシュタグ
#AH-64D の記事
-
新型攻撃ヘリ AH-64NYA
AH-1Sの後釜に、AH-64Dが配備されましたが10機で生産終了(^^;そこで、開発されたのが『AH-64NYA・ニャパッチ』です(嘘爆)FLIRは、マタタビテレビ・魚レーザー照射装置・レーザーネズ
2010年9月6日 [ブログ] 郡 民さん -
ARMA2 アドオン情報 AH-64 MFD/IHADSS/TADS
ARMA2用のAH-64Dに、いろいろなViewを提供してくれるアドオンIHADSS(Integrated Helmet And Display Sight System)(統合ヘルメット表示照準シス
2010年1月11日 [ブログ] Sousuke(。・ω・)ゞさん -
ARMA2 パッチ1.05情報
ARMA2 パッチ1.05の情報が出てました。OperationArrowHeadで提供されると思ってましたが、パッチで登場?これはいいですね。メジャーバージョンアップにふさわしい。気になるのは、AH
2009年12月12日 [ブログ] Sousuke(。・ω・)ゞさん -
楽しいなぁ~。
本日、娘二人とドンキーホーテ行って来ました。
「おもちゃとか何も買わないからね~
」と言って出発したのですが、いざおもちゃを見て子供が我慢できるわけありません。
どうしても欲しいと言うのですが、「お誕
2009年9月23日 [ブログ] かずぼーさん -
ガンナーヘルメット
今年の総火演習にてようやくまともに撮影出来た64Dですが、1Sとのガンナーのヘルメットの違いがわかりました(^^)64Dには、機首下にTADSがあり前席搭乗のガンナーの機器です。TADSの左側には、目
2009年9月21日 [ブログ] 郡 民さん -
陸自 航空部隊
過去も現在も、航空支援無しでは地上を制圧するのは困難です。そこで、ヘリを使用した作戦。 ヘリボンで使用されている機体です。ヘリボン(ヘリボーン)とは、ヘリで派兵する戦術の事です。何故ヘリボン(ヘリボー
2009年8月29日 [ブログ] 郡 民さん -
AH-64D アパッチ
この写真は、昨年の土砂降り総火演にてコンデジで撮影した『AH-64D アパッチ』です。そして、総火演で機動も無く会場前をローパスのみ・・・(^^;アパッチの本気の機動を見てみたいですね~♪そして、個人
2009年6月24日 [ブログ] 郡 民さん -
AH-64D
調達が十数機で終了してしまう。『AH-64D・Longbow Apache 』です(^^)この機体、昨年の富士総火演で初めて見ましたが、比較的音が静かだった気がします。UH60の音に似ている感じでしょ
2009年5月5日 [ブログ] 郡 民さん -
たまには、寄ってよ・・・
8/26・27と静浜基地にて撮影していましたが、エアバンを聞いているといろいろなコールサインなどが聞こえてきます(^^;そして、周囲を見渡すと基地周辺・遥か彼方には、いろいろな機種が飛んでいます。8/
2008年8月28日 [ブログ] 郡 民さん -
AH-64Dも売ってる?
FanFes横浜会場でこんなもの見つけました(買っちゃったんですけどね)AH-64Dのマウスパッドと携帯クリーナセットで500円也。陸自の次期アタックヘリです。確かに富士重がプライムですね。しかし、こ
2008年7月6日 [ブログ] koi2さん -
自衛隊、AH-64調達断念…
陸上自衛隊の次期主力戦闘ヘリとして、調達予定だったボーイングAH-64Dロングボウアパッチの取得を断念すると発表があったようです。なんでも、米軍再編のあおりを受けてボーイングがAH-64Dの製造を辞め
2007年12月21日 [ブログ] きど@(元)HA22Sさん -
アパッチの写真をよく見ていたら…。
一昨日の明野駐屯地航空祭で撮ったAH-64Dの写真をまじまじと見ていたら…ひー!なんか機械(赤丸内)までこっち見てるー!!矢印で示した前席のガンナーもこっち見てるんで連動してるんでしょうか(汗)そうい
2007年11月13日 [ブログ] カツ=マサさん -
SUBARUのにゅーもでる
総火演初参戦のAH-64D。SUBARUの最新鋭機ですね~え?なに?富士重工だろ!って?まあ中島飛行機つながりということで・・・←強引過ぎwと言う事で前回に引き続き釣られてしまった人は挙手と言う事で・
2007年8月28日 [ブログ] ithacaさん -
AH-64D アパッチ・ロングボウ 詳細フォト4
GE T700-GE701C
2007年8月27日 [フォトギャラリー] らっこ☆彡さん -
AH-64D アパッチ・ロングボウ 詳細フォト3
TADS AN/ASQ-170 & PNVS AN/AAQ-11
2007年8月27日 [フォトギャラリー] らっこ☆彡さん -
AH-64D アパッチ・ロングボウ 詳細フォト2
AIM-92 スティンガー
2007年8月27日 [フォトギャラリー] らっこ☆彡さん -
AH-64D アパッチ・ロングボウ 詳細フォト
右側面
2007年8月27日 [フォトギャラリー] らっこ☆彡さん -
陸自の総火演から帰還してきました。
半徹夜状態で行ってきました。御殿場駅近辺でE-767さん達と合流して一緒に現地「東富士演習場」へ朝6時頃だったかな?見学する際のお目当ての席は満席状態でした。とりあえず、お目当てに近い条件の席を確保出
2007年8月26日 [ブログ] パーク・ウェバーさん