#AIYIMAのハッシュタグ
#AIYIMA の記事
-
miniDSP リアスピーカー(リアフィル)
仲間がリアスピーカーを使っているのを聴かせて貰った事があり、DSPを買ったらそのうち試そうと思っていました。ホームオーディオの2chピュアオーディオにリヤは無用。リヤを使うのはホームシアター5.1ch
2025年5月29日 [整備手帳] Jacky_mixiさん -
紙コーンの3インチフルレンジ
アルミコーンはエッジが効いてシャープな音がしますが、内部損失という部分で癖がありたまに聞きたくなるのが紙コーンです。高域がないので3wayにしないと無理だしなと思っていましたが、DSP導入でそこも緩和
2025年4月28日 [整備手帳] Jacky_mixiさん -
シート下ウーファー交換
先ずは完成図シート下のウーファーをアリエクで購入したAIYIMAの6.5インチに交換します。片方で送料込み3400円でした。AIYIMAはオーディオ専門メーカーで、安いのですが良い音が出るのでお気に入
2022年12月23日 [整備手帳] bobby君さん -
aiyima 4インチサブウーファー
<追記>2020/8/4ドアの奥行きの関係で、マグネットがガラスに僅かに干渉していたため、室内ドアハンドルの上の取り付けボルトにワッシャーを噛ませてクリアランスを取りました。ドアミッドスピーカーを古〜
2022年8月4日 [パーツレビュー] bobby君さん -
AIYIMA DAC-A4
【再レビュー】(2021/07/08)流石LDAC接続と言うべきか内蔵のアンプ系がフラットで良いのかとっても心地よく鳴らしてくれて接続も早く切断も有りません。ただ大きいのでセンターコンソールには入りま
2021年7月8日 [パーツレビュー] KiTZさん -
AIYIMA DAC-A4
AIYIMA?発音判りませんwAmazon Musicもハイレゾ配信始めたのでBluetoohのレシーバーのバージョンアップにアリエクで購入。バッテリー無しのLDAC対応でコレに行き着きました。モデル
2021年6月24日 [パーツレビュー] KiTZさん -
デスクトップPCにDAC導入(AIYIMA DAC-A2)
自分用の記録です。家族共用デスクトップPCのHP ENVY Desktop TE01に比較的安価な「AIYIMA DAC-A2 PC-USB 光ファイバ同軸入力 DACデコーダー 高音と低音の調整 デ
2021年5月24日 [ブログ] scfhoさん