#AR-210VEのハッシュタグ
#AR-210VE の記事
-
CELLSTAR セルスター工業株式会社 ASSURA アシュラ AR-210VE
2007年12月から2015年11月まで使用し、AR-222RAと入れ替え。「国内生産モデル」サンバイザー対応2.0inchフルカラー有機EL搭載/リモコン付きGPSソーラーレーダー探知機約2年半前に
2024年12月14日 [パーツレビュー] orpheさん -
CELLSTAR ASSURA AR 210VE
もらい物のレー探が壊れたのでオートウェーブのミッドナイトセールの特価で購入。定価と実売価格を考えると安く買えたかな~機能の方は言うまでもなく凄いですよ。気になるのはよくGPSを見失うみたいなんですよ(
2017年3月29日 [パーツレビュー] ウッkeyさん -
セルスター ASSURA(アシュラ) AR-210VE
多彩な画面表示でお知らせ表示パターン600種類以上48種類の音声+動画警告で安全運転をサポートしてくれます画面も見やすく機能も充実しています
2010年3月19日 [パーツレビュー] F ニーナさん -
CELLSTAR ASSURA AR-210VE
初めてのレーダーにつき比較対照するものがないので感じたままにwこのモデルは液晶反転機能で逆さまにしてサンバイザー取付けが出来るが、この位置だとGPSの測位が時間がかかる車種によるかもしれないが、試しに
2009年11月21日 [パーツレビュー] かきみみ(AE86/RF8)さん -
レーダー探知機AR-210VE電源取り回し
この位置に取り付けます
2009年10月9日 [整備手帳] かきみみ(AE86/RF8)さん -
初レーダー
台風で3連休なかきみみです、こんにちは!せっかくの平日休みなので、本日オープンのHOME'S幕張店に行って来ました~(カレストのお隣ね♪)お目当ては広告にあったレーダーAR-210VE2年前のモデルで
2009年10月8日 [ブログ] かきみみ(AE86/RF8)さん -
セルスター AR-210VE
・前回付けていたレーダーが壊れたので、サブ車と同様GPSレーダー探知機をと思い購入!・以外に本体がデカいです。
2009年8月23日 [パーツレビュー] older manさん -
セルスター アシュラ AR-210VE
高性能すぎていろんなモノに反応しちょっとやかましいです(苦笑
2009年6月16日 [パーツレビュー] 電波君さん -
セルスター ASSURA(アシュラ) AR-210VE
多彩な画面表示でお知らせ表示パターン600種類以上48種類の音声+動画警告で安全運転をサポートしてくれます待受け画面はDC12V入力時のみ表示の為今回は専用オプションの電源直付DCコードを一緒に購入し
2009年5月5日 [パーツレビュー] F ニーナさん -
セルスター アシュラ AR-210VE
以前は、ルームミラータイプを装着してましたが、あまりにも後ろが見づらくなり、こちらに代えました。速度計は意外と正確でした。ただGPSが曖昧なのか、一般道と高速を、よく間違えます。
2009年4月7日 [パーツレビュー] モリンクさん -
初めて見た画面♪
最近、モードを「オール」にしてみました。そしたらこんな画面。見たことありませんでした!某所近くを通ったせいでしょう~wってことは某氏の区を通った証拠ですね~wwでもGPSはたまに「未受信」になります・
2007年12月17日 [ブログ] 559号機さん