#ARESのハッシュタグ
#ARES の記事
-
スナイパーライフル その13
またしてもスナイパーライフルを追加購入ARES AMOEBA ストライカーAST-01デザートアースカラーAS02のストック違いモデル、かと思いきやマガジンウェルや、セフティーが違っています。ストック
2020年9月6日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん -
スナイパーライフル その10 &その6とのシャッフル
ついに2桁に到達。ARESのAMOEBAシリーズ最新作AS-02 Striker実銃のHUNTER700というカスタムストックを模したライフルのショートバレルヴァージョンです。マガジン装弾数:約 45
2019年9月13日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん -
スナイパーライフル その11
久しぶりに、エアソフトガンのスナイパーライフルを追加ARESの M40A62016年から、米海兵隊に制式採用された、レミントンのM700系のモジュラーストックライフル。5月に先行予約してありましたが、
2019年9月8日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん -
スナイパーライフル その2
アメリカ出張中に再び火が付いたスナイパーライフルへの物欲。実はポチっとしたのは1つではなくもう一つ。ARES MS700レミントンのMSRシリーズの308Winカートリッジ仕様の金属フレームのモジュラ
2018年10月26日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん -
エアソフトガンもカスタムしちゃうんですよね。
先日ブログに挙げた、エアソフトガンARES MS700ネットで色々調べてみたんですが、初期のロットはMSR-012というコードだったのですが、自分の購入した最新ロットはMSR-013とマイナーチェンジ
2018年10月26日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん -
スナイパーライフル その3
アメリカ出張に行って再び火が付いた、エアソフトガン。これまで2丁ブログに挙げていましたが、購入したのは実は4丁。エアソフトガン、実はかなりマイナーな趣味になり、生産台数がかなり少ない部類の製品になりま
2018年10月26日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん -
ある意味究極のカスタムパーツ
先日購入した、スナイパーライフルのARES MS700香港のエアガンメーカーの製品で、見た目は良いのですが、中身はイマイチという代物。この銃の最大の弱点が、タイトル写真のセットピン。シリンダーのスプリ
2018年10月26日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん -
スナイパーライフル その6
楽天スーパーセールのセール品で購入ARES AMOEBA シリーズストライカーAS01U.G.カラー(アーバングレー)ARES は今まで東京マルイのVSR-10システムのコピーでしたがAMOEBAシリ
2018年10月26日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん -
スナイパーライフル その6 カスタム
あまり撃たない予定だったARESのAS01でしたが、意外にカスタムパーツが、販売されていたので、カスタマイズ。まずは、ARES純正のアジャスタブルチークピース&バッドパッド上がアジャスタブルタイプで、
2018年10月26日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん -
TRAUM real dream Ares
エアロ3点 フロントバンパータイプフィッティング良し!
2013年9月9日 [パーツレビュー] ゆぅくん 110さん -
キャンペーンにつられ…
ども♪( ´▽`)アタシがみんカラに復活した最初のBlogで妹がムーヴぉ車高短にするって話を書いてたんすが、いきなしプードル買ってきたりで話が完全に消えてましたwが、やっとその時がきました!休みで家に
2013年8月28日 [ブログ] ゆぅくん 110さん -
GPSデータロガーの活用
マラソン(ランニング)では昨年11月から猫ひろしさんが監修している『GPS ARES』を使用しております。走りの状況や到達度などを客観的に評価でき、すごく有益なアイテムと思います。実は車でも7年前にデ
2012年4月8日 [ブログ] Ultimate Snakeさん -
京都マラソン ただし、応援・・・^^;
3/11は特別な日。こうやってマラソンできたり、それなりの生活が送れていることに改めて感謝したいですね。さて、今日は、京都マラソン2012が開催され、大阪、神戸、京都と第一回開催が続いた関西の都市型マ
2012年3月11日 [ブログ] SiR-RSZさん -
ミドルタワーなんてP2-233時代以来か
電源の取り回しがラクラク♪
2012年2月8日 [ブログ] unimatさん -
TRAUM Ares
ナンバーホールとエンブレムホールはパテ埋めしてます。作りが良いらしく、フィッティングもバッチリ♪メッキモールは純正が使えるみたいですが、今回は安上がりに量販店で売ってるメッキモール(幅7㎜)
2012年2月3日 [パーツレビュー] つあら~☆さん -
AresマークⅡ
さて、今回装着したエアロの詳細ですが…まずエアロはもちろんサイド/リアと合わせてTRAUMのAresのバンパータイプ。そして中にLEDテープを仕込んだ後期ウインカーです。エアロの内容としては
2012年1月29日 [ブログ] つあら~☆さん -
10月になって
この土日から10月に入り、あと3か月で2011年も終わりかと思うと時間の経つのは早いなぁと改めて感じます。トップの画像は、Runの途中で撮影した仁和寺の土手に生えていたヒガンバナですが、くたびれた感じ
2011年10月2日 [ブログ] SiR-RSZさん -
TRAUM ARES フロントハーフスポイラー 後期用
極めてシンプルなライン。控え目で おとなしいデザイン。アダルトな薫りが漂う逸品です。言葉を変えると、オヤジ臭い地味なエアロです!爆 本人的には、かなり気に入りました♪取付けは、相変わらず板金屋泣かせの
2010年2月28日 [パーツレビュー] captain-coolさん -
TRAUM ARES サイドスポイラー
極めてシンプルなライン。控え目で おとなしいデザイン。アダルトな薫りが漂う逸品です。言葉を変えると、オヤジ臭い地味なエアロです!爆 本人的には、かなり気に入りました♪取付けは、相変わらず板金屋泣かせの
2010年2月27日 [パーツレビュー] captain-coolさん -
TRAUM ARES リアハーフスポイラー
極めてシンプルなライン。控え目で おとなしいデザイン。アダルトな薫りが漂う逸品です。言葉を変えると、オヤジ臭い地味なエアロです!爆 本人的には、かなり気に入りました♪取付けは、相変わらず板金屋泣かせの
2010年2月27日 [パーツレビュー] captain-coolさん