#Ark-Autoclub-of-Sportsのハッシュタグ
#Ark-Autoclub-of-Sports の記事
-
2025 Ark ラリー・カムイ観戦記(後)
土曜日は7:30出発で道路が混んでいたので、日曜日は6:30出発でニセコに向かう途中、ジャガイモの花が咲いていたのでちと停車。羊蹄山も意外と雲被ります。真狩村に入った途端、SS8からSS9へ移動中のラ
2025年7月14日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
2025 Ark ラリー・カムイ観戦記(前)
今までは道東からの遠征だったので(片道400Km)、気合いを入れないと観に来れなかったラリー・カムイですが、道央圏に転居したもので気軽に観られるようになりました(ただしラリー北海道には遠い!)7/5(
2025年7月13日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
2025 Ark ラリー・カムイ
日程: 2025年7月3日(木)~6日(日)場所: ニセコ町、京極町、倶知安町、真狩村、蘭越町サービスパーク: ニセコアンヌプリ国際スキー場駐車場コース概要スペシャルステージの路面 : グラベル総走行
2025年7月13日 [フォトアルバム] 美瑛番外地さん -
2025 Ark ラリー・カムイの観戦情報
来週末のラリー・カムイの観戦情報が公開されました。日曜日のギャラリーステージは例年通り「こんな1.5車線の砂利道の奥、ホントにこの道でいいのか?」で、地味に毛虫の多いニューサンライズ。(観戦料金2,0
2025年7月12日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
2025 Ark ラリー・カムイのエントリーリスト(非公式版)
気が付いたらもう今週末開催されるラリー・カムイ。天気は曇り時々雨の真夏日との予報で、蒸し暑そう。(ラリー洞爺の大雨を思い出したらかなりマシな方ではあります。そして雨が降るとカムイの林道には魔物が出るの
2025年7月12日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
2025 Ark ラリー・カムイの特別規則書、公開
去年はArk スプリント 300の疲れで観戦を断念したカムイ。(数年ぶりに札幌市内経由で長距離ドライブをしたのが堪えました。勘が戻らんくて。)今年はかなり近いので、気力が続けば2日連続日帰りも可能です
2025年7月12日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
2025 Ark Sprint 300のエントリーリスト(非公式版)
今回は別件を優先するので観戦はスキップする予定のArkスプリント300。正午スタート予定のSS3NEW SENMUがギャラリーステージ(今回は観戦無料)なんですが、地元建築会社の資材置き場で行うみたい
2025年5月27日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
2025 Ark Sprint 300の特別規則書、公開
引っ越しがひと段落ついて(食器洗いはまだまだ残っておりますが)、ゴールデンウィークの予定を色々練っております(と言っても歯医者と帰省でほぼ潰れそう。)そしてある本を探して開けた段ボール箱から、謎のサイ
2025年4月23日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
2024 Ark ラリー・カムイのエントリーリスト(非公式版)
いつの間にやら明日から開幕(木曜日はレッキくらいですが)となる2024年のラリーカムイ。色々興味はありつつも(応援している選手も多いのですが)、諸般の事情により今年は観戦をスキップさせていただきます。
2024年7月3日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
2024 Ark ラリー・カムイの特別規則書、公開
Arkスプリント300の写真整理をサボっていたら一週間が経過し、決算期でバタバタしていたら、3週間後には全日本ラリー、Arkラリー・カムイです。観戦は、宿代も高いしガソリン代も安くはないので悩みどころ
2024年7月1日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
2024 Ark スプリント 300、観戦(後)
SS4、マグノリア・リバース・ショート2を観戦すべく、住宅地の外れにある駐車場へ行くと12:35に時点で車が30台ほど停まっていました。「集合時刻30分前でもうこんなに来てる⁈」と思いきや、全てSS2
2024年6月13日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
2024 Ark スプリント 300、観戦(中)
午前9:30、蘭越町役場前でセレモニアルスタート開始。TGRラリーと併催なもんで、MC付きドライバーインタビュー込みという全日本ラリー並の構成で進行です。選手のテンションも高まりそう。CaoNo.1、
2024年6月13日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
2024 Ark スプリント 300
開催日:2024年6月1日(土)~2日(日)HQ : 北海道磯谷郡蘭越町258蘭越町山村開発センターサービスパーク:蘭越町役場駐車場競技の概要スペシャルステージの路面:グラベル9:ターマック1デイの数
2024年6月12日 [フォトアルバム] 美瑛番外地さん -
2024 Ark スプリント 300、観戦(前)
北海道地区戦のArkスプリント300を観戦すべく、前日から移動開始。当麻町のMERBにて腹ごしらえの図です。正直、今回は予定外の洗濯機の買い替えで観戦中止も検討したんですが(そもそも蘭越町まで遠いし)
2024年6月11日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
2024 Ark Sprint 300のエントリーリスト(非公式版)
自分が全日本ラリーの手伝いで釧路から夜通し走って倶知安町の公園で車中泊したのは何時の事だったか?と思い出しながら、PDFのエントリーリストからコピペしているところです。そして案の定起きる文字化け。やは
2024年6月2日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
2024 Ark Sprint 300の観戦情報とか
来週末に蘭越町で開催予定のArk Sprint300ですが、TGRラリーの関係か?アイテナリが変わりました。SS(スペシャルステージ)の数が6から4に減りましたが、スタート/フィニッシュの時刻は変わっ
2024年6月2日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
2024 Ark Sprint 300の特別規則書、公開
例年なら5月に陸別町でターマックラリーが開催されるんですが、今年は無しでグラベルラリーの開始は6月の蘭越町からなのです、開催日:2024年6月1日(土)~2日(日)HQ : 北海道磯谷郡蘭越町258蘭
2024年6月2日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
2023 Arkラリー・カムイ
日程: 2023年7月7日(金)~9日(日)場所: ニセコ町、倶知安町、蘭越町、真狩村サービスパーク: ニセコアンヌプリ国際スキー場駐車場コース概要スペシャルステージの路面 : グラベル総走行距離 :
2023年7月15日 [フォトアルバム] 美瑛番外地さん -
2023Arkラリー・カムイのエントリーリスト(非公式版)
エントリーリストは公開された直後、アイテナリが若干変更されました。SSのスタート時刻が僅かに遅れ気味なんですが、観戦には支障ないです。(選手は帰りのフェリー時刻含め、ちょっと面倒かもしれません。)そし
2023年7月15日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
2023Arkラリー・カムイ観戦記(後)
昼ゴハンどこかに食べに行くか?でもこの辺の食堂ってどこも観光地価格で高そうなんだよな~って思いながら、サービスパークに行ってみると、昨日はボロボロだったヘイキのファビアがほぼ修理を終えておりました。(
2023年7月12日 [ブログ] 美瑛番外地さん