#ASLのハッシュタグ
#ASL の記事
-
4.13 2025 JMRC関東チャンピオンシリーズRd2(ASL)
本日、浅間台スポーツランドで開催された「JMRC関東チャンピオンシリーズRd2」にNTR1でエントリー。今シーズンは以降、新PNタイヤ(β11、71RS等)で遊ぶ事にしたのですが、PN2台数少ないし顔
2025年4月14日 [ブログ] 喜いちさん -
マツダ純正 クルーズコントロール
ロードスターND、三型以降?に装着されているクルーズコントロールです。CX-8などに付いている最新のACCでは無いのですが、一定速度走行機能のみでも、空いている高速道路等では、役にたつ装備と思います。
2023年8月20日 [パーツレビュー] Rongさん -
可変速度リミッター(ASL)を有効にしました。これで夏の長距離ドライブも快適(*^^*)
Ajustable Speed Limitter-可変速度リミッター(ASL)を使える様にしましたので、ご報告。画面上にLIMと出ていますが、これがASL機能をONにした状態です。LIM(Limit?
2023年8月9日 [整備手帳] Rongさん -
マツダ(純正) オートクルーズ付きステアリングスイッチ
初期型NDロードスターのMT車で、海外向け機能のオートクルーズと可変スピードリミッター(ASL)機能を有効化しました。オートクルーズ付きステアリングスイッチを付け、車内配線を2本追加して使用しています
2021年6月8日 [パーツレビュー] にしかすがいさん -
レクサス(純正) マークレビンソン リファレンスサラウンドサウンドシステム
【マークレビンソン リファレンスサラウンドサウンドシステム】「LC500」のメーカーオプションの「マークレビンソン リファレンスサラウンドサウンドシステム」をパーツレビューしたいと思います。購入後、約
2020年8月15日 [パーツレビュー] myhiro15さん -
レクサス(純正) マークレビンソン リファレンスサラウンドサウンドシステム
【マークレビンソン リファレンスサラウンドサウンドシステム】「RX450h F SPORT」のメーカーオプションの「マークレビンソン リファレンスサラウンドサウンドシステム」をパーツレビューしたいと思
2020年8月15日 [パーツレビュー] myhiro15さん -
10.13 浅間台フリー走行(計測サービス)
昨日の台風19号、自分の近所は風と雨が凄かったですが被害はなく、浅間台の計測サービスの行方をFacebook確認。停電ですが、ボッチタイマーで限定コースを走らせて頂けるとの事で、急いで現地に急行。トレ
2019年10月13日 [ブログ] 喜いちさん -
しばらくぶりのジムカーナに行って来た
土曜日、久しぶりにASLフリーに行って来ました。車検が終わって、アライメントも取り直して何となくホッとしてたら、気付けばもう半年近く走ってません。洗車すらしていません!まあ、今年から県戦等でR1Rが使
2017年11月27日 [ブログ] MoToボロハチさん -
ムズいな~
天気が不安定の中、車検前最後?のジムカーナに行ってまいりました。雨覚悟でしたが、結果的にウエット6本、ドライ6本走れてなかなか満足出来ました!練習にはもってコイって感じです。ASLフリーのBコース気付
2017年7月3日 [ブログ] MoToボロハチさん -
ASLフリー12本Bコース ドライ&ウエット
ASLフリー ドライ&ウエット12本 Bコースクラッチ&フラホ交換後初走行1速のギア鳴りは無し内訳 ドライ6本、ウエット6本
2017年7月1日 [燃費記録] MoToボロハチさん -
チャンピオン戦1戦 2戦 とか
3月12日 チャンピオン戦第1戦 筑波ラウンド 4月9日チャンピオン戦第2戦浅間台ラウンド に参戦してきました筑波の方は動画撮影していないので簡潔にコースは埼群のスピリッツらしく筑波ジムカーナ場を大
2017年4月11日 [ブログ] メタルジャンキーさん -
EVC設定の為の走行
EVCの設定とログ取そしてノックメーターの確認の為前回1月と同じASLに行って来ました。朝、付近に近づくにつれウェット路面に・・・・・?到着して愕然???コース上もかな~りウェット路面!普段の練習なら
2017年2月26日 [ブログ] MoToボロハチさん -
2017年初走り
遅ればせながら・・・あけましておめでとうございました。今年もよろしくお願いいたします。しばらく冬眠しておりましたが、意外と早く目覚めれました。と言うのも、気になり出した事がありまして・・・・その前準備
2017年1月9日 [ブログ] MoToボロハチさん -
ASL行ってきた ~計測日~
今日はASLにいました、計測日だったようで21台くらいいて全日本な人がちらほらといましたやっとR888Rをドライで試せるので晴れてよかったです今回は動画撮らなかったのでなしですw Dコース走行初めの
2016年10月2日 [ブログ] メタルジャンキーさん -
ASLで練習してきた
土曜と日曜日午前中はASLにいました土曜日は計測できたのでバネ変えたり減衰変えたりしましたがDコース2本目に1分14秒43が出て以来15秒前後を行ったりきたりで特に際立ったタイムが出ずに四苦八苦午前中
2016年9月11日 [ブログ] メタルジャンキーさん -
ベータいきま~す
お盆前にランサーを引き取ってきて11日に慣らし&オイル交換翌日12日にヘタっていたフロントピロ交換&ブレーキ類交換 フロントバネ交換 アライメントを作業して13日 休養14日の今日はASLにリハビリ行
2016年8月14日 [ブログ] メタルジャンキーさん -
カプチでジムカ2回目
5月3日の筑波での一大イベントを終え、4日の中日は休みそしてGW最終日の5日に今年初のASLに行ってきました桶川で悔しい思いをしたロド乗りとhiroさんとインドから帰国したS田さんと参加 hiroさん
2016年5月9日 [ブログ] メタルジャンキーさん -
浅間台スポーツランド ジムカーナ
セリカ組でジムカーナしてきました。浅間台は2回目。フリー走行です。予定より1時間寝坊したもののさっさと準備をすませなんとか現地に8時頃到着。本当はホイールは昨日のうちに履きかえて、現地では優雅にコーヒ
2016年5月2日 [ブログ] ぼくそうさん -
2016走り初め
今日休みになったので、予定変更して行ってきました!走り初め~2016年の1本目はこちら!この時期、朝一番で使う5年目のタイヤは恐い・・・で、こうなりました。チャンチャン!
2016年1月16日 [ブログ] MoToボロハチさん -
2015ジムカーナ たぶん走り納め!
土曜日、たぶん今年最後のジムカーナに行ってきました。久しぶりのASLフリー12月になっているので、2016年の新コースになってました。そして、サーキットで行き詰った?よーちゃんが緊急参加!前日まで大阪
2015年12月13日 [ブログ] MoToボロハチさん