#AT-DMX5のハッシュタグ
#AT-DMX5 の記事
-
audio-technica AT-DMX5 AT-DMX3
オーディオテクニカの電圧計&温度計です
バッテリー電圧管理と機器に流れる電圧管理を目的に導入です。上のAT-DMX5がBEWITH安定化電源を通過した電圧
AT-DMX5は温度計も付いてるのでアンプの
2013年11月20日 [パーツレビュー] INOさん -
オーディオテクニカ 電圧・温度計 埋め込み取り付け
やっと時間を作って、電圧計をインストールしてみました。
2012年5月22日 [整備手帳] クレマさん -
オーディオテクニカ 電圧計埋め込み 配線①
いきなりですが、配線完了していました。一応左がレギュレーターを通った後、右がバッテリー直の電圧です。※レギュレーターの電圧を測る場合、リレーを付けないと常時測ってしまう現象が起きます。
2011年8月8日 [整備手帳] makoworksさん -
オーディオテクニカ 電圧計埋め込み 完成編
仕上げ用のパテを盛り、整形しました。
2011年8月6日 [整備手帳] makoworksさん -
オーディオテクニカ 電圧計埋め込み ④
成型後。正面
2011年7月29日 [整備手帳] makoworksさん -
オーディオテクニカ 電圧計埋め込み ③
センターコンソールを取り外して仮組。マスキングもしました。
2011年7月29日 [整備手帳] makoworksさん -
オーディオテクニカ 電圧計埋め込み ②
届きました。一応AT-DMX5の方を電源安定化された電圧、DMX3の方をバッテリーの電圧を測ることにしました。
2011年7月29日 [整備手帳] makoworksさん -
オーディオテクニカ 電圧計埋め込み ①
うちの車もレギュレーターを付けたので、バッテリーの電圧とレギュレーターの出力部分の電圧を見てみたくなりオーディオテクニカのAT-DMX5 BLとAT-DMX3 BLを購入しました。
2011年7月26日 [整備手帳] makoworksさん -
電圧管理・・・
またまたオーディオテクニカのデジタル電圧計をGET♪今回は温度計付きです。確か1000円程度アップ・・・だったような(^_^;)一個は車両電圧。今回のは安定化電源に設置します。温度計・・・なかなかリニ
2010年4月9日 [ブログ] にゅるスペック@G11さん -
【先行発表!】発売前のオーディオテクニカ デジタルメーター 動画でご紹介!先行予約も受付中♪ by深夜のK2通販
はいはいはい! 来ましたよ~ すばらしいネタが!オーディオテクニカさんのK2担当、スペシャル営業マン「Uッチー」が持ってきてくれました!もう発表にはなってますので知っている人もいますかね?そうですオー
2010年3月18日 [ブログ] K2パフォーマンスさん