#AUX入力のハッシュタグ
#AUX入力 の記事
-
cooi 2 Channel Audio M𝐢𝐱𝐞𝐫
メインモニターのiPadとナビ用サブの泥タブ二台を纏めてAUX接続する為にコンパクトなミキサーを導入してみたiPadで音楽聴いてると泥タブのナビ案内が聞こえなかったけどこれでバッチリ👌電源もUSBか
2025年7月18日 [パーツレビュー] ひっき~@キャンピングカー最高さん -
完成
古いナビで動画を観る!前回、HDMI変換アダプターとRAC→AUX変換ケーブルを繋ごうとしたらまさかの「メス↔メス」という凡ミスで中断してました( ˊᵕˋ ;)
2025年5月4日 [整備手帳] パパじろーさん -
AliExpress AUXケーブル
AUXケーブル。長さ約1m。片側L型。普通に、普通です。AliExpressでこんな商品見つけたよ:360円 | AUX ケーブルジャック 3.5 ミリメートルオーディオケーブル 3.5 ミリメートル
2025年3月23日 [パーツレビュー] どらたま工房さん -
デカングーオーディオのテスト
我がよかングーはオーセンティックなので、元々サテライトスイッチなし。数年前、サテライトを付けたくてオークションにて購入し、形だけ設置してました。
2025年2月22日 [整備手帳] 3896dさん -
ZIOCOM ノイズフィルターグランドループアイソレーター
ノイズ対策でBluetoothレシーバーと同時購入。Amazonでオススメされてたので…ついポチってしまった。効果の程は不明だけど…Bluetoothレシーバーからの音があまりにもノイジーだと悲しくな
2024年6月23日 [パーツレビュー] S.Yuttilさん -
そうだ。AUX繋ごう。
iPhoneから音楽聴きたい。クルマの中。ウチのヤンチャ君は2005年式であるからして、オーディオヘッドユニットはCDレシーバー也。なので前々からのカロッツェリアみたいにスパッとUSB刺してパッとiT
2023年11月21日 [ブログ] Heaven1/fさん -
Clarion CCA-657-500
現行デリカCV1Wの純正クラリオンナビ(QY9000MD)にオーディオ(音声)をAUX入力する為に買いました。ナビのメニューに表示されているのだから、最初からAUX入力出来る様にしておいて欲しいwww
2023年7月24日 [パーツレビュー] Marvericさん -
不明 スズキ純正オーディオ用 AUX外部入力端子
スズキ純正オーディオ用のAUX外部入力端子。純正オーディオ裏の白いコネクタに差し、スマホ等をAUX接続できるようにします。別途、AUXケーブルが必要。ケーブル長は約1m。
2023年6月3日 [パーツレビュー] どらたま工房さん -
VW / フォルクスワーゲン純正 MEDIA IN AUX入力ケーブル
ほとんどがAUDI用として紹介されていて、VW用でこのMEDIA IN端子を使った外部ソースからの入力の記事が検索しても出てこなかったので書いてみました。ゴルフ7の前半はまだUSBやAUX入力端子では
2023年3月14日 [パーツレビュー] uziuziさん -
音の調整
※※※この記事を書いた後、aux入力の音量設定に気付き、auxをmaxにしたところバランスを崩しました。。。理由は、一番最後に記しておきます。こちらの記事は音量マックスで、auxがフラットな状態でのベ
2023年2月22日 [整備手帳] ウサ爺さん -
DPX-9000MJカーオーディオのAUX接続ケーブル位置の改良(改訂画像追加)
先日行った旧カーオーディオ、DPX-9000MJを取り付けたので新たにAUX接続ケーブルを別に用意して設置する必要が出てきました。今までは、自作ナビ台の電源ケーブルと同じ場所(上の写真のマル印の裏)か
2022年11月18日 [整備手帳] 【ジナン】さん -
格安でミラーリングしてみる
みんカラ諸先輩方はアンドロイドナビに替えたりハーネスかましてアマプラやったり憧れてはいるもののとりあえず今あるものでなんとかミラーリングしてみることにトライ!なんかNXのモニターでアマプラとかYouT
2022年10月28日 [整備手帳] ne73さん -
YATOUR取付け
CDが不便!MDなぞとうの昔に捨てた!ラジオは家の周りは入らん!ということでどうしても青歯を繋ぎたいのだがトランスミッターは嫌だ!ユニットを換えるか悩んだが純正マックは15万くらいするらしいし勿体無い
2022年7月23日 [整備手帳] よこヤンさん -
DENSO TEN / ECLIPSE KW−1217
後席のリアモニター用に!
2022年3月20日 [パーツレビュー] プチデビルさん -
KENWOOD CA-C1AX
購入したK-CD01にはAUX入力が無かった(^O^;)オプション品のコレを装着すると入力部を作れます。18年くらい前の品物ですがメーカーに最後の1個が残ってました。ワタシが購入してしまったので今後は
2022年1月24日 [パーツレビュー] エイジ@彩音さん -
wuemine スピーカーケーブルRACピンプラグ先バラ 2m×2
今のKENWOODにはRAC端子が無いので同軸ケーブルをバラしてウーハーをスピーカーケーブルに割り込ませていました。ノイズが出る様になったので新たに改修したんですが、同軸ケーブルを2本に分けるケーブル
2021年11月28日 [パーツレビュー] おせんべい。さん -
Yahooショッピング AUX USB スペアホールユニット
純正オーディオから出ているAUXとUSBコードを有効活用させるために購入しました。キャストはトヨタAタイプです。
2021年11月28日 [パーツレビュー] おせんべい。さん -
ENDY(東光特殊電線(株)) ステレオミニプラグケーブル 1.5m
カロッツェリアのオーディオ用ミニジャックケーブル『CD-150M』と同等の、カロッツェリア楽ナビのAUX入力端子とポータブルオーディオを接続するために使用する3.5Φミニジャックのケーブル。カロッツェ
2015年7月20日 [パーツレビュー] ゆ~いち@8810powerさん -
旧式アゼストナビ用AV入力ケーブルの製作
マイワゴに付いてるアゼスト(クラリオン製)MAX440Z。旧世代のCDナビです(^_^;)CDやMDのピックアップが★になってたり、タッチパネルが一部不良だったりしてもうとっくに製品寿命を迎えているの
2010年2月13日 [整備手帳] YOU(ゆう)さん