× 閉じる
Arduino自作用基板に少し工夫をして、ICのゲジゲジ足を痛めないソケット(ZIF)にしたものZIFソケットというのが中々に大きいので、周囲の部品を避けたり、裏に付けたりしてます。ーーーーーーーCP
小雨時、ワイパー操作をするのが面倒なのでこれを製作。まず、ワイパーコネクタから配線を引き出し。配線の取り出しは写真に撮っていませんでしたが電線を途中で剥いて半田付け。コネクタ左上から橙:HI&LO S