#AVS430のハッシュタグ
#AVS430 の記事
-
ソニーXEC-505クロスオーバーネットワーク+AVS430セレクター設置
ソニーのクロスオーバーネットワークXEC-505。かれこれ30年も前のものだが、前に整備済みのアンプを落札させてもらった人が整備済みのこれを出品していたので、かなり高値になったが競り勝って購入。未整備
2024年10月26日 [整備手帳] phantom_graveさん -
純正バックカメラ配線加工編
ナビ画面でバック時の映像を見ずに違う方法で見れないかと考えてたらルームミラーを使ってなら出来るだろうさらに動画も見れる様にと構想ねって自己満作業をして行きます😆こちらが多分いけるだろう自作配線図です
2023年7月28日 [整備手帳] 235からの235さん -
Data System AVセレクターオート / AVS430
AVセレクター欲しさに入手!くだらない事を考えてます😅
2023年7月20日 [パーツレビュー] 235からの235さん -
Data System 切替スイッチ / TSW002
Data System データシステム小型スイッチ TSW002AVセレクターオートAVS430 に使用します。パーツレビュー ↓https://minkara.carview.co.jp/useri
2020年7月23日 [パーツレビュー] TM-Fさん -
Data System AVセレクターオート / AVS430
Data System データシステムAVセレクターオートAVS430製品詳細は下記まで… ↓https://www.datasystem.co.jp/products/avs430/index.ht
2020年7月23日 [パーツレビュー] TM-Fさん -
AVセレクター、AC-SC3601用モニター取付
AVセレクターとAC-SC3601用モニターとして、・データシステム ( Data System ) AVセレクターオート AVS430・データシステム(Data System) AVS430用切替ス
2020年3月24日 [整備手帳] scfhoさん -
データシステム AVセレクターオート AVS430
当方が使用していた安価なAVセレクターとAC-SC3601の相性問題が判明したので、切替スイッチ対応のAVセレクターとして選定した「データシステム ( Data System ) AVセレクターオート
2020年3月24日 [パーツレビュー] scfhoさん -
Data System AVセレクターオート / AVS430
データシステムAVセレクターオートAVS430外形寸法:W110mm×H25mm×D70mm (※突起部を除く)定格電圧:DC12V消費電力:1W以下使用温度範囲:-10℃~+60℃映像・音声入力(入
2018年3月8日 [パーツレビュー] TM-Fさん -
Data System 切替スイッチ / TSW002
AVセレクターオート AVS430にDVDの映像とバックカメラの映像を切り替えて映せるようにしましたが、走行中にバックカメラ映像が見れるようにしたくて、この切替スイッチも同時購入しました。このスイッチ
2018年3月8日 [パーツレビュー] TM-Fさん -
Data System AVセレクターオート / AVS430
これまた事後報告パーツです(笑)昨年の暮れまえに取付したフロントカメラ!http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/612271/car/522523/5755
2017年1月9日 [パーツレビュー] burtonさん -
AVセレクターを使って、VTR入力を自動切替
MOPナビにはVTR入力が1つしかない為、AVセレクターを使って、AV機器を切り替えて使う事にしました。ちなみに、AV1、AV2、AV3(バックモニター用)があり、映像信号の有無にて自動的に切り替わり
2015年5月1日 [整備手帳] ジロハチさん -
Data System AVS430
4.3inchのオンダッシュモニターに、Fr/Rrカメラの映像を出力すべくAVセレクターを購入。出力ソースの任意切替は、別売スイッチで対応との事で今回その別売品(TSW002)も同時購入しました。>>
2013年1月4日 [パーツレビュー] MASUKENさん