#AXISZのハッシュタグ
#AXISZ の記事
-
ヤマハ(純正) リアボックス E300NY
AXIS Treet 快適セレクションからの車両入れ替えに伴い、使い回しです。前車でかれこれ10年ほど使用している為、少々くたびれていますが、70代のお袋のが使うには必要にして充分です。容量30リット
2023年7月23日 [パーツレビュー] mtdaさん -
WE Link リアキャリア
写真をで見る限り、純正アクセサリーパーツと違いがわからないレベルの商品。密林で純正アクセサリーのほぼ半額で入手。前車から使い回しのリアボックスE300NYを装着する為に購入・装着。車両がそもそも台湾製
2023年7月23日 [パーツレビュー] mtdaさん -
リアボックス E300NY 取付
前車からの使い回し。ヤマハ純正アクセサリーパーツのリアボックス E300NYです。
2023年7月23日 [整備手帳] mtdaさん -
リアキャリア取付
前車から使い回すリアボックス E300NYを取り付ける為に必要なリアキャリア。純正アクセサリーは14,300円もするが、密林にほぼ同等の約半額の商品を発見した為そちらを取付。
2023年7月23日 [整備手帳] mtdaさん -
オイル+フロントブレーキ交換
オイル、ブレーキ交換
2022年10月18日 [整備手帳] ANATTさん -
アクシスZ ウェイトローラー交換 の後
アクシスZにデイトナ製ウェイトローラーを入れて、約2000km走りましたが……
2022年3月31日 [整備手帳] IGR氏さん -
アクシスZ 駆動系パーツのサイズ確認・分解清掃
写真を撮り忘れ…駆動系のカバーを外しクラッチアウターまで外した状態です。また分解するので、詳細はしばらくお待ちを・・・・↓↓※追記2022年1月3日※駆動系分解の工具記事追加しました‼️https:/
2022年1月3日 [整備手帳] IGR氏さん -
アクシスZ オイル交換の使用工具
アクシスZのオイル交換とオイルストレーナーの清掃を行いました(^-^)※オイルを抜く前に1分くらい暖気しました。以下の工具を使用しております。【使用工具・使用品】・ラチェット・12mmソケット・17m
2022年1月3日 [整備手帳] IGR氏さん -
なんかご機嫌になった気がする^ ^
今日は朝からアクシス弄り^ ^キーボックスカバー取り付けてタイヤ空気圧センサー付けてギアオイル交換してあげました^ ^最後に洗車してあげたらご機嫌に走ってる気がしました^ ^かわいいヤツです^ ^
2021年2月11日 [ブログ] ゆう☆彡^ ^さん