#Ayrtonのハッシュタグ
#Ayrton の記事
-
鈴鹿の地に降臨
Ayrton Sennaが最後にこの鈴鹿サーキットで走ったのは1993年10月。マシンはMP4/8、エンジンはルノーより約50馬力劣るフォードV8。しかしながら、プロストを押さえ、神かがり的な走りで雨
2017年6月29日 [ブログ] Rinaパパさん -
今甦る、伝説のドライバー
滋賀県大津市のカート場で、あの伝説のドライバーが走るというので見てきた。場所は琵琶湖スポーツランド。1周950m。2本のストレートと、低・中・高速コーナーのあるテクニカルサーキット。いかにエンジン回転
2017年4月15日 [ブログ] Rinaパパさん -
アイルトン・セナ ~音速の彼方へ~
こんばんは。今日は急に気温が上がって少し暑いくらいの気候でした。昨日の夜ですが今更ながら.伝説のF1レーサー、アイルトン・セナの映画を観ました。6年前の映画ですが、この時は生誕50周年だったんですね。
2016年4月18日 [ブログ] Cashmere290669さん -
NHK BS で「アイルトン・セナ」の番組
NHK BSプレミアム アナザーストーリーズ2015年 5月13日(水)21:00~22:00[再放送:5月19日(火)23:45~24:45]「アイルトン・セナ事故死 不屈のレーサー 最期の真実」ラ
2015年5月13日 [ブログ] urracoP250さん -
アイルトン・セナ・トリビュート、涙でそう...
5月の末、PS3用ソフト『グランツーリスモ6』の無料アップデートにて「アイルトン・セナ・トリビュート」が公開されていた...のだが...なかなか時間が取れず、先日、やっとこ、取り組む事が出来た。(^_
2014年6月22日 [ブログ] konpeitoさん -
Williams FW16 1994 San Marino Grand Prix
1994.5.1タンブレロの悲しい出来事から今年で20年になります。いろいろ思い入れがあるのですが文字にするのはやめておきましょう。そういういろんな事を抜きにしてこの車はカッコいいのです。先日完成した
2014年4月20日 [ブログ] SADAさん -
いちごスイーツ
相方が苺のスイーツを作りました。アーモンドクリームとカスタードで出来たイチゴタルト。我が家の定番。苺は「さがほのか」を使用。この苺は美味しかった。今日は新作のデザートを。イチゴのババロア。こちらは、「
2014年4月13日 [ブログ] SADAさん -
Ayrton Senna Sempre
今年であれから20年ですか。。。早いですねぇ。sempreイタリア語でいつもいつでもずっとという意味があるそうです。なかなか完成しないFW16。FBではちょこちょこ制作途中の写真を載っけてますが彼の命
2014年3月9日 [ブログ] SADAさん -
Sound of Honda - Ayrton Senna 1989
今日たまたまyoutubeで見つけました!2015年にエンジン供給でマクラーレンホンダとしてF1に帰ってくるなかでこんなプロジェクトがあったとは・・・アイルトン・セナが残した走行データから、24年前の
2013年7月29日 [ブログ] dai@BRZさん -
1分38秒041の軌跡 「Sound of Honda – Ayrton Senna 1989」
1989年10月。鈴鹿でのF-1日本グランプリ予選でアイルトン・セナによる世界最速ラップ(当時)1分38秒041。これを、テレメトリーデータから現代へ、音と光で完全再現。■Sound of Honda
2013年7月28日 [ブログ] ブロックMさん -
天才 空に去り 瞬く星となる
1994年 5月1日PM 2:17 Red FlagPM 6:40 天才 空に去り 瞬く星となる テンサイ クウニサリ マタタク ホシトナル大昔からモータースポーツに慣れ親しんできた者にとって忘れ得ぬ
2013年5月3日 [ブログ] UBURINさん -
こんなに優しく強いドライバーってもう出てこない???
1992年のF1・ベルギーGPフリー走行中にセナの前方を走るエリック・コマスがクラッシュ。すぐさまセナが車を脇に停めて助けに行きます。こんなシーン、他に見た事無い・・・ごめん、こんなブログばっかりで・
2012年2月16日 [ブログ] しょうちゃんTTさん -
セナの走り、参考にできるのか??? コメントは辞退させて頂きます・・・
1994年4月17日F1 パシフィックGP(旧TIサーキット英田→岡山国際サーキット)ボキ達が練習してる、岡国でF1が行われた日です。。。同じコースをセナ、シューマッハも走ってたのかと思うと・・・で、
2012年2月15日 [ブログ] しょうちゃんTTさん -
Ayrton Senna・・・
結局、サーキットで実際の走りを見た事無いんです・・・かなわない事ですが、一度は見たかったです・・・
2011年3月21日 [ブログ] TOSHI2822さん -
さあ、走ろうか。
10数年前、ホンダのCMでアイルトン・セナもいってました「さあ、走ろうか」走る気になったということで今日は富士の走行会にいってきました3クラス中、中級のクラス2での走行ですそして今回は小サイズながらピ
2010年9月23日 [ブログ] たけちん.さん -
アイルトン・セナのドキュメンタリー映画公開決定
アイルトン・セナの生涯を追ったドキュメンタリー映画の劇場公開が決定した。ワーキング・タイトル・フィルムズの製作で2010年秋頃公開予定。脚本を手がけたマニッシュ・パンディは、「映画のためにエクレストン
2010年7月17日 [ブログ] おれんじーさん -
永遠のヒーロー アイルトン・セナ(Ayrton・Senna)
Ayrton Senna da Silva(アイルトン・セナ・ダ・シルバ)1960年生まれ、1994年5月1日逝去。享年34歳。通算161戦41勝、ワールドチャンピオン3回、ポールポジション65回、フ
2010年5月2日 [ブログ] おーちゃんの車達さん -
セナ様のヒール&トゥー
なんだか最近自分、ヒール&トゥーがヘタクソになってきた気がするのですよ…自己流ながら、とりあえず単純に「回転数を合わせるように」とだけ考えてやってきてたのですが、どうもそれだけではなさそうな気もしてき
2008年8月31日 [ブログ] F51さん