#Androidナビのハッシュタグ
#Androidナビ の記事
-
WOWAUTO カーナビ2DIN10インチタッチパネルプレイヤー
Androidナビバックカメラと地デジ2x2フルセグチューナー付きアプリが入れられるので、youtubeも見れる様にできます!タッチパネルなので、その気になればゲームも出来るかも!(モニター外せないが
2023年5月25日 [パーツレビュー] 水龍神さん -
Nunoo 12.3インチ Androidナビ
純正の8.3インチから12.3インチに変更しました。説明書なしで、仕様変更により商品ページと違うものだったため、取付当初は画面表示しなかったりなどいろいろありました。事前にアンドロイドナビについて、海
2023年5月15日 [パーツレビュー] takwith1jzさん -
解決!ブルートゥース問題
こんばんは。今日ミラーリングの音声問題が解決です。まず、正常に音がでる場合1.Androidナビに直接ミラーリングする。(アプリ使用)2.ナビのブルートゥースに繋ぐ3.YouTubeなどから再生→音で
2023年5月12日 [ブログ] KANTOKUさん -
社外オンダッシュ液晶のブラケット搭載設計(読み物)
NDロードスターは純正オーディオが独自形状。社外品を入れるときは結構苦労します。今回は社外Androidナビ搭載の際に固定ブラケットを設計しましたので、その勘所を簡単にまとめます。オンダッシュ液晶の搭
2023年5月8日 [整備手帳] berumiya 990Sさん -
Androidナビ取付 【まとめ記事】
オーディオをAndroidナビに交換しましょう!これは全体まとめです。本記事からすべての個別記事を網羅できて便利です。マネするかどうか、個別記事を一通り見てから考えるのをおすすめします。基本はDIYオ
2023年5月8日 [整備手帳] berumiya 990Sさん -
Androidナビ取付 ③車両装着編
オーディオをAndroidナビに交換しましょう!今回はいよいよ車両装着です。※検索エンジンから来た方へNDロードスター セグメントオーディオを外し、ATOTO S8 Ultra Androidナビに改
2023年5月8日 [整備手帳] berumiya 990Sさん -
Androidナビ取付 ②机上組立編
オーディオをAndroidナビに交換しましょう!今回は机上組立編です。現車作業の前に机上で下ごしらえしておくと楽です。※検索エンジンから来た方へNDロードスター セグメントオーディオを外し、ATOTO
2023年5月8日 [整備手帳] berumiya 990Sさん -
ATOTO S8 Ultra
何でもできて非常にゴキゲンな中華ナビです!単体で Android OS 搭載SIMカードを挿して好きなことをしましょう!重量もお気持ち軽くなりますよ。ATOTO S8 Ultra S8G2A78UL
2023年5月8日 [パーツレビュー] berumiya 990Sさん -
ATOTO A6 PF 7インチ (タッチ)
車両購入時からのcarrozzeriaサイバーナビが熱暴走とタッチパネル不良で使い物にならなくなり撤去処分(^_^;)以前子供のワゴンRにATOTOのF7を購入して良かったので、自分の車にも少しアップ
2023年5月8日 [パーツレビュー] べすももさん -
不明 ハンズフリーマイク
Androidナビ用のマイクを旧Androidナビのマイクに変えました。スポンジタイプだと音拾い過ぎてBluetooth通話すると馬鹿みたいにエアコンやマフラーの音拾って会話できなかったので。
2023年5月6日 [パーツレビュー] masuku27さん -
よくもまぁこんなに収まってたな(^^;;
やっとこさAndroidモニター外れました!よくもまぁこんなにたくさん狭いヘッドユニット裏に収まってたなぁ〜(^^;;外したAndroidモニターは売却予定です。ヤフオクがメルカリ!さて、これからが本
2023年5月3日 [ブログ] 田舎の外車乗りはドMさん -
連続更新中
こんばんは~5月末に帰省することもあってなのか、急に車弄り熱が加速中パーツレビューを更新しました1.前回書いたandoroidナビ2.パドルシフト3.シートギャップ収納ボックス前回ブログに書いたand
2023年5月1日 [ブログ] yamaTwOさん -
Soarcomer インダッシュ androidナビ 9.5インチ
【スペック】OS:android 13CPU:8coreRAM:8GROM:128GB解像度:2K(2000*1200)純正クラリオンナビ(J8JAE2A02)から載せ替え取付には配線加工が必要でした
2023年5月1日 [パーツレビュー] yamaTwOさん -
Audi TT 8Jにandroidナビを取り付
こんばんは~あまり弄るつもりのなかったTTですが、みんカラを徘徊していると興味が出たものが…それはandroidナビ(M6 Pro plus)AliExpressで販売されているもので、・車種専用(T
2023年4月27日 [ブログ] yamaTwOさん -
Aotsr ヘッドユニットマルチメディアプレーヤーオートラジオ
【再レビュー】(2023/04/25)備忘録その2ですね。標準搭載の音楽プレーヤーは、曲の冒頭が、途切れる(多分バッファメモリをケチってるんでしょう)のとアルバム内容の表示が、面倒なのでVLC for
2023年4月25日 [パーツレビュー] brown_eyesさん -
Androidナビ取り付け
CLA45に続き、Androidナビを取り付けます。このQ3は純正バックカメラが付いていなかったので、ミラー型ドラレコで代用していたのですが、やはり純正(風)バックカメラのほうが見やすいので、ついでに
2023年4月19日 [整備手帳] ぎじさん -
AliExpressアンドロイドナビの開封のみ
AliExpressで届いたアンドロイドナビ。包装がしっかりとされている。
2023年3月18日 [整備手帳] しげGODさん -
AliExpressで懲りずにアンドロイドナビを買う。
現時点でアンドロイドナビ(android7.1)を使用しておりますが、バージョンが良くなっているのでAliExpressで購入。3/6に手配し、3/24到着予定のところ、本日3/17に届く。一度交換し
2023年3月17日 [ブログ] しげGODさん -
モンシャエールからの唐揚げの天才
おいしい食パン、最近あまり食べてないからって・・・確かに俺も食ってないなぁー。晩飯前に、突然パンを買いに行こう!ぉぃぉぃ 別に良いけど。流石に晩御飯食パン一斤とかくうのは嫌だぜ?ワンチャンあるかと思っ
2023年3月9日 [ブログ] oriongs300さん -
リアのドラレコ・・よく落ちる
つい最近の雪降ってた日にドラレコが落下してきた!取付け?秒で終わったから、写真すら記録すら残してないわぁ~メインドラレコはガラスにしっかりきっちり取付けしてて・・・リア用にもう一個面白アイテム追加でや
2023年2月21日 [ブログ] oriongs300さん