#Androidナビのハッシュタグ
#Androidナビ の記事
-
AliExpress AIR REMOTE MOUSE
Androidナビで使えるリモコン兼マウスです。本来はAndroidタブレットやPC、AndroidTV等用として販売されている物。2列目3列目からでもひと通りのナビ操作ができるようになります。今回の
2024年3月7日 [パーツレビュー] nonbiri?michaelさん -
Jamix Android メディアナビ W176A-MNX 10.25 A Class NTG4.5 X2+32
Androidナビ。使用はSIM(マイクロSIM)とWi-Fi。4Coreですが安い分動きは少しもっさり。画面は純正と同じく少し赤め表示が残念。また配線処理は接続は日本語のショップ専用説明書付属なので
2024年3月3日 [パーツレビュー] 和(kaztin55)さん -
Androidナビ取り付け
CICのiDriveを搭載している車両です。NBTよりかなり古臭く感じます。地図のデザインもあまり気に入らないので、Androidナビへの交換に調整してみたいと思います!
2024年3月2日 [整備手帳] か00ずさん -
Androidナビ取り付け(番外)ナビ本体・ハーネス交換付け替え
カタログデータでは4G対応となっていましたが、購入したナビはモバイル通信不能でした。※メーカーが誤っていたとの案内そのため新古品(1時間しか使用していないという上位機←ショップ案内)との交換を承諾、付
2024年3月2日 [整備手帳] 和(kaztin55)さん -
Androidナビ 操作性向上作戦
Androidナビ、いろいろ出来て便利なんですが一般的なナビと比べてイマイチな点もチラホラ。我が家的にワーストなのは"物理ボタンがない"事。ボリュームを変えたり、次の曲にスキップするのにいちいち画面を
2024年2月25日 [整備手帳] nonbiri?michaelさん -
ATOTO ATOTO S8 Pro S8G2104PR-A 10インチ
大物シリーズ第六弾我が家的には前車で愛用していたATOTO A6 10インチ+Apple CarPlayの使い勝手の良さに勝るナビはないので去年のブラックフライデーセールで購入。Apple CarPl
2024年2月25日 [パーツレビュー] ZUEKさん -
ロゴ設定 IYING 10.1インチ Androidナビ
IYINGナビ起動時のロゴ設定です。工場設定からロゴを登録できます。単純にマツダではつまらないので、自作したMPVの画像を設定しようとしました。ナビ本体のroot直下にmycarフォルダを作成して画像
2024年2月18日 [整備手帳] りとるで~もんさん -
IYING 10.1インチ Androidナビ 4G+64G UIS8141E
IYINGの10インチAndroidナビを取り付けました。今回購入したナビはAndroid12搭載、RAM4GB + ROM64GBです。IYINGのカーナビはOSがAndroidではなくLINUX搭
2024年2月16日 [整備手帳] りとるで~もんさん -
Dasaita 7" Android 8.0 Octa Core 4G + 32G
2019/06/15○中華アンドロイドナビ機種:HA2153-V840-8CPU: Rockchip PX5 オクタ · コア、 64-ビットOS: アンドロイド 9.0×→8.0○RAM: DDR3
2024年2月15日 [パーツレビュー] こたつ猫さん -
中華10インチAndroidナビ
アリエクスプレスにて購入。買うときに新しくアカウント作成して初回限定クーポンゲットしてから買いました。画面がでかくて、見た目は使えそう。だけどイマイチー
2024年1月31日 [整備手帳] iimuratomopuさん -
JH3 N-WGNカスタム オーディオ取り付け
バラシです。配線取り付けステー合わず加工軽く薄いので、しっかり付きます。無事つきました。
2024年1月23日 [ブログ] m-station714 kobeさん -
Junda Navi FIAT 500X専用 マルチメディアとGPSナビゲーションシステムを備えたAndroid13カーラジオ
10日程前のブログで買うかどうか悩んでる〜と書きましたが、AliExpressでちょうどセール中でしたので、人柱に成れればと思い購入。俗に言うAndroidナビって言うヤツですね。一応500X専用なの
2024年1月21日 [パーツレビュー] 虎バン主義さん -
不明 AndroidカーステレオSatNav
10系前期のナビ画面を大型化したくてAmazonで思いきって購入しました。CarPlay も使用出来て画質も良く大満足です。説明書は一切無いですが、取り付け実績が数台あると聞いて船橋市のイケダオートさ
2024年1月1日 [パーツレビュー] SDOLさん -
ATOTO A6PP 7インチ 4G+64G
2代目のAndroidナビ。ラジオの感度が悪すぎ。NHKすら砂嵐。ステアリングスイッチの割当数が少なくしょぼい。画面のUIデザインがセンスなさ過ぎ。今となっては7インチは小さいですね。
2023年12月28日 [パーツレビュー] かずろーさん -
ATOTO A6 PF
前車でATOTO S8(10インチ)に使い慣れていたが、セールで安かったため、今回はより手頃なA6G209PF(9インチ)を選択。S8と比べても特に不満はないどころか、9インチという大きさは自分にとっ
2023年12月26日 [パーツレビュー] BORDER MIKADO CITYさん -
ATOTO U8 Professional 10in S8U2118PR
最近トレンド?のディスプレイオーディオATOTO S8 です。予想以上にサクサク動き、Yahooカーナビ、Google mapsでのナビはスマホと全く一緒の使い勝手です。YoutubeやNetflix
2023年12月20日 [パーツレビュー] まりエムさん -
カーナビ・オーディオ交換 その②
その①の続きでAndroidカーナビを取り付けます。先ずは厄介者のアンテナ線を取り外します。運転席の左膝の辺りに繋ぎ目があります。手探りでの作業になります。ホントになんでこんなところで繋いで居るんでし
2023年12月13日 [整備手帳] 貴志中ベースさん -
ATOTO S8 Premium
10インチ/QLEDディスプレイATOTO S8 PREMIUM第2世代S8G2114PMATOTO(アトト)さんのAndroidナビです。10インチのタブレット型ナビが、凄い存在感です!中華製ですが
2023年11月30日 [パーツレビュー] アテクシ@犬ナオコさん -
ATOTO A6PF システムアップデート
ディスプレイオーディオ(通称Androidナビ)のシステムアップデートを実施。この機種はアップデート用の更新データも代理店から共有してもらう必要があるが、サポートが比較的しっかりしているので安心出来る
2023年11月28日 [整備手帳] BORDER MIKADO CITYさん -
ATOTO ATOTO AC-44P2 1080P USB DVRオンダッシュカメラ
ATOTOのアンドロイドナビと連動して動作するドライブレコーダー。本体にモニタが無いのでとてもシンプルで取り付けもしやすく、中々に高級感もあって良かった。ミラーの左側上ギリギリまで寄せて貼り付けする事
2023年11月23日 [パーツレビュー] MASA32@BP5さん