#B&Dのハッシュタグ
#B&D の記事
-
B&Dクリーナー修正
B&Dクリーナーバッテリー交換作業自体は完了したけども最終動作確認をしたら予想充電完了時間を過ぎても充電終わらずバラしてバッテリー直に充電すると満充電で終了出来る確認作業での違いは整流ダイオードをバイ
2020年2月13日 [ブログ] のら三毛さん -
B&Dクリーナーバッテリー交換の修正
原因因子のダイオード
2020年2月13日 [整備手帳] のら三毛さん -
B&DクリーナーPivot復活
2009年製のB&Dハンディクリーナーニッカドバッテリーからニッケル水素バッテリーに交換作業終了~~~これまではニッカド劣化してて5分しか持たなかったけども容量も1500から2200にアップしたの持続
2020年2月10日 [ブログ] のら三毛さん -
冬支度~(/ ̄▽ ̄)/えさこら~
新しいスタッドレスタイヤにしようかと近くのお店に行ったら・・・17諭吉って言われたり、ABでは11諭吉とか。うーん(・-・)どうすべ・・・「製造から10年及びスリップサインの有無で使えるタイヤが多い」
2019年12月24日 [ブログ] ゆ~ろ@959さん -
B&Dのフロアクリーナのフロアヘッドが壊れました
昨年、母方の伯父が亡くなった時の香典返しでいただいたブラックアンドデッカーの充電式掃除機「フロア・タピ」CS1820。従来型の引きずる掃除機より軽量で、腰痛持ちの母が重宝しておりました。ところが、フロ
2019年8月9日 [ブログ] JI1Vさん -
B&Dのフロアクリーナの部品交換
B&Dのフロアクリーナ「フロア・タピ」CS1820のヘッド部分の緩衝部?が剥離してしまいました。購入後1年未満なのでB&Dに連絡したところ、該当部品を送ってくれる、とのこと。
2019年8月8日 [フォトギャラリー] JI1Vさん -
電動工具が届きました。
ネットショッピングで購入をした電動工具が届きました。メーカーはマキタでもリョービでもなく ブラック&デッカーです。型番は『EVO183B1』です。電動ドライバー・ドリルなんですが回転部をユニット化して
2015年7月4日 [ブログ] セリカTA45さん -
神獣
子どもの習い事の都合で、今日は代々木へ。ここは予備校生時代に私たち夫婦が出逢った街である。よくデートをしたエスニック料理店は今も元気に営業中だったが、地名と同じ名称の大手予備校が、少子化と現役志向に因
2015年2月10日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
B&D EPC12
ドリルですが、ドリルの項目が無いのでドライバーで登録。ホームセンターで特価でした、今まで使ってた充電ドリルが軸がぶれてきたようで、ドリル刃がまっすぐ回らなくなり買い替え。対抗馬はRYOBIのBD-70
2011年12月1日 [パーツレビュー] パッション電気さん -
原因判明
試しにバラしてみたら…まさかとは思いましたが、まさかの短命(泣)でも交換で復活してくれればCPいいですね(^ ^;
2010年2月21日 [ブログ] 佐野@道楽者さん -
わあい♪
治った治った~☆これで後5年働いてくれるでしょう(^ ^;何か削るもの、ないかなあ(笑)
2010年2月21日 [ブログ] 佐野@道楽者さん -
ディスクグラインダー逝去(泣)
サンダーとかジスクグラインダーとかも言いますがブラック&デッカーの4千何百円の代物突然うんともすんとも言わなくなりました(汗)寿命ですかね?( ̄▽ ̄;箱に「1年保証」と書いてあるので保証書を見たらすで
2010年2月9日 [ブログ] 佐野@道楽者さん