#B・Nスプレーのハッシュタグ
#B・Nスプレー の記事
-
SAMCO カットホース
SAMCO 40PSCH60 内径60mm、肉厚5.2mmの燃料ホースです。http://www.tpl.co.jp/samco/hose/40psch/取付箇所はエアーコントロールチャンバー⇒ギャレ
2020年6月20日 [パーツレビュー] maimaichan1さん -
インタークーラーを高温離型剤で塗装しました
6回目の洗浄した際に効果の確認のために隠していた内容をアップします^^https://minkara.carview.co.jp/userid/2500433/car/2039015/5431820/
2020年6月17日 [整備手帳] maimaichan1さん -
FCJ / ファインケミカルジャパン B.Nスプレー
URL:http://www.fcj.co.jp/products/mold.htmlファインケミカルジャパン(株)B・Nスプレーです。耐熱性ボロンナイトライドと特殊な無機バインダーを主成分としたスプ
2019年8月28日 [パーツレビュー] maimaichan1さん -
インタークーラをボロン塗装
名古屋では まず塩害はないと思いますが、せっかくインタークーラの錆落としをしたので、防錆を兼ねてボロン塗装をしてみます。用途はご存知のとおり、カー用品ではありません。オキツモの製品を買いました。htt
2018年4月29日 [整備手帳] さまさま@愛知さん -
エアコンコンデンサの白錆落としと塗装
インタークーラの錆落としに続き、エアコンのコンデンサも錆落としをします。バンパ開口部の後ろに位置する下側は、上側に比べ少し黒ずんだ感じ。
2018年4月23日 [整備手帳] さまさま@愛知さん -
有休と病院と通帳記入とプレミアム商品券とウナギとディーラーと冷媒ガスとB・Nスプレーとコンプレッサーと塗装。
本日は有休です。朝から親を病院へ。まずは親父。待ち時間は嫁コレです。(笑)薬局へ寄って薬をもらいます。次はおかんです。検査があるとかで1時間ほど掛かります。信金へ寄って通帳記入。戻ってから市のプレミア
2015年7月4日 [ブログ] あれんさん -
モ84 純正インタークーラー低圧損+窒化ホウ素(ボロンナイトライド)加工
予備のインクラを低圧損加工して使ってましたが,取り外したインクラに低圧損加工と窒化ホウ素加工をやってみました。窒化ホウ素=ボロンナイトライド(BN)をインタークーラーやラジエーターなどに塗布すると冷却
2009年9月19日 [パーツレビュー] チェロ.さん -
施工後その後・・・
施工後約300km,今のところ剥げてません。1本2千円のでも,そこそこ使えそうな感じ。ただし,冷えてるかどうかは不明(笑)--
2009年9月19日 [ブログ] チェロ.さん