#B寝台のハッシュタグ
#B寝台 の記事
-
キャラバン、浜松で改装中
11月始まってすぐ、荷室に組んでいたG-Funのラックやイレクターパイプのベッドをバラし、キャラバンの改装の為、浜松のOSPさんの工場に預けています。後部座席までは純正仕様のまま、荷室部分にサブバッテ
2024年11月11日 [ブログ] 士真さん -
ステッカーチューン・その2
【助手席側】パンダ化した車体下部へのステッカーチューンです。旅行者系のステッカー2種と車中泊仕様をアピールする昔のブルートレインのB寝台ステッカーと「車中泊仕様」ステッカー、「VanLife」ステッカ
2024年5月17日 [整備手帳] ツシマトラネコさん -
寝台急行はまなす乗車記
全てはココから始まりました。どうしても乗りたいと鉄道の師匠にお願いしまくって同行して頂きました。時は遡り2014年9月吉日場所は青森駅。上りのトワイライトが青函トンネルを抜けて青森駅へ…。
2017年5月18日 [フォトギャラリー] Y30西洋さん -
寝台特急「サンライズ瀬戸」下りに乗ります。
本日、東京駅から唯一の寝台特急「サンライズ瀬戸」に乗って、西へ向かいます。終点の四国高松まで行き、徳島まで移動してフェリーで海を横切り、大阪を目指します(笑)サンライズは何度も利用しておりますが、下り
2016年8月26日 [ブログ] sing mode ☆☆☆☆☆☆彡さん -
昭和の残像を求め北の国へ燻し旅★★★ 『四日目』 (完)
202レ急行はまなす函館では1時間4分の停車時間が在ります下り同様に上りでも事前購入をして置いた乗車券にて改札外に出て夜更けの駅前を散歩乗車場へ戻り人が引いたところで撮影開始📷✨あかべこ2側には希少
2015年9月27日 [ブログ] けん★団長さん -
初秋の津軽と蝦夷への回想旅 「四日目」 (完)
202レ急行はまなすに乗車をして深夜の函館での停車時間で駅前を散歩青森に到着をして雨降りのため予定を変更し仏ヶ浦は断念をして奥入瀬と十和田湖に酸ヶ湯温泉にてのんびり滞在をして夕方の超特急で帰路につきま
2015年9月26日 [フォトアルバム] けん★団長さん -
初秋の津軽と蝦夷への回想旅 「一日目」
四連休を使い「急行はまなす」に往復乗車札幌市内と登別温泉での「西部警察」ロケ地を巡る青森では十和田に行きました
2015年9月22日 [フォトアルバム] けん★団長さん -
初秋の津軽と蝦夷への回想旅 「二日目」
青森より「はまなす」に乗車をして函館にて途中下車をして深夜の駅前を見学そして札幌に到着をして車を借りて市内のロケ地を巡りながら登別温泉に到着をしてロケ地を廻りながらロケ地でもある登別グランドホテルにお
2015年9月22日 [フォトアルバム] けん★団長さん -
昭和の残像を求め北の国へ燻し旅★★★ 『一日目』
夜勤明けにて帰宅をして少々の仮眠をして超特急ののどみとはやぶさを二本乗り継いで22時を回った頃に青森駅に到着するはまなす廃止の報道は車内電光掲示板の表示で確認しました🍎林檎アイスは溶けるまで時間が掛
2015年9月15日 [ブログ] けん★団長さん -
内装模型御披露目比較会合
先月に新発売になりました内装模型24系25形北斗星B寝台オハネフ25 12北斗さんが早速と購入されたとの事で丁度良くお休みが合いましてね緊急で突発会合と成りましたこうして並べて色々と確認をしますと違い
2015年9月11日 [ブログ] けん★団長さん -
トワイライトエクスプレス 遥かなる旅立ち。。。
12月8日(月)この日ばかりは何が何でも会社を休むと大々的に宣伝し・・・・そう、今春にこの世から消えてしまうトワイライトエクスプレス号に最後の別れを告げに、札幌まで乗車してきました。。前回は6月28日
2014年12月12日 [ブログ] ラスト サンバーさん -
自宅で夜汽車気分☆☆☆
本日よりやっとGWになりました今年は少ない四日間です(==;)所用をやっつけながら自分時間を捻出しないとですね(^^;クルマを使う時間も限られ燃料も消費せず良いでしょうかね(笑)9021レの旅の報告の
2014年5月3日 [ブログ] けん★団長さん -
★夢の豪華寝台列車★三本縦断乗車記★ <19>
食堂車グランシャリオ看板
2013年9月15日 [フォトギャラリー] けん★団長さん -
★夢の豪華寝台列車★三本縦断乗車記★ <10>
急行はまなす札幌
2013年9月14日 [フォトギャラリー] けん★団長さん -
新潟から京都に向かってますが…。
のんびり列車旅。で、新潟地酒で良く寝れた…かも???
2011年12月26日 [ブログ] 突放禁止さん -
函館観光終了!
函館でのミッションを達成したのでこれから寝台特急北斗星に乗って上野へ向かいます!
2010年11月21日 [ブログ] ユースケ@さん -
【四国旅行】・愛媛、香川旅行 2009/08/18~21(2009年8月18日撮影)
東京駅22時発のサンライズ瀬戸。岡山でサンライズ出雲と分割し、高松まで走ります。高松には翌7時30分頃到着。(お盆の頃は松山まで延長したりも)電車なので、モーター音が下から聞こえます。でも、寝台列車だ
2009年8月23日 [フォトギャラリー] スポッカー@銭湯員さん