#B01のハッシュタグ
#B01 の記事
-
BRIDGESTONE HOOP B01 3.00-10 42J (TL)
2022.1.19タイヤを2本GETしました♪(≧∇≦)bミシュランとかピレリーとかロゴがカッコよくてあこごれますがかたくなにブリヂストンです!⬅⬅(^_^;)S2000のときブリジストンのタイヤがほ
2022年7月28日 [パーツレビュー] daisukes2000さん -
SOFT99 洗車研 コーティング剤B01
ソフト99の直販専用モデルトライズのプロスペックといったところでしょうか?トライズには少々物足りなさを感じた使徒ですが、B01であれば概ね満足いく仕上がりです。定着までに少し時間が掛かるタイプのようで
2022年6月19日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
BRIDGESTONE HOOP B01 100/90-10
純正の90/90より、外径と幅が少し大きいサイズにしました。見た目も良い感じ(・∀・)
2017年11月12日 [パーツレビュー] 関ちゃんさん -
ヒビ割れ
こんばんは。走行距離が110000キロ超えたので本日オイル交換してきました。(ついでに、ウォッシャー液も補充してます)作業終了後Dの方から、タイヤのショルダー部分にヒビ割れがある事を伝えられました。実
2013年9月28日 [ブログ] taka-kさん -
ソフト99 洗車研 コーティング剤B01
コーティングをした時の喜びは艶にあると思います。その艶をいかに出せるかはコーティング剤の腕の見せ所です。このコーティング財はアクリル樹脂でそれを表現します。さらにスベスベするので塗りやすくそして仕上げ
2012年7月31日 [パーツレビュー] ハイパーいわんさん -
SOFT99 洗車研 B01
凄い らしいので、何処まで凄いのかテスト中。自慢のトリガーが仇となり、やたら無駄に霧を撒く事が(`ヘ´)こんなに広がらんでえぇのよ。
2012年7月31日 [パーツレビュー] 絃爺さんさん -
洗車研(洗車19回目)
GW帰路の汚れを落とすべく、洗車とコーティングを。
2011年11月15日 [整備手帳] てぬきんぐさん -
洗車研ベーシックセット(S21&B01)
まずはシャンプーの「S1」をテスト
2011年8月15日 [整備手帳] IWAさん -
フロントのタイヤ交換
フロントのタイヤを交換しました。サイズはもちろん90/90-10。まぁ、純正ですね。変えたらやっぱりチビたタイヤと違って安心して曲がれますねwタイヤの下の箱は純正風ステン巻きマフラーが入った箱です。
2011年8月15日 [整備手帳] tamaki(た~し~)さん -
ショックO/H完了
ご無沙汰しておりました昨年の11月ごろより出張でアチコチを飛んでいました。出張前になんとか赤ファミの足(アラゴスタ)をO/H+修理+仕様変更をメカドックさんへ出していました。こんかい分解していただいて
2011年4月11日 [ブログ] キヨ@赤ファミさん -
100516洗車
今日は晴天で、しかも風もほぼ吹いていないという、絶好の洗車日和なので洗車しました。この間施工した「B01」と「BLACK BLACK」の状態も確認出来ました。B01の方は施工してから1回目の洗車という
2010年5月16日 [ブログ] ichigtiさん -
さっそく洗車と洗車研
今日はまさしく洗車日和。風なく、晴れながら朝は薄く雲かかり。最高!とはいえ、昼には暑くなりそうだったので7時半から開始。コーティングするため普段と順番替えてホイールを最後にして、昨日高速走ったので念の
2010年5月4日 [ブログ] てぬきんぐさん -
【アドレス】BRIDGESTONE HOOP B01 インプレ
ブログメニューはこちら先日、リアタイヤをBRIDGESTONE HOOP B01 100/90-10に変えてからしばらく走りました。変える前は、ハイグリップタイヤでもないしそれほど変わらないだろうと思
2010年3月6日 [ブログ] KAKU777さん -
弥生です。
3月になりました~。はやい! あっという間に今年も2ケ月。今年のテーマとして「在庫消費」「なので買わない」といいつつ既に「買わない」はギブしたが、在庫消費はがんばりたい。年末からの気まぐれモニターから
2010年3月1日 [ブログ] てぬきんぐさん -
【アドレス】タイヤ決定
ブログメニューはこちら土曜日は朝からアドレスを洗車してプチツーしてきました。寒かったけど、天気も良くて気持ちよかったです。やっぱバイクはいいですねー。洗車したときにリアタイヤを良く見てみると、もうかな
2010年2月22日 [ブログ] KAKU777さん -
久しぶり
ここ最近、定期的に天気が悪い・気温が低いなどで、洗車を怠ってました。アクセラちゃんは、雨染み&雪汚れで、粉を噴いたように白く、見るも無残な姿に 。・゚・(ノД`)・゚・。いつものコイン洗車場へ出撃です
2010年2月22日 [ブログ] イッサンさん -
洗車ヲタにはたまらんでしょう♪
この記事は、【プレゼント】2009カーグッズ・オブ・ザ・イヤー受賞記念!洗車研トライアルセットプレゼント!について書いています。以下、転載です。↓ここから<商品詳細>■洗車研コーティング剤B01ボディ
2010年1月26日 [ブログ] ザっきー@SF5-Ver2さん -
やっぱりB01が受賞しましたね(~~)
いやぁ~受賞しましたね(~~)自分の中でも久しぶりに「これだ!!」と思う商品に出会えて、去年は随分とブログにもアップさせてもらいました(^^♪頼まれてもいないのに、勝手にレポートもしてましたしね(笑)
2010年1月25日 [ブログ] IWAさん -
【洗車研】今回のキャンペーンで当選する「あなた」に見ておいて欲しい、「実際のところ洗車研ってどうなのよ???」ってところの話
この手の洗車用品って気になるのが「で、実際のところ使って見てどうなのよ?」ってとこだと思う。そんなわけで去年の6月、みんカラ内でソフト99さんのキャンペーンで「洗車研ベーシックセット」が当選して直後の
2010年1月25日 [ブログ] YSUさん -
洗車したいのに~。
年末には軽く水洗い洗車したのですが、その後中途半端に降った雪のせいですでに車体はドロドロ汚れ、、、、、そういえば「洗車研コーティング」を施工して数ヶ月たつのでそろそろ再施工したいところなんですけどね、
2010年1月19日 [ブログ] YSUさん